おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

新福菜館本店【京都市下京区】

2020年11月30日 23時40分55秒 | グルメ
 「京都ラーメン」は、醤油ベースでこってりとした濃厚なスープが特徴なのですが、その原点ともいえるのが「新福菜館」だとも言われています。初めていただいたときは、真っ黒のスープに驚いたのですが、見た目ほど濃くはなく、むしろあっさりとした味わいにびっくりしたものでした。



 京都駅から徒歩5分なので、アクセスも楽です。

◆新福菜館 本店◆
住所:京都府京都市下京区東塩小路向畑町569
電話:075-371-7648
営業時間:9時~20時
定休日:水曜日

由布岳【大分県由布市】

2020年11月29日 21時55分01秒 | 行ってみたい
 大分県由布市の由布岳、目にしたことはあるのですが、登ったことがなく、一度は登ってみたいと思ってる山です。東峰と西峰の二つのピークで構成されていて、最高峰は東峰で1583mとなりmす。円錐形をしていることから、豊後富士とも呼ばれているようです。


 古来より信仰の対象として崇められ、『古事記』や『豊後国風土記』にもその名が記されています。
 二百名山の一つではありますが、深田久弥が日本百名山に入れなかったことを後悔した山ともいわれています。

旧南三陸町防災対策庁舎【宮城県南三陸町】

2020年11月28日 21時42分21秒 | 街の風景
 東日本大震災に伴う津波で被災した、旧南三陸町防災対策庁舎です。5年ほど前に訪問した際には、近くに行くことは出来ませんでしたが、2020年10月に震災復興祈念公園として整備完成しました。
 公園の広さは約6.3ヘクタール。祈りの丘は津波の高さと同じだそうです。



千畳敷カール・木曽駒ヶ岳【長野県】

2020年11月26日 23時14分33秒 | 行ってみたい
 昨日に続いて比較的容易に頂上を制覇できる山シリーズです。木曽駒ヶ岳は、長野県上松町・木曽町・宮田村の境界にそびえる標高2,956mの山です。日本百名山・新日本百名山・花の百名山に選ばれています。駒ヶ岳ロープウェイを利用し、日本の最高所駅(標高2,612m)である千畳敷駅を降りると、目の前には千畳敷カールが現れるようです。千畳敷カールには、6月中旬から咲くミヤマキンバイを皮切りに、9月下旬まで見られるミヤマアキノキリンソウまで、様々な高山植物が群生しています。
 千畳敷駅から、木曽駒ヶ岳頂上までの標高差は344m、ハイキング気分で楽しめるようです。ここも行ってみたい山の一つでもあります。


谷川岳【群馬県】

2020年11月25日 23時15分57秒 | 行ってみたい
 難易度の高い山で、毎年多くの遭難者が出ることで有名な『谷川岳』。でも、実はロープウェイを利用すると、初級者でも絶景を満喫できる山でもあります。
 群馬県にはなかなか行く機会がないですが、先日の東北遠征の際、北関東コースを走行してみて、チャレンジしてもいいかもって感じました。
 来年、コロナが収束してればチャレンジしてみようかな。


神橋【栃木県日光市】

2020年11月24日 23時10分36秒 | 街の風景
 神橋は、日光山内の入口にかかる木造朱塗りの橋です。二荒山(男体山)をご神体としてまつる二荒山神社の建造物です。時代をさかのぼること奈良時代の頃、勝道上人が日光山を開く際、急流に行く手を阻まれた際、人物に加護を求めたところ、山菅(やますげ)が生えて橋になったという伝説があります。
 現在のような朱塗りの橋になったのは、寛永13年(1636)に東照宮の大造替時です。明治35年(1802)、洪水で流されてしまいましたが、明治37年に再建され現在に至ってます。日本三大奇橋の1つに数えられています。


 橋の長さは28m、幅7.4m、水面からの高さは10.6mです。国の重要文化財に指定され、平成11年には、世界遺産に登録されています。

安国寺【兵庫県豊岡市】

2020年11月23日 23時52分32秒 | 行ってみたい
 兵庫県豊岡市の安国寺です。秋の紅葉時期にはドウダンツツジが真っ赤になり、本堂から眺めると一枚の絵のようになるようです。ライトアップも行われるそうです。今年は間に合わなかった毛で、来年以降、足を運んでみたいです。


モニュメントバレー【アメリカ合衆国】

2020年11月22日 22時42分35秒 | 行ってみたい
 こういった風景は、大陸でないとみることが出来ないのだろうと思います。アメリカ合衆国のアリゾナ州とユタ州にかけて広がる「モニュメントバレー」です。ビュートと呼ばれる岩山が、記念碑のように立ち並んでることから「モニュメント」と名付けられたのだと思います。
 昔よくTVで放映されてた西部劇の舞台となってた風景で、アメリカといえばこの映像が浮かんできちゃいます。実際に見てみたいです。


豚嘻嘻 上河内SA【栃木県宇都宮市】

2020年11月21日 22時34分12秒 | グルメ
 東北へ向かう途中、夕食をとろうと「上河内SA下り」に立ち寄りました。何を食べようかと物色してたら、宇都宮餃子の幟が目に入りました。やっぱ、一般的なものよりご当地物の方がいいなって思い、宇都宮餃子をいただきました。ご当地でいただく宇都宮餃子は、15年ほど振りくらいだと思います。





善光寺平【長野県千曲市・長野市】

2020年11月19日 23時45分10秒 | 自然風景
 長野自動車道にある姨捨サービスエリアから見た「善光寺平」の風景です。善光寺平は、長野市・千曲市にまたがる南北40kmほどの細長い内陸盆地です。中心部を流れるのが千曲川です。千曲川には、北アルプスの山々、菅平ら志賀高原からの水が流れ込む、水量豊富な川です。サービスエリアからは、善光寺平を一望できる展望スポットになってました。


 また、北信五岳も一望できます。左奥のポコッと飛び出してる山が妙高山、その右手前が黒姫山、右側に飯縄山だと思います。どれも登ってみたい山です。


遠野の風景【岩手県遠野市】

2020年11月18日 22時52分23秒 | 街の風景
 岩手県遠野市の「遠野ふるさと村」からの風景です。村内には江戸中期から明治中期にかけて造られた茅葺屋根の曲り家をそのままの形で移築されていました。なかなか見ごたえのある施設でした。


東日本大震災津波伝承館【岩手県陸前高田市】

2020年11月17日 22時40分45秒 | 街の風景
 東日本大震災津波の記憶・記録を後世に残すことをコンセプトに開館された『東日本大震災津波伝承館』に行ってきました。被災状況を伝える施設が、各地に造られていく中、ここはコンパクトにまとめられてて、過去の記録じゃなく、これからどうつなげていくのかをうまく伝えられていたと感じました。
 下の写真は、アプローチ部分の風景です。最近この手の仕掛け、いろんなところでみかけます。


夜の日光

2020年11月16日 22時25分00秒 | 日記・雑談
 今回の東北遠征は、遠野市で解散となり、友人を北上駅まで送り、そこから日光まで、約380キロ、若ければ香川まで一気に帰るのだけど、流石にいまはちょっときついので、日光に寄り道です。ステーションホテルクラシックにGO TOで利用させていただきました。
 8時過ぎると、どこも開いてない。しばし、夕食難民になりました。夜の日光は初めてです。なんか綺麗です。




ホテルの客室も、なんかとても広い