おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

くいもんや嘉門(丸亀市郡家町)

2015年07月21日 21時21分14秒 | 香川県
 丸亀市郡家町の『くいもんや嘉門』に行ってみました。味覚と視覚を満足させてくれる料理の数々を楽しむことが出来ます。少人数だったので、多くの料理を楽しむことは出来なかったのですが、一品一品じっくりと味わさせていただきました(^^)v

 ■カツオ塩タタキ


 ■ナスの揚げ出し


 ■真イワシ梅煮


 ■チーズフライ


 ■牛すじ煮込み


 ■串揚げ5種盛り



◆くいもん屋 嘉門◆
住所:香川県丸亀市郡家町1822-2 間島ビル 1F
電話:0877-28-0001
営業時間:17時半~23時半
定休日:火曜日

らーめん きりん(丸亀市郡家町)

2015年07月17日 21時10分59秒 | 香川県
 昨晩の台風は上空をしただけあってかなり激しい風と雨だったのですが、台風が通過した後は晴れるのですが、今日は一日雨でした。
 今日は午前中に打合せがあって出掛けてたのですが、打合せが終わったら丁度お昼時、さてさて何を食べようかなって、頭の中でいろいろ考えていたところ、そうだここんとこ数年「らーめん きりん」に行ってないことを思い出し、ひっさしぶりに行ってみました。
 ここでは、「味玉」か「鶏塩」のどちらかを食べるのだけど、悩んだ末「鶏塩」をチョイス。


 あっさりした味わいなんだけど、鶏肉チャーシューの香ばしさが、いい塩梅にラーメンを引き立ててくれます。美味しくいただかせていただきました(^^)v やっぱいいね~「らーめん きりん」!

◆らーめん きりん◆
住所:香川県丸亀市郡家町2049-1
電話:0877-28-1474
営業時間:11時~20時
定休日:水曜日

スマイリー(高松市多賀町)

2015年07月08日 21時33分18秒 | 香川県
 前から気になってはいたのだけど、訪問する機会に中々巡り合ってなかった洋食屋さん『スマイリー』に行ってみました。木太町にて見学会があり、終了後お昼ご飯に立ち寄ったのでした。いろいろと魅力的なメニュー満載だったのだけど、まずは大好きなハンバーグから攻めることにしました。ハンバーグ定食の横に「ええぶん」と書かれた欄があり、そのええぶんのハンバーグをオーダーしました。


 ハンバーグ定食に3種類の小鉢が付いているんですね。煮込み系のハンバーグにたっぷりとデミグラスソースがかけられています。肉汁たっぷりっていうハンバーグがお好きな方には、合わないかもしれませんが、わたしはどちらのタイプも好きなので、美味しくいただかせていただきました(^^)v


 お店玄関です。わたしが写りこんでいるのは、ご愛嬌ですが(笑)



◆スマイリー◆
住所:香川県高松市多賀町2-15-3
電話:087-831-9686
営業時間:11時~14時半、17時半~23時(土曜日は17時~23時)
定休日:日曜日、第2・4月曜日

バリスタチャンピオン

2015年07月04日 21時56分00秒 | 香川県
 6月16~18日に、日本バリスタ協会主催の「バリスタグランプリ2015」が開催されたのですが、そのグランプリにおいてチャンピオンに輝いたのが香川県善通寺市に店を構える『バール・モトーレ』のマスター岡部さんです。


 その栄誉に敬意を表そうということで、ドリップコーヒーの達人である煎り人さんの声がけで、有志が集まった宴が先日開催されました。まずは煎り人さんの発声から乾杯へ




 チャンピオントロフィーはまだ届いてませんが、チャンピオンエプロン?は披露していただきました。


 沢山の料理をいただきながら歓談していったのですが、最後はやっぱりバリスタの技の披露ですよね(^^)v カメラ向きまくり(笑)


 レンズの先には。。。


 こんな図式です(^^)v


 日本一の技です。





 仕事が終わった後もしっかりとメンテナンス!


 こちらは、当日いただいた料理の数々です。













 香川県善通寺市には、日本一のバリスタが店を構えています。お近くに来られた際には、是非お立ち寄りください(^^)v



◆バール・モトーレ<BAR MOTORE>◆
住所:香川県善通寺市与北町881-5
電話:0877-63-5226
営業時間:11時~22時(土日は8時~22時)
定休日:水曜日

コピ・ルアック

2015年06月30日 21時41分22秒 | 香川県
 世界一高価な珈琲としてその名が知られてる『コピ・ルアック』が、昨日珈琲倶楽部に置かれていました。インドネシアの珈琲豆なのですが、ルアックとはジャコウネコの現地の呼び名です。


 ジャコウネコは、珈琲の実を食べるようで、糞の中に種である未消化の珈琲豆が残っていて、これを洗浄したものが『コピ・ルアック』となります。高価な珈琲豆なので、ロットも小さいのですね~。

土佐自在家鍛冶屋町本店(高松市鍛冶屋町)

2015年06月28日 19時45分07秒 | 香川県
 先週のかがわ木造塾の際に懇親会で利用した『土佐自在家鍛冶屋町本店』です。土佐が屋号についてることから想像できるとは思うのですが、土佐の食材を中心とした料理を提供してくれるお店です。当日はコース料理をいただきました。料理名がわからないものもありますが、当日いただいたものです。

■季節のサラダ


■土佐沖初かつお塩たたき


■ニロギの唐揚げ


■四万十鶏の唐揚げ 土佐風


■鮎


■四万十ポークと3色ピーマンの黒酢餡かけ


■マグロのステーキ


■自在家巻き寿司



◆土佐自在家鍛冶屋町本店◆
住所:香川県高松市鍛冶屋町4-1フェスタ2ビル4階
電話:050-5852-7432
営業時間:17時~23時
定休日:日曜日

一鶴にてオヤを食す!

2015年06月25日 21時55分01秒 | 香川県
 大阪在住の友人が、新居浜市に出張で四国に来てたのですが、大阪への帰路の途中、どうしても『一鶴』の「骨付き鳥が食べたい!」っちゅうことで、丸亀に途中下車(^^)v
 本場の住人としては、迎撃体制を整え、中府店へと連行したのでした~



 オヤとおむすびの王道路線で骨付き鳥を満喫。無事、任務完了!(^^)v


パスタの店 山猫軒(香川県三木町)

2015年05月29日 22時29分21秒 | 香川県
 今日は午後から三木町に行く用事があったので、以前からの懸案事項であった『パスタの店 山猫軒』に行くことにしました。前回、売り切れでお店に入ることも出来なかったので、丸亀を出る前に予約を入れてから行くことにしたのでした。
 ランチセットにしてみました。お好きなパスタにサラダとパンが付きます。パスタは、ナポリタンにしてみました。メニューにナポリタンの文字を見つけてしまうとついついオーダーしてしまします。ペペロンチーノとか気になるものはいっぱいあったのですけども。。。


 とても美味しいパスタでした。人気があるのがよくわかりました。近くにあったら通ってしまうのだろうな~(^^)v

 お店の内観と外観です。




◆パスタの店 山猫軒◆
住所:香川県木田郡三木町大字池戸3317-1 YKビル1階
電話:087-898-8816
営業時間:11時~14時、18時~21時
定休日:火曜日、第1・3・5月曜日


玉藻公園にて

2015年05月27日 23時25分47秒 | 香川県
 今日は高松市内にて所属してる香川県建築士会通常総会だったのですが、総会が始まる前に少し時間があったので、玉藻公園を散策してみました。玉藻公園は高松城の城跡で、隅櫓や藩主の住宅などが残っています。天守閣は残ってはないのですが、天守台は残っていて、城域を見下ろすことが出来ます。


 堀は瀬戸内海の海水にて満たされています。遊覧船にての周遊が出来るようになっているのですが、天守台から見てると、なにやら船の周りに影がみえます。


 何かと思ったら、鯛が餌が欲しくて集まってきてたのですね。鯉じゃなくて鯛。。。なんか普通じゃなくてなんかいい感じ(^^)v

鈴木理策写真展<意識の流れ>

2015年05月24日 21時24分38秒 | 香川県
 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催されてた『鈴木理策写真展<意識の流れ>』に行ってきました。


 鈴木理策は1980年代半ばから活動を開始した写真家なのです。その表現作品を見させていただくのは初めてだったのですが、今まで見た写真家の作品とはアプローチの違うもので、写真に対する概念も少し変わったような気がします。キュレーターの方に説明してもらって、失敗した写真だな~って感じるような写真にも深い考えがあってあえてそうしているのだということがわかり、新鮮な感覚が湧き上がりました。






住宅フェアー反省会<囲味庵>

2015年05月23日 21時34分12秒 | 香川県
 昨日の夜は、所属してる香川県建築士会中讃支部がお城まつりにて出店してた「住宅フェアー」の反省会でした。会場は、山北町の『囲味庵』で、食事を楽しませていただきました。お城まつりには、たぶん20年以上前から参加しているのだと思います。自分が所属して活動を始めたころにはすでに出店していたと思います。好景気だったころから徐々に縮小規模になってましたが、数年前から徐々に規模も復活してきています。来年ももっと盛況になればいいのにな~(^^)v








川鶴酒造を囲む会

2015年05月22日 22時52分27秒 | 香川県
 香川県観音寺市で酒造りを行っている『川鶴酒造』を味わう会に参加してきました。しっかりとした芯のある酒造りでお酒を造っている元気のある酒蔵です。今回は川鶴酒造の
社長を囲んで、酒造りのお話を聞きながら、美味しい日本酒と料理を堪能してきました。


 当日味わったお酒たちです。左から、「特別純米 雄町 無濾過生原酒」「純米大吟醸 袋搾り」「かわつる 純米原酒14」「おいでまい純米酒しぼりたて」「完熟にごり梅酒 瀬戸のとろ梅」「うめざけ」「純米 さぬきよいまい 無濾過生原酒」

 個人的に気に入ったのは、「純米大吟醸 袋搾り」「特別純米 雄町 無濾過生原酒」ですかね~。「かわつる 純米原酒14」はとても飲みやすかったです。

 会場は中華料理の「大一楼」で、中華に日本酒って違和感のある組み合わせだと思ったのですが、うまく日本酒にぴったりと合う味つけにされていました。さすが「大一楼」さん。当日いただいた料理の写真ものっけておきますね(^^)v












香川県庁舎東館(高松市)

2015年05月21日 22時52分46秒 | 香川県
 日本におけるモダニズム建築の代表作でもある「香川県庁舎東館」は、丹下健三の代表作でもあります。いまみてもその存在感は他を圧するものがある香川県の宝でもあります。
 今日、高松市内で会議があったからそれに合わせて県庁にも立ち寄って見たのですが、あまりもの爽やかな空気だったので、写真にも納めてみました。いい写真が撮れました(^^)v







 DOCOMOMOにも選ばれています。

太助灯籠(丸亀市)

2015年05月19日 20時33分11秒 | 香川県
 金毘羅詣での上陸地点でもあった丸亀港、往事は参拝客で大いに賑わっていたそうです。旧金毘羅街道の出発点であり、琴平の高灯籠まで150丁(約12km)の位置に建っている『太助灯籠』は、丸亀港上陸の際の目印でもありました。


 太助灯籠は、江戸在住の人々[千人講]が浄財を出し合って、江戸末期の天保9(1838)年に完成したものです。燈篭側面には、寄進者や世話人の名前が刻まれています。寄進者の中で最高額の80両を出した「塩原太助」の名にちなみ「太助灯籠」と呼ばれているそうです。

スタミナ定食トリ(カラシヤクラシック)

2015年05月16日 22時13分52秒 | 香川県
 最近少し疲れ気味だったので、カラシヤクラシックでガッツリご飯をいただきました。スタミナを強化しようと思って「スタミナ定食トリ」にしてみました。ボリュームたっぷりなので、夜になっても空腹感が襲ってこないですね~(^^)v


 結構ボリュームあるでしょ!