厳選!ビジネス書 今年の200冊

2008年ブログ開設から、紹介したビジネス書は3,000冊超。
1日2,000PVの仕事力を上げる書評ブログ。

今年86冊目『本がどんどん読める本』

2009-04-30 23:09:56 | おすすめビジネス書
本がどんどん読める本 記憶が脳に定着する速習法! (講談社BIZ) 本がどんどん読める本 記憶が脳に定着する速習法! (講談社BIZ)
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2009-04-07

評価  (3点/5点満点)

本書は、読字障害(会話はふつうにできるし、目にも異常があるわけではないのに、文章を読むとなると、ものすごい困難と苦痛を感じる)を克服した著者の園善博さんが開発した、さまざまな速読の理論に、脳科学の知識をプラスした「速習法」が紹介されています。

それは従来の速読法と違って、単に速く読むだけではなく、内容をちゃんと理解しながら、自分に必要な知識を広く深く身につけ、仕事や資格取得にフル活用できるものだそうです。

「速習法」のポイントは以下のとおりです。

1.本は分けて読む

2.目的に応じて、3つの方法を使い分ける

スキミング・リーディング(概要把握)

①目次を読む、または目次を自分仕様に書き直す

②プリペアードマインド(本を読む目的)をセットする

③プライミングをかけて(目的に関わりそうな単語を探す感覚で)本をパラパラと見る

④スキミングしながら、メモをとることを繰り返す

ターゲット・リーディング(詳細把握)

上の①~③の後に複数の質問を設定して、答えを得ることを繰り返して読む

トレーシング・リーディング(通読)

上の①~③の後に文字を指または鉛筆やボールペンの先でなぞりながら読む

3.内容を振り返る(ブリーフィング)

私の感想では、アウトプットを意識した多読をすれば、自然と早く読めるようになり、上のような方法も身につきます。読書術に関する書籍も含め、1冊でも多くの本を読むことをオススメします。

【my pick-up】

◎読書がもたらす7つの素晴らしい変化

1.語彙(使える言葉)が増えて、多彩な才能が花開く

2.仕事の知識・スキルがアップし、結果が出せる

3.プレゼンテーションがうまくなる

4.欲しい資格が手に入る

5.想像力・発想力が豊かになる

6.知識欲が高まり、仕事のテリトリーが広がる

7.うまくいけば、「本を書く人」になれる

◎読書で語彙が増えるメリット

1.人の話がよくわかるようになる

2.自分の言いたいことをうまく伝えられるようになる

3.コミュニケーション能力がアップする

4.漢字の「読み」に強くなる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年85冊目『リアル仕事力』

2009-04-30 22:16:18 | その他私が読んだ本
リアル仕事力 (PHP文庫) リアル仕事力 (PHP文庫)
価格:¥ 500(税込)
発売日:2009-04-01

評価  (2点/5点満点)

本書は、雑誌『THE21』での連載をもとに2006年1月に刊行された『一歩先のシゴト力』を文庫化したもので、ビジネスでのハウツーやテクニックよりも大切で、身につける必要のある力として、次の21個が紹介されています。

1.かぶく力、2.なりきる力、3.巻き込む力、4.掘り下げる力、5.やりはじめる力、6.断わる力、7.描く力、8.期待させる力、9.ズレに気づく力、10.目の前のことをやる力、11.自分の物語を知る力、12.揺らがない力、13.常識を破る力、14.愉しく苦しむ力、15.積み重ねる力、16.アイデアを生む力、17.見えないものを見る力、18.立ち上がる力、19.他人を思う力、20.生まれと育ちの力、21.生きる力。

21個と数が多いせいか、1つ1つの中身にやや深みがなかったのが残念ですが、どれも若いうちに覚えておきたい仕事力ばかりです。

【my pick-up】

◎キレやすくなっているのは若者よりも40代、50代?

JRの駅で駅員や車掌に暴行する人は、1998年以降4年連続で50代がトップだったというデータもある。

礼儀がわからず、他人を思いやる気持ちに欠け、キレやすくなっているのは40代、50代ではないのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする