おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

楽しいお酒

2014年05月31日 23時57分52秒 | 香川県
 今日は、丸亀市綾歌町の山一木材にて『かがわ木造塾』のスタートアップセミナーだったのだけど、セミナー終了後、気の合う仲間とおさかなのお気に入りのお店『うり』に行ってきました。


 美味しい料理とお酒を肴に、楽しくて発展的なお話をすることが出来ました。ほんと気の合う仲間がいると美味しいものがより一層美味しくなるってことが証明できた瞬間でもありました(^^)v


箪辛ラーメン(丸亀市)

2014年05月30日 23時04分29秒 | 香川県
 随分久し振りの『ラーメン屋太箪』でした。ここに来ると「箪辛ラーメン」をオーダーしちゃいます。少し辛めのラーメンです。


◆ラーメン屋太箪◆
住所:香川県丸亀市田村町613-1
電話:0877-24-1033
営業時間:17時~23時
定休日:日曜日

東福寺普門院(京都市東山区)

2014年05月29日 22時02分16秒 | 近畿地方
 通天橋から奥は別途拝観料が必要なので、納めた後、通天橋を通り開山堂へと向かいました。屋根上に楼閣が乗った珍しい様式の開山堂で、開山国師像を安置しています。重要文化財に指定されています。


 開山堂への参道両側に庭が造られているのですが、右側が池泉鑑賞式庭園で、左側が市松の砂紋をもうけた平庭式枯山水の庭です。




 枯山水の庭です。この市松模様の砂紋、すごく大変なような気がします。





 愛染堂です。丹塗りが鮮やかな八角円堂です。重要文化財に指定されています。


 通天橋は方丈と開山堂を結ぶ橋です。紅葉の名所で、秋にはよく映像が登場しています。今は新緑の季節だけど、新緑のなかの通天橋もなかなか良いですね。





東福寺方丈「八相の庭」(京都市東山区)

2014年05月28日 22時38分57秒 | 近畿地方
 東福寺の方丈は、明治14(1881)年の火災により仏殿・法堂・庫裏とともに焼失したのですが、明治23(1890)年に再建されました。広大な方丈には東西南北に四庭が配されて「八相成道」に因んで「八相の庭」と呼ばれています。方丈の四周に庭園を巡らせているのは東福寺の方丈のみの珍しい形態となっています。先日紹介した芬陀院の雪舟庭園を復元した作庭家・重森三玲氏によって昭和14(1939)年に完成したものです。鎌倉時代の質実剛健な風合いをベースに、抽象的な構成を取り入れた見事な庭となっています。

□南庭
 枯山水の庭で、巨石によって四仙島を表現し、渦巻く砂紋は八海を表し、苔に覆われた築山は五山をなぞらえています。






□西庭
 刈り込まれたサツキと砂地とで市松を表した「井田市松」と呼ばれる庭です。


□北庭
 スギゴケと敷石で市松模様を形作っています。



□東庭
 円柱で北斗七星を構成し「北斗の庭」と呼ばれています。


□通天台からの風景




東福寺(京都市東山区)

2014年05月27日 22時47分26秒 | 近畿地方
 臨済宗東福寺派の大本山『東福寺』です。京都五山の第四位の禅寺として中世、近世を通じて大いに栄えた寺院で、明治の廃仏毀釈で規模は縮小したものの、今でも25の塔頭を有する大寺院です。
 応永32(1425)年に足利義持によって再建された三門は国宝に指定されています。現存する禅寺の三門としては日本最古のものになります。折衷様の五間三戸二重門です。


 本堂は昭和9(1934)年に再建されたものです。間口は40mを超えるお堂で、昭和期の木造建築としては最大級のものになります。


 禅堂は貞和3(1347)年に再建されたもので、中世期より現存する最大最古の禅堂で、重要文化財に指定されています。


 長禄3(1459)年に建てられた浴室は、国内最大で奈良・東大寺の湯屋に次いで古い浴室建築です。こちらも重要文化財に指定されています。


 百雪隠と呼ばれている東司は便所の遺構になります。禅僧は用便も修行のひとつで、東司へ行くにも厳しい作法が定められていました。日本最大最古の禅宗式の建物で重要文化財に指定されています。



◆東福寺◆
住所:京都府京都市東山区本町15丁目778
宗派:臨済宗東福寺派
寺格:大本山、京都五山四位
本尊:釈迦如来

芬陀院(京都市東山区)

2014年05月26日 22時30分13秒 | 近畿地方
 東福寺の塔頭のひとつ芬陀寺は、雪舟が作庭した“鶴亀の庭”で有名な寺院です。


 雪舟が少年時代に過ごした岡山県の宝福寺は、東福寺の末寺ということもあって、雪舟が本山来山の際には、芬陀院にて起居していた関係から、当時の大檀徒であった、一條兼良の所望で禅院式枯山水の庭を作ったそうです。


 長く荒廃していた状況になっていたのですが、昭和に入って作庭家・重森三玲氏の手により復元されました。


 その際に、重森氏の手により新たに東庭がつくられています。左手奥に見える建物が昭和44年に復元された恵南亭です。


恵南亭の丸窓から見える東庭です。




露地です。


唐門は及び大玄関は、桃園天皇の皇后恭礼門院より賜った御所内宮殿を移築したものです。




◆芬陀院◆
住所:京都府京都市東山区本町15丁目803
宗派:臨済宗東福寺派
寺格:東福寺塔頭
本尊:阿弥陀如来

玉造温泉(大阪市中央区)

2014年05月25日 23時17分59秒 | 大阪府
 今日の街歩きの途中『玉造温泉』に行ってみました。玉造温泉といっても、島根県松江市の玉造温泉ではなく、大阪市中央区玉造のスーパー銭湯『玉造温泉』です。結構熱めのお湯で、ぬるめのお湯が好きなおさかなにとっては、最初は戸惑いましたが、慣れればOKでした。木曜日からの街歩きで疲れた足にはとても癒されたのでした。久し振りの銭湯でしたが、やっぱ銭湯っていいものですね~。大学時代を思い出しました(^^)v



◆玉造温泉◆
住所:大阪府大阪市中央区玉造1-12-7
電話:06-6763-5247
営業時間:6時~翌3時
低級い:月曜日

新福菜館本店(京都市下京区)

2014年05月24日 22時59分39秒 | グルメ&お酒
 京都に来たなら、ここに寄って見なきゃってことで『新福菜館本店』に行ってきました。もちろん、真っ黒な出汁の「中華そば」と同じく黒く色づいた「やきめし」をオーダー。





 そうそうこの味って美味しくいただかせてもらったのですが、自分自身が年をとったからなのか、以前ほどは大きな感動がなかったです。

◆新福菜館本店◆
住所:京都府京都市下京区東塩小路向畑町569
電話:075-371-7648
営業時間:7時半~22時、水曜日は11時~15時
定休日:水曜日不定休


 

宇治市にて

2014年05月23日 18時47分04秒 | 近畿地方
 京都市伏見区の『伏見稲荷』と宇治市の『平等院』の見学に行ってきました。伏見稲荷は、商売繁盛の思いもあって参拝してきたのですが、平等院は、先日お色直しが終わったとのニュースが出てたので、創建当時に彩色され直した姿を拝観しに行ってきました。まだ尾楼は改修の最中でした。また改めて、各々の記事は書くとして、今日は歩き疲れた体をクールダウンするためにいただいたかき氷の写真を紹介します。JR宇治駅の近くに店を構えている『中村藤吉本店』です。


 黒蜜と抹茶蜜をかけていただきます。きめ細やかな氷で美味しかったです。お茶とセットになってるものをチョイスしました。


 かき氷に熱いお茶もいいですね~


 安政元(1854)年創業の茶商で、かき氷をいただいた本店は、『重要文化的景観』を構成する代表的な建物として位置づけされていいます。


清水寺の仁王さん

2014年05月22日 21時42分59秒 | 近畿地方
 久し振りに京都市東山区の清水寺に行ってみました。生憎改修工事の最中のようで、仮囲いがそこかしこにあって、ダイナミックな境内を十二分には堪能することが出来なかったのですが、それでも、敷地形状を見事に取り入れた、空間を満喫してきました。
 世界遺産に指定されてることもあって、参拝者は外国人の方がおおいですね。半分以上がそうだったいうな気がします。主には、アジアの国の方が多いようです。記念撮影をやたら頼まれました。英語が話せれば、コミュニケーションもとれるのでしょうが、カメラを見せられ、写真を撮ってほしいのポーズに対して、OKのみの返事で、パチリです。まあ、いろんなタイプのデジカメが触れるから、それはそれで楽しいのですけども(笑)

 下の写真は、仁王門の仁王像です。鎌倉時代の様式と記載されてた通りの、力強い仁王像です。カッコいいです。





 境内入口には、狛犬が並んでいるのですが、どちらも阿形でした。通常は阿吽の対なのですが、珍しい形態ですね。






天下一品のこってりラーメン

2014年05月20日 22時12分45秒 | グルメ&お酒
 定期的に無性に食べたくなる天下一品の「こってりラーメン」。どろっとした濃厚なスープなんだけど、不思議とむつごくないんです。とは言っても、流石に頻繁には食べないのだけど、2・3か月に一度は欲しくなっちゃうのです。


 天下一品は、本拠地が京都市のチェーン店で、全国で200店舗を超えているそうです。香川県は4店舗あって、丸亀店は、国道11号線沿いの飯野町に店を構えています。次は夏ごろかな~(^^)v

麦香(丸亀市綾歌町)

2014年05月19日 21時18分27秒 | うどん
 今日のお昼は少し南の方に足を延ばして、綾歌町岡田のうどん屋さん『麦香(BUKUKA)』に行ってみました。細麺のお店だと聞いてて、少し興味があったのです。数量限定の定食も気になったのですが、売り切れになってて残念だったのですが、いろいろ悩んだ末、「ちく天ぶっかけ」にしてみました。


 うどんは、国産小麦を使ってるようです。細麺は食べやすいからあっという間にお腹の中に収容されました。天ぷらも揚げたてだったから熱々でなかなか良いですね~。お金を払った後、50円の割引券いただきました。限定メニューの定食とカレーうどん、気になるのでまた南の方に行く機会があったら寄ってみよう~(^^)v


◆麦香◆
住所:香川県丸亀市綾歌町岡田上1898-3
電話:0877-86-2910
営業時間:10時~15時
定休日:水曜日

チキンカツにタルタルソース

2014年05月18日 21時11分56秒 | グルメ&お酒
 ココイチの期間限定(5月末まで)メニューに、「手仕込チキンカツカレー」があるのですが、タルタルソースがおすすめサイドメニューと紹介されてたので、思わずオーダーしちゃいました。タルタルソース好物なもので(^^)v


 カレーにタルタルソースってあうのですね。美味しかったです。これからは、フライものをトッピングした時にはタルタルソースも合わせてオーダーするのもありですね(^^)v

丸亀お城まつりの反省会

2014年05月17日 22時17分19秒 | 日記・雑談
 今日は、ゴールデンウィーク期間中に開催してた『丸亀お城まつり 住宅フェアー』の反省会を、丸亀市山北町の『囲味庵』にて開催しました。支部親会・青年部・女性委員会のメンバーが集まって、美味しい料理を肴に今後の運営手法など建設的な意見が多数出てきて、なかなか有意義な反省会となりました。


 来年以降が楽しみになりました~(^^)v