おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

事務所の外壁に。。。

2008年07月31日 20時18分11秒 | 日記・雑談
おさかな事務所の外壁に、3日程前からなにやら黒い物体が。。。なんかちょっと毛深いような気がするし、一体何だろうと話していたのですが。。。

思い切って近くの窓を開けて見てみました。。。なっなんと『こうもり』でした(^^;;

    

午前中は、ガンガン直射日光があたるし、こうもりの生息環境には適さないと思うのですが、現在(夕方確認)のところ、まだいます。

う~、どうしてなんだろうか? なんだか、気になるな。。。

1つの重み。。。

2008年07月30日 22時33分00秒 | 日記・雑談
 今日、アメリカ大リーグのマリナーズ所属のイチロー選手が、日米通算3000本安打を達成しました。3000本という数字は、イチロー選手にとっては、ただの通過点かもしれませんが、とんでもない数字だと思います。3000本に到達するには、1本・1本ただひたすら積み上げていかなければなりません。3000という数字も重いのですが、その中の1本もとてつもなく重いものです。3000という数字に到達するのにも、毎年同じモチベーションを保ち続けないと34歳という若さで到達できるものではありません。本当に頭の下がる思いがします。

 ボクシングの内藤選手が、今日の試合で3度目の防衛を果たしました。試合展開は、不利な状況の中、1発のパンチで挑戦者をマットに沈めました。あの年齢で、10Rに、ノックアウト出来るパンチを打てる体力、これは本当に苦しい練習を積み重ねた結果だったのだと思います。こちらも、本当に頭が下がります。

今日の二人のおかげで、おさかなも頑張らなければと思わせていただきました。あとは、自分自身の努力なんだけどね。。。。。(^^;; トホホ それが難しいのだ。

芳水酒造

2008年07月29日 18時13分46秒 | グルメ&お酒
先週末の土曜日(7/26)に、地元の先輩たちと居酒屋に出かけました。その席に、徳島県三好市の酒蔵『芳水酒造』の社長が同席して、一緒に楽しくお酒をいただきました。久し振りに結構酔っ払って、記憶もちょっと定かでないのですが。。。(^^;; 楽しい時間を過ごすことができました。

           

           

芳水酒造の社長さんは、とてもバイタリティのある方でいろんなお話を聞かせていただきました。次回は、酒蔵でお会いしたいものです(^^)v

    

◆『芳水酒造有限会社』
 住  所:徳島県三好市井川町辻231-2
 電  話:0883-78-2014


国際ガンダム研究会

2008年07月28日 23時38分38秒 | 日記・雑談
タイトルの「国際ガンダム研究会(仮称)」なる会が発足するようです。人口増加による宇宙移民の可能性やニュータイプの社会心理学、「ガンダム」という作品自体の国際的普及動向と経済効果についてなど、幅広い分野について研究することを視野に入れているそうです。

ガンダムは1979年から放送されているロボットアニメーションです。以来、熱狂的なファンがいることでも有名で、中日ドラゴンズの落合監督もガンダムオタクであることを公言していますね。

おさかなも、学生の頃は、ガンプラにお世話になりました(^^)v

研究テーマとしては以下のことを念頭に置いているようです。

 ・宇宙世紀の実現性(人口増加による宇宙移民の可能性)
 ・地球と宇宙の人類の対立構造(エリート主義に関する歴史学的観点からの考察)
 ・宇宙人類(スペースノイド)の社会心理学(ニュータイプの現出)
 ・地球愛と故郷愛に関する考察(故郷不在の都市における行動学)
 ・ジオン革命に関する考察(ファシズムの恒久性について)
 ・テクノクラート(地球連邦)の政治学
 ・戦場における人の意識の革新可能性
 ・『ガンダム』の国際的普及動向と経済効果/等

なんだか、面白そうですね。

代表は、橋爪紳也 氏で、大阪府立大学特別教授だそうです。


飯山町の桃

2008年07月28日 20時25分16秒 | グルメ&お酒
香川県丸亀市に飯山町と呼ばれるエリアがあるのですが、ここは桃の産地で全国的に有名なんです。とても甘くて美味しい桃は、おさかなの好物でもあります。

    

現在、おさかな事務所で実施設計を進めている住宅が桃農家で、昨日の日曜日の打ち合わせの際に桃を持ってきてくれました。いや~、うれしいですね(^^)v

早速、何個かいただかせてもらいました。とても美味しかったです~。

お盆明けには、図面完成の予定で作業を進めております。頑張らねば~!

クラシックギター

2008年07月26日 23時51分41秒 | 音楽
尾崎史彦さんのクラシックギターを聴いてきました。尾崎史彦さんは、丸亀市飯山町にてセレナータギター教室を開いてる方なのですが、フランスでギターの勉強を重ねて、2006年に帰国され、演奏活動を続けられている方です。

           

昨日(7/25)の夜、丸亀市今津町の「珈琲倶楽部」にてクラシックギターのミニ・コンサートが開催されました。前回5月にも開催されていたのですが、その時は京都行きと重なっていて、参加することが出来なかったのですが、今回再びお誘いを頂いていました。クラシックギターの生演奏ははじめてだったのですが、歴史を語りながら演奏していただいたおかげで、とても内容の濃いものとなりました。

ミニ・コンサートは以下の構成となっていました。

 ○フランシスコ・タレガ / ラグリマ(涙)
 ○ナポレオン・コスト / バルカローレ(舟歌)
 ○フェルナンド・ソル / ワルツ
 ○スペイン民謡(編曲:N.イエペス) / ロマンス(禁じられた遊び)
 ○エドアルド・サインス・デ・ラ・マーサ / 暁の鐘
 ○フェデリコ・モンポウ / コラール
 ○フェデリコ・モンポウ / 歌と踊り No.10
 ○フェデリコ・モンポウ / 歌と踊り No.7(編曲:尾崎史彦)
 ○フェデリコ・モンポウ / 歌と踊り No.5(編曲:尾崎史彦)
 ○ミゲル・リョベート / 商人の娘
 ○ミゲル・リョベート / アメリアの遺言
 ○ミゲル・リョベート / 盗賊の歌
 ○ミゲル・リョベート / 聖母の御子
 ○マヌエル・ポンセ / エストレリータ
 ○フランシスコ・タレガ / アルハンブラの思い出

と全15曲聴かせていただきました。

定番の曲から、どこかで聞いたことのある曲、また今回初めて聴く曲もあり、とても興味深く感銘を受けました。

音楽も芸術もどこか深いところではつながっていたんですね~。

演奏終了後は、尾崎さんとお酒を飲みながら、夜遅くまでお話をしていました。昨日のモブログの写真が、その一コマなのですが。。。ほんと深い含蓄のある話でしたよ~。音楽に対する認識というか視点が少し変ったような気がします。

珈琲倶楽部のマスター、いい演奏会にお声掛けしていただき、ありがとうございました。


サンライズ瀬戸

2008年07月24日 20時47分23秒 | 旅先にて
東京出張の際、帰りにサンライズ瀬戸を利用させてもらうことがよくあります。東京駅を22時に出発するので、東京でゆっくりと夕食を食べることが出来るし、お酒を飲んでても、ゆっくりと寝ることが出来るからとても便利です。

    

岡山駅までは、島根県の出雲駅に向かう「サンライズ出雲」とつながっています。先頭7両が「サンライズ瀬戸」、後ろ7両が「サンライズ出雲」という構成です。

           

今回は、「B寝台 シングル」を利用しました。他にも、豪華な「A寝台 シングル」や少し狭い「B寝台 ソロ」、寝台券のいらない「ノビノビ座席」というのもあります。二人であればツインの部屋もあります。下の写真が、利用した部屋です。

           

           

進行方向、左側の部屋が取れれば、季節によっては、瀬戸大橋を通過する際に朝日を見ることができますよ。

寝台特急は、運用されている区間が結構少なくなってきていますが、やっぱ魅力的ですよね。

大阪-札幌を結ぶ「トワイライトエクスプレス」に一度乗車してみたいです。チケットを入手するのが結構難しいですよね。逆にチケットに合わせて時間を調整してみようかな(笑)

他にも、上野-札幌を結ぶ「カシオペア」や東京-熊本・大分を結ぶ「はやぶさ・富士」も乗車してみたい寝台特急です。いつになるのかな~。それまで運用廃止にならないことを祈ってます(^^)


BIRD LAND(中央区銀座)

2008年07月23日 17時49分25秒 | グルメ&お酒
東京出張での夕食は、銀座の『BIRD LAND(バードランド)』で焼き鳥を堪能しました。

    

ここは高級店で有名で、結構雑誌にも取り上げられているところです。今回は、奥久慈しゃもをつかった6000円のコースを食べました。いろいろと説明していただいたのですが、記録をとってないので以下に食べた料理の写真をのっけちゃいます。どれも満足のいくものばかりでしたよ。

    
    
    
    
    

写真左上のパテが最高に美味ですよ。とろとろ卵の親子どんぶりやプリンもいいですね~。どの串も焼き加減が絶妙で、ちょっとくせになってしまうこと。まあ、難点は値段が高いってことかな~。

◆『BIRD LAND』詳細
 住  所:東京都中央区銀座4-2-15塚本素山ビルB1
 電  話:03-5250-1081
 定休日 :月曜・日曜・祝日
 営業時間:17時~21時半


東京ミッドタウン(港区赤坂)

2008年07月22日 20時26分22秒 | 旅先にて
『東京ミッドタウン』は、旧防衛庁跡地に、三井不動産が主体となって再開発を行って、昨年(2007年)3月30日にグランドオープンした複合施設です。ホテル、住居、オフィス、商業・文化施設、病院、公園などがあり、ホテルは「ザ・リッツ・カールトン東京」、「サントリー美術館」も千代田区から移転してきてます。

           

「東京ミッドタウン」は上の写真のミッドタウン・タワーを含む複数の建物によって構成されています。主には、以下の建物によって構成されています。

 ○ミッドタウン・タワー:54F / B5F / H=248m
 ○ミッドタウン・イースト:25F / B4F / H=114m
 ○ミッドタウン・ウェスト:13F / B3F / H=67m
 ○ザ・パーク・レジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン:30F / B2F / H=108m
 ○ガーデンサイド:9F / B3F / H=48m
 ○ガレリア&プラザ:ショッピングゾーン
 ○21_21 DESIGN SIGHT:1F / B1F

           

この竹が印象的な吹き抜けに面して、多くのショップやカフェ、レストランがあります。今回は時間がなかったので、通過しただけになってしまいましたが、次回は、ゆっくりと探検出来る時間を確保しておかなきゃと思ってます。

 丁度、BMW X6の発表会も開催されて、ノベルティをいただくことができました。少しラッキーな気分です。

           

トップライトのガラス面に水が流されていて、暑さ対策を行っているようでした。なんかとてもいい雰囲気ですね。

    

こういうアングルも好きです(^^)v

◆『東京ミッドタウン』詳細データ
 住  所:東京都港区赤坂九丁目
 オフィス:約330,000m2
 住  宅:約111,000m2(約530戸)
 ホテル :約48,000m2(約250室)
 商  業:約57,000m2
 その他 :23,000m2

21_21 DESIGN SIGHT(東京ミッドタウン)

2008年07月21日 17時05分47秒 | 旅先にて
『21_21 DESIGN SIGHT』に行ってきました。ここは、「東京ミッドタウン」内に作られたデザイン施設で、運営は財団法人三宅一生デザイン文化財団です。三宅一生(ファッションデザイナー)、佐藤卓(グラフィックデザイナー)、深澤直人(プロダクトデザイナー)、川上典李子(デザインジャーナリスト)の4名がギャラリーのプログラム企画を提案しているそうです。

当日は、浅葉克己ディレクション「祈りの痕跡。」展が開催されていました。浅葉克己氏は地球文字探険家として世界中の文字の謎を追う旅をしているそうで、その旅の中で辿り着いた文字の数々や、それらの文字たちをモチーフにした作品を展示しています。なんだか摩訶不思議な感じがして面白かったですよ。

    

安藤忠雄の設計による建物で、昨年(2007年)の3月30日にオープンしました。オープンして以来、なかなか見学する機会に巡り合わなかったのですが、先日の東京出張の際、やっとこさ行くことができました。

    

大きな鉄板の屋根(一枚板)が特徴で、三宅一生が取り組んできたテーマ「一枚の布」を表現しているようです。日本一長い複層ガラスを使用するなど、素材への限界にもチャレンジしています。また、建物の約8割は地下にあり、地上からはそのボリュームを感じさせないよう、また周囲の緑地へ威圧感を与えないように配慮していますね。これはおさかなの生息地香川県の地中美術館と同じ考え方なのかな。

    

これは、車型のショップ「21_21 Q」です。手前が展覧会関連グッズ、奥が飲料・軽食を販売しています。日産自動車の「キューブ」をモチーフに制作されて、「21_21 Q」のQはそこからきているそうです。

    

建物横に設けられた小川では、「足水」のサービスがありました。気持ち良さそうでした。つかりかったけど。。。

    

こちらの、ガーデンカフェでのビールに負けちゃいました(^^)v 夜になるとスクリーンに映画が上映されるのですが、この日は「ニュー・シネマ・パラダイス」でした。おさかなの大好きな映画だったのですが、暗くなるまでは時間がなかったのが残念です。昼間は暑かったのですが、夕方に近づいてくると、結構心地よい風が流れてきて、気持ち良かったです。ビールを飲んでしばらくボケーっとしてました。

    

「東京ミッドタウン」は、緑地が広くて結構のんびりと出来ますね~。都心部にあるのですが、なんだか時間軸が少し違う感じがしました。まあ、これがコンセプトなんだろうと思うけど。。。なかなか良いところでした。

◆『21_21 DESIGN SIGHT』詳細データ
 住  所:東京都港区赤坂9-7-6
 電  話:03-3475-2121
 休館日 :各プログラムによる
 開館時間:11時~20時(入館は19時半)


讃岐の里(香川県宇多津町)

2008年07月20日 23時19分29秒 | うどん
『讃岐の里』は、宇多津町津の郷にあるうどん屋です。暑い夏には、冷たいぶっかけもいいけど、「冷やしうどん」もいいですよ~。コシの強くて、喉越しも良くて懐かしい、うどんらしいうどんです。

    

お店の玄関です。セルフのお店です。製麺所タイプの穴場的なお店じゃないですが、どこか懐かしい感じがしますよ(^^)v

          

◆『讃岐の里』詳細データ
 住  所:香川県綾歌郡宇多津町津の郷198-7
 電  話:0877-49-3013
 定休日 :木曜・第4水曜
 営業時間:10時~18時(日曜17時)