電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

危険な作業のあとは

2007年07月07日 20時38分14秒 | 週末農業・定年農業
週末になると裏の畑に出て、ちょこっとだけ農作業をします。今日は、サクランボのテント関連の後かたづけの続き。写真は、防鳥ネットを裾からたくしあげて、パイプにゆわえつける作業です。(作業しているのは、収穫時に依頼した雇人の人。) ご覧の通り、かなりの高所での作業。この作業が終わると、野鳥には待ちに待ったサクランボの無制限食べ放題の季節。人間様では届かないような高いところは、鳥たちの領域です。あとは、雨よけテントのビニールを撤収する作業が残っていますが、これはもうプロに依頼するしかありません。

明日は、午後から山形弦楽四重奏団の定期演奏会。文翔館にて。今回は、ハイドンとモーツァルトとスメタナの「わが生涯から」。今から楽しみです。わくわく(^_^)/
コメント (2)

三角窓の役割

2007年07月07日 06時15分55秒 | 散歩外出ドライブ
こんどの車のデザイン上のアクセントになっている三角窓、どうしてこんなものがあるのかと不思議でしたが、先日ようやく理解しました。

見通しの悪い交差点や、板塀に囲まれた家から道路に出るときなど、車が来ないかどうか右手方向は注意しますが、左手方向の確認はどうしても甘くなりがちです。左右を確認するため少し車のノーズを出したときに、左手方向の状況が見やすいのですね。左後方をサイドミラーで、左手方向を三角窓で、少しでも早く視認できれば、安全確保の対応が取りやすいです。

日産ティーダ・ラティオのデザインと安全性の関係を、ちょいと再確認しました。
コメント (2)