なめらかな書き味に魅了されて、すっかりファンになった三菱の「Jetstream:ジェットストリーム」ボールペンの1.0m/m青色が、ついにインクを使いきりました。太字は大きな文字を書くのに適しており、老眼の目にも優しい筆記具です。当然の事ながら、細字の0.7m/mよりも早くインクがなくなるようです。
先日、行きつけの文具店にて、青色ボールペンの替え芯を探したところ、人気商品らしく、しっかりと補充されておりました。三菱鉛筆の Jetstreamボールペン替芯 SXR-10 がそれです。末尾の数字の10がボール径の1.0m/mを表すらしく、お値段は割引価格で79円。なお、0.7m/mは SXR-7 の模様です。
さて、ふと目をとめたところにやや太目の軸の三色ボールペンがあり、そこにはなんと Jetstream の文字が!赤・青・黒の1.0m/m-Jetstream三色ボールペンでした。315円。見かけはごくふつうの三色ボールペンですが、実は書き味すらすらの「ひみつ道具」です。

ついでに、だいぶいたんでしまっていた、免許証ケース兼用の名刺・カード入れも、革製のものを新調しました。気分も新たに、また仕事です。
写真は、雪の上の野鳥です。カモかな?
先日、行きつけの文具店にて、青色ボールペンの替え芯を探したところ、人気商品らしく、しっかりと補充されておりました。三菱鉛筆の Jetstreamボールペン替芯 SXR-10 がそれです。末尾の数字の10がボール径の1.0m/mを表すらしく、お値段は割引価格で79円。なお、0.7m/mは SXR-7 の模様です。
さて、ふと目をとめたところにやや太目の軸の三色ボールペンがあり、そこにはなんと Jetstream の文字が!赤・青・黒の1.0m/m-Jetstream三色ボールペンでした。315円。見かけはごくふつうの三色ボールペンですが、実は書き味すらすらの「ひみつ道具」です。

ついでに、だいぶいたんでしまっていた、免許証ケース兼用の名刺・カード入れも、革製のものを新調しました。気分も新たに、また仕事です。
写真は、雪の上の野鳥です。カモかな?