電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

うれしいニュースが飛び込んで

2012年10月25日 06時01分26秒 | クラシック音楽
うれしいニュースが飛び込んで来ました。われらが山響こと山形交響楽団の首席クラリネット奏者である川上一道さん(*1)が、第81回日本音楽コンクール・クラリネット部門で第一位に輝いた、ということです。




しかも、曲目が、なんとモーツァルトのクラリネット協奏曲で、コンクールの本選様子は NHK-FM やテレビ等で放送されるとのこと。わーお、それはすごい!あの音楽を、どんなふうに表現したのだろう、と期待が持たれます。「うにの五線ノートから」(*2)によれば、

【NHK FM】
11月27日(火): クラリネット部門 (10月23日収録)
午後7時30分~9時10分

【BSプレミアム】
12月6日(木):クラリネット部門 (10月23日収録)
午前6時00分~6時55分「クラシック倶楽部」枠内にて

【Eテレ】
ららら クラシック 12月2日(日)午後9時00分~10時00分

とのことです。うーむ、これはぜひとも聴いて、観てみなければなるまい。

皆様も、よろしければ、ぜひお聴きください!

(*1):川上一道さんの名前が初めて登場した記事~山響第213回定期演奏会でボロディン、プロコフィエフ等を聴く~「電網郊外散歩道」2011年5月
(*2):うにの五線ノートから~作曲家の木島由美子さんのブログ

コメント