goo blog サービス終了のお知らせ 

電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

カルミナ四重奏団がDENONに録音を再開するらしい

2008年02月02日 07時18分24秒 | クラシック音楽
室内楽を専門とする音楽ジャーナリスト渡辺和さんのブログ「やくぺん先生うわの空」に、記事が出ておりました(*)が、メンデルスゾーンやハイドン、シマノフスキ等をDENON に録音しているカルミナ四重奏団が、再びDENON に録音することが決まったとのこと。どうも、ピアニストの田部京子さんが、シューベルトの「鱒」やシューマンのピアノ五重奏曲の録音に、カルミナ四重奏団を指名したためらしいです。彼らのCDデビューもDENON だったはず。シューベルトやシューマンに限らず、今後も録音をしてくれれば、室内楽好きとしては歓迎すべきニュースです。DENON さん、カルミナ四重奏団のCDを、ぜひいっぱい出してください。それから、ブルーノ・レオナルド・ゲルバーによるベートーヴェンのピアノソナタ全集も、ぜひ完結させてほしいものです。

(*):カルミナQ10年ぶりにDENON復帰~「やくぺん先生うわの空」より
コメント (4)