気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

暖冬は「エルニーニョ現象」?

2007-01-30 | 言葉の意味は


          今日は、3月頃の暖かさのお天気ですが、今年は(昨年から)
         暖冬となっていて、自然界でも、お花が早く咲き始めたりしている
         ようです。
          2月3日の節分の時は、一番寒くなりますが、今年はどうなるで
         しょうか。
         暖冬は、野菜にも影響が出ていて、苗の植え付けにも、あとあと
         影響をおよぼすのでしょうか。
          暖冬の影響の一つは、「エルニーニョ現象」とのことです。


         エルニーニョ現象
          太平洋中央部から、南部ペルーにかけて、海面水温の上昇が、
          一年ほど続く現象。
          今では、広い海域の異常高温を、エルニーニョ現象と呼んでいる。

          エルニーニョは、スペイン語で「神の子」という意味。

          クリスマスのころ、ペルー沖で水温が上がり、漁が休みになる。
          漁師たちは、この現象をエルニーニョと呼んでいる。

          エルニーニョ現象が起きると、冬型の気圧配置になりにくくなっても
          崩れやすい。

                       *** 朝日新聞・beより ***


      
        ↑  棕櫚の木  種が飛んできて、路肩で成長したようです。

           やっと、姿を現してくれました。
             草が生い茂って、ツタが絡んで、全然見えずにいたのです。
             草が枯れて、太陽を今、いっぱい、浴びているところです。
             ウオーキング道路ですが、路肩の下は、田んぼです。

    XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

                 ウオーキング~40分=5,200歩

         
          


         


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
な、なんて読むのかしら? (れいれい)
2007-01-30 23:18:29
棕櫚の木

『しゅろ』の木でいいのでしょうかm(。≧Д≦。)m??
変換しなおしてみました!!

今だけ棕櫚の木さんの天下なんでしょうかね~♪
返信する
Re:な、なんて読むのかしら? (motoko)
2007-01-31 15:13:16
れいれいさん、今日は。
「しゅろ」の木でいいんですよ。
以前は、背の高い庭木で、玄関先などに植えられていたのですが、いまは、少し忘れられているようです。
家の庭にも、種が飛んできて?芽を出してくれて、6年たって、玄関の前の方に、植え替えてみました。
成長が、楽しみです。

夏から秋と・・ツタが絡み、草が覆いかぶさって、取ってやりたいなぁと、思いながら、田んぼに落ちては大変と、眺めるだけで通っていました。
返信する

コメントを投稿