gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

S.T.A.L.K.E.R.最高年齢プレーヤーHalのゲーム日記 その2372 SOCのMOD AltnernativeA 1.3 プレイ日記

2016-09-30 08:30:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

S.T.A.L.K.E.R. SOCのMOD AltnernativeA 1.3 プレイ日記その19

--------------------------------
苦心の末、ついに「AAコンプレックス」こと「対空拠点」でX-8の入口を発見、地下に降りた所からである。

■X-8
最下層の水浸しの広間を探索していると、このコンピューターからは、核変換レシピをハックすることができた。




このX-8の先行モデルは、build版のVarlabである。 若干違う所はあるが、おおよそは同じ作りとなっている。

エレベーターシャフトを乗り換えて登ると、FALLEN STARでエイリアンがいた部屋もある。 




その部屋に入り、机に近づくといきなり暗転、すわCTDかと驚いたが、これはムービーで、その机がゆっくりと傾くという、意味不明のものである。




しかも、この意味不明ムービーは、再現性があり、机に近づくと何回でも、この延々と続く長いムービーに、おつき合いさせられる。

なにかの重要クエストアイテムでもあるのならまだしも、その机には鉛筆一本ないのである。 アホラシ・・・

一体にこのMODは演出過剰である。 放射線による障害でも、長々と視界異常が続き、非常にみづらい時間が続のである。

短時間ならともかく、このように長い時間度々視界異常が続くのは、目にもよくないし不快でもある。

この部屋から出て階段を下りると、ゾンビ出現。 又視界が異常に明るくなる。

タスク欄を見ると、「解毒剤を探せ」とある。 ゾンビに返信、いや変身しつつあるのである。 これは困る、非常に困る。

Return of Scarの時にも、Scarめはゾンビに変身してしまい、Sidorovichにまで、「シッシッ! よるなScar! 近寄るなScar!」と、嫌われてしまったのだ。

このタスク欄の説明でも、「解毒剤を見つけるまでは、外に出ない方がええで!」と警告している。

あの時のScarのようななさけない気分を味わうのはいやなので、なんとか解毒剤をみつけねば!

この解毒剤の場所は動画にもないので、プレーして探すしかなさそうである。 ここで思いついた。

この解毒剤探しは結構面唐サうなので、あのゾンビと出会う前のデータからやり直した方が楽である。

それともう一つ、浮「ことを思いだした。 

このX-8での文書探しは、タスク欄にないのである。 これはもしかして、誰かにこのタスクを受けなければならないのではないか、ということである。

まあ、それにしても、X-8への入り方は既にわかっているので、そのタスクの発注者を調べてみよう。

どうやらこれは、Predzoneの司令官かららしい。 あの司令官からはもう何もないとばかり思っていて、Predzoneを出てからは一度も行っていなかった。

それでは、X-8に入る前のデータからロードして、Predzoneに行ってみよう。

■Cordon
南のPredzoneへの移動ャCントでは、militaryの兵士と話をしないと、Predzoneへの移動ャCントは開かない。 面唐ネことである。

■Predzone
念のために、Cordonへの移動ャCントが開いているか確認したが、問題なく開いていた。

司令官と話してみた。 出た! ついにX-8での文書探しのタスクが出た。 しかし・・・ 話が終わった瞬間にCTD。

これは再現性がある。

話が終わると、以下のgive_infoやactionがあるが、この中のどれかがひっかかっているのだろう。

<give_info>info_komandir_kontrakt_1</give_info>
<action>san2.spawn_dok_x8_dolg_svoboda</action>
<action>dialogs.break_dialog_no_talk</action>
<give_info>agroprom_military_case_done</give_info>
<give_info>agr_meet_krot_band_done</give_info>
<give_info>agr_find_gunslinger_cache_final</give_info>
<give_info>agr_find_gunslinger_cache_found</give_info>
<give_info>agr_help_krot_done</give_info>
<give_info>agr_help_stalkers_assault_dead</give_info>
<give_info>agr_help_stalkers_defence_dead</give_info>

これを全て一つずつコメントにして、テストする気力はもはや持っていない。

通常give_infoで落ちることはあまりなく、落ちる時はactionで落ちる方が遙かに多い。

action>dialogs.break_dialog_no_talk</action>

しかし、これは単にここで会話は打ち切りのactionなので、action>san2.spawn_dok_x8_dolg_svoboda</action>で落ちる可能性が高い。

しかも、これはX-8の文書をspawnするactionだから、これを殺せばX-8には文書が生成されない。

つまり、先へ進めても意味がないのだ。

しかし、action>san2.spawn_dok_x8_dolg_svoboda</action>をコメントにしても落ちる。

ならば
<give_info>info_komandir_kontrakt_1</give_info>
これはどうか。

これをコメントにすると落ちない!

しかし、これはこのタスクをクリアしたというフラグだから、これを殺すと後々のタスクで困る。

ならば、後のタスクで

has_info>info_komandir_kontrakt_1 /has_info>

を全てコメントにしよう。 これで試してみよう。 OKである。


S.T.A.L.K.E.R. SOCのMOD AltnernativeA 1.3 プレイ日記その20へ続く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿