おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

テイスティ正岡【香川県丸亀市】

2017年09月30日 23時06分45秒 | グルメ
先日久し振りに行ってみた丸亀市の『テイスティ正岡』です。焼肉丼をいただきました。

生卵が付いてて、上に乗っけると、なんか牛丼みたいになっちゃうんですね。ちょっと想像してた焼肉丼と違ってて、面白かったです。あっ、でも美味しかったです。

ドラえもんの路面電車【富山県高岡市】

2017年09月28日 22時39分08秒 | 街の風景
 富山県高岡市の路面電車(万葉線)には、『ドラえもんトラム』が走ってました。なんでドラえもんなのかというと、ドラえもんの作者である藤子・F・不二雄氏が少年期を過ごされたのが高岡市なのだそうです。


 登場したのが2012年9月で、9カ月後の5月には乗車10萬人を達成したそうです。当初は期間限定の運行だったようですが、運行延長が繰り返されて、2018年8月末まで延長されました。
 9月26日から、運行が再開されたそうです。ちなみに写真は8月のものです。


五色沼湖沼群【福島県北塩原村】

2017年09月27日 22時19分30秒 | 自然風景
 福島県裏磐梯の『五色沼湖沼群』は、磐梯山の噴火によって形成された美しい湖沼群です。森の中に点在している色とりどりの沼は、神秘的な魅力にあふれています。
 流入している火山性の水に、植物や藻などの生育環境や水深などの影響から、緑、赤、青など様々な色彩を見せています。下の写真は数年前に散策した際に撮影した写真の中の一枚です。湖面に映る森が鮮やかでとても美しい風景でした。


 今日夕食時にTVで五色沼が紹介されてて、ふと思い出して今日の一枚にしてみました。

昇仙峡【山梨県甲府市】

2017年09月26日 22時17分12秒 | 自然風景
 数年前になりますが、山梨県甲府市の昇仙峡です。10月の半ばくらいだったので、紅葉の初めくらいだったとは思うのですが、とても綺麗なところでまた訪問したいな~って思った場所です。


 昇仙峡は山梨県の北部に位置する渓谷で、国の特別名勝に指定されています。「日本一の渓谷美」とも形容されるところで、実際にもそれくらい美しいなと感じました。長い年月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石の風景に、豊富な水の流れでとても癒されました。散策道は結構歩きごたえがあって、たっぷりと風景を堪能できる場所でした。
 山梨県は、香川県からだとかなり訪問しづらい場所にはなりますが、ここは一度は足を踏み入れても良い場所だと思います。

クエ鍋【高知県】

2017年09月25日 23時02分53秒 | グルメ
 すっかり秋の気候になってきました。今年は少し早いというか昔に戻った感じがします。肌寒くなってきたら鍋が恋しくなってきます。まだ、食したことのない高知県の『クエ鍋』が無性に食べたくなってます。。。


 でも、高知県、なかなか泊りで出かける機会少ないんですよね。車で1時間ちょっとなので、日帰りになっちゃうんですよね。クエ鍋食べるなら、日本酒もいただきたいですものね~(笑)

なんがでっきょん

2017年09月24日 10時17分18秒 | 日記・雑談
ニコルンが出てる、「JA香川」のCMなんですけど、『なんがでっきょん、なんがでっきょん、なんがでっきょん、な~』のフレーズが、頭から離れんようになってます(笑)


そうそう、ニコルンの後ろに移ってる山は『讃岐富士』です。



最後は、「なんかでっきょら~」で終わってます。

地方CMなので香川と岡山エリアでしか放映されていませんが、なかなかキャッチーなCMなんだと思います。

ちなみに「なんがでっきょん」は、「何してるの?」っていう意味です。
まっ、わたしもたまに使ってますけど(笑)

そういや、香川県警が使ってる「なんしょんな。」って標語があったような。
「なんしょんな」は「なにしてるのですか?」って意味合いです。

夢の吊り橋【静岡県】

2017年09月23日 21時00分44秒 | 街の風景
 静岡県の寸又峡にある「夢の吊り橋」がなかなかスリルある吊り橋のようです。


 足場板幅の踏み板を2枚合わせただけの通路を渡るようなのですが、踏み板以外は格子状に組まれたスケスケで、手摺はワイヤーだけという状況です。


 高所恐怖症の方にとっては、結構きついとは思いますが、秋には周辺の山々が紅葉するようなので、景観スポットとしては絶好の場所のようです。静岡県はちょっと遠いですが、いつかチャンスがあれば、訪れてみたいとこりです。
 新緑の緑や、ギラギラした夏の日差しも綺麗なんだろうな~っと想像しております。

レッド焼きそば【新潟県妙高市】

2017年09月22日 21時37分34秒 | グルメ
 『レッド焼きそば』は、新潟県妙高市赤倉温泉のご当地グルメです。赤い見た目が、辛さを想像させるのですが、高原野菜の赤色を使ったものなので、辛くないそうです。お店によっては、辛いお店もあるそうですが。。。


 何故「レッド焼きそば」なのかというと、単純に「赤倉温泉」だから、赤い焼きそばをつくろうってことなんだそうです。まっ、なんともストレートな理由ではありますが。
 共通ルールは「特製の赤いソース、米粉を使った麺を使うこと」のようです。
 なんか「RED=辛い」っていうのが、人間の深層心理なので、いざ食べてみると辛くないっていうギャップが魅力なのかもしれませんね~。

ひよっこ

2017年09月21日 22時29分03秒 | 日記・雑談
 NHKの朝ドラ『ひよっこ』も最終話に向けてカウントダウンが始まっています。今回の朝ドラは、オリジナルストーリーでモデルになる人物がいないストーリーです。
 毎朝、ほのぼのとしたストーリー展開で、なんかおもわず笑顔になってしまういいドラマです。でも、お父さんとの再会とか、重い展開のエピソードもありましたが。。。
 そんな中、みね子の恋のストーリーも終着点に近付いてきました。なんかほのぼの爽やかな感じで良いですね。


 『ひよっこ』のヒロイン・みね子役の有村架純さん、今回のドラマが始まるまではそんなに注目はしてなかったのですが、ひよっこを見出してから、認識が変わりました。とてもいい役者さんですね。
 お父さんになった気分で、見守ってる感じで見させていただいてます。来週末の最終話で、ハッピーで終わってほしいですね~(^^)v

天空の道【愛媛県】

2017年09月20日 22時32分11秒 | 歴史
 白い石灰岩が点在してる中を牛が放牧されているのどかな風景から「日本のスイス」と呼ばれている四国カルスト。ここを東西約25kmにわたって縦断する県道383号線は、『天空の道』と名付けられてるみたいです。


 写真で見ただけなのですが、なかなか良いではありませんか(^^)v

今日のほまれ

2017年09月19日 21時31分50秒 | ほまれ
『今日のほまれ』です。2年くらい前に買った、マタタビボールを出してきたら、ちょっと興味を引いたみたい。
ボールを転がしてたら、家政婦は見た!状態になって

ちょっと遊んでくれました(^^)


まっ、直ぐに飽きちゃうんですけどね(・_・;

そんなこんなで、ちょっとほまれと遊んでます(^^)

旧ヤム邸【大阪府大阪市】

2017年09月18日 22時02分13秒 | グルメ
 大阪市で気になっているカレー屋さんがあります。『旧ヤム邸』ってお店なのですが、和風ダシのスパイスカレーなのだそうですが、看板猫がいることでも有名なのです。


 系列店に『旧ヤム邸 中之島洋館』と『旧ヤム鐡道』があるのですが、まずは谷町の『旧ヤム邸』に足を踏み入れてみたいと思ってます。来週末が大阪なので、チャレンジしてみたいです~。

奥入瀬渓流【青森県十和田市】

2017年09月17日 22時22分13秒 | 自然風景
 青森県十和田市の『奥入瀬渓流』。。。ここ、行ってみたい地です。青森は本州の最北端なので、なかなか難しいのですが、いつかはチャンスが来るのではないかと、願ってはいるのですが。


 国の特別名勝や天然記念物にも指定されていて、銚子大滝をはじめとして、阿修羅の流れ、雲井の滝等多くの景観スポットがあるのです。

チキン南蛮

2017年09月16日 22時48分16秒 | グルメ
 普段何気なく食べている『チキン南蛮』って、宮崎県延岡市発祥のご当地グルメだったのですね。


 延岡市に「ロンドン」という屋号の洋食屋さんがあって、そこのまかない料理がチキン南蛮の原型だと言われているそうです。モモ肉に比べて、出番が少なかった胸肉に小麦粉をまぶし卵をからませ油で揚げたものに、アジの南蛮漬けに使う甘酢をかけて食べていたものがルーツのようです。なので、最初はタルタルソースがかかっていなかったそうです。チキンのから揚げに甘酢をかけてたから「チキン南蛮」なんですね。
 っで、その「チキン南蛮」にタルタルソースをかけたルーツのお店が、宮崎市内の「味のおぐら」だそうです。昭和31年創業の「味のおぐら」の創業者・甲斐義光さんは延岡市出身で、「ロンドン」でも修行をしていたそうです。その際「チキン南蛮」に出会い、それにアレンジを加えたものが、タルタルソースをたっぷりかけた「チキン南蛮」です。
 なんか歴史たっぷりの一品だったのですね(^^)v