気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

明日はほうずき市(7月9日~10日)

2006-07-08 | 言葉の意味は


       明日は、夏の風物詩として、
          下町の人々に親しまれてきたほうずき市です。
    子供のころ、頬に含み、舌でついて、鳴らして遊んだものです。

          
 浅草寺のほうずき市は、こちらをどうぞ

     ほうずき市の由来は
         ほうずきの実を呑むと、ケンカのもとになる癪(しゃく)の
         種を封じ、腹が立たなくなるという、お告げがあったから
         という説が有力です。


     また別の由来は
         源頼朝が奥州征伐の帰り、浅草で軍勢を休ませ、日射病
         で倒れた兵士に、ほうずきの赤い実を食べさせて、元気づ
         けたという言い伝えによる。


     10日は浅草寺の縁日、「四万六千日」にもあたり、この日にお参
    りすると、46,000日お参りしたのと同じご利益を受けるといわれ、
    境内は夜遅くまで賑わう。

        この「四万六千日」なる数字は、一説には
                    米一升の米粒の数だそうです。


    XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
        ウオーキング~30分=4,300歩    


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (suwaro)
2006-07-09 05:22:06
motokoさん、おはようございます!

今日は早起きしました。3時半から起きています(笑)・・・きっと夕方には寝てしまうかも知れませんね。

折角早起きしたのに外は雨。。早朝ウオーキング出来なくて残念です。



今日は浅草のほうずき市でしたか。

オット浅草勤務の時もありまして、ほうずき市のほうずき持ち帰ったことありましたのに。。。

あのほうずきどうしたのかしら?

ほうずきは一年草?

また、こんな意味があったなんて知りませんでした。

「四万六千日」の利益と数字の意味また物知りになりました。

早速主人に自慢したいと思います(笑)



>高野豆腐・・戻してから只揚げるだけですか?

戻してから絞り片栗粉つけて揚げるだけです

私は好きな食感でした。。。が油たぶん吸いますよね。

>ナスも生ですか?。

私は皮も食べたかったので塩もみしました。

実は塩もみだけのナスも好きなんです(笑)



返信する
ほうずき市 (あやや)
2006-07-09 13:52:29
こんにちは

今日もどんよりとした、嫌な日になりました。

私は浅草の生まれで子供のころは、

ほうずき市とか、酉の市、羽子板市などは必ず行っていたそうです。

余り覚えが無いのです。

日本の風物詩、よいものですね。

市のときは混みますから、普段の浅草寺には良く行きますよ。

ご利益は知っていましたが、後のことは全然

お勉強させて戴きました。

お盆に栃木のお墓参りに行きますとほおずき沢山売ってるのです

魔よけになるとか???

お墓にも供えて我が家にも買って来ます。







返信する
Re: (motoko)
2006-07-09 15:45:12
suwaroさん、(^ゴ)(^ン^)(^ニ^)(^ヂ)(^ワ^)

随分早起きしましたね。

こちらも、朝方霧雨でしたが、いまは時たまの雨が降ったりです。草の伸びるのが早く、伸びては摘まんでの繰り返しです。

ほうずきの赤も、またいいですね。

ほうずき市は、行ったこと有りませんが、入谷の朝顔市には

行ったことが有ります。suwaroさんは、浅草には?



>戻してから絞り片栗粉つけて揚げるだけです

お豆腐の水気を切って、片栗まぶして、と同じ要領ですね。

油をすいそうですね。

なすは、私も塩もみでしたら食べられますが、生そのままは

??です。有難うございます。
返信する
Re:ほうずき市 (motoko)
2006-07-09 16:06:44
あややさん、(^ゴ)(^ン^)(^ニ^)(^ヂ)(^ワ^)

この時間、音をたてての雨降りとなりました。

浅草でしたか。

浅草には、何度か行きまして、酉の市は1回ですが、水上バスは3回ほど乗り、いつも、人の多いところですね。

いろいろと言われは有るものですね。

ほうずき市にも、行ってみたいと思っています。



>普段の浅草寺には良く行きますよ。

たしか、ブログで浅草のこと拝見した記憶があります。

>お盆に栃木のお墓参りに行きますと

私は、栃木県出身なんですよ。

子供の頃の方が、身近にほうずきは沢山有ったように思えます。
返信する
suwaroさんへ (motoko)
2006-07-09 16:09:30
ゴメンナサイ。

そそっかしさが、良くわかるでしょう。!!

タイトルがありませんでした。  
返信する

コメントを投稿