気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

「貧血」について

2008-12-05 | 医療関係


貧血で悩んでいる方も、多いかと思います。

貧血にも、重大な病気が隠れているそうです。
ご参考になさってください。


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;



「貧血」は、血液細胞の一種、赤血球の中にある「ヘモグロビン」、
というたんぱく質が、足りなくなった状態のことだ。


肺から体の隅々まで、酸素を運ぶのがヘモグロビンの働きなので、
不足すると、体中の組織が、酸素不足になる。


動悸がする。めまいがする。息切れがする。体がだるい。
食欲がなくなる。便秘や下痢がよく起こる・・・・・。


こういった貧血の症状が生じるのは、「十分な酸素が脳や筋肉、心臓、
消化器などに、いきわたらないために、働きがわるくなるからです」。


と日本医科大学の、檀 和夫教授(血液内科)は説明する。



貧血の中で、圧倒的に多いのは、ヘモグロビンの材料である鉄が
不足するために起こる「鉄欠乏性貧血」だ。


通常、大人の体内には、約3㌘の鉄がある。


男性は平均、1日1ミリグラムの鉄が失われるのに対し、
閉経前の女性は、2ミリグラムが失われる。
毎月、月経による出血で、血液を失うからだ。


バランスのとれた食事には、1日平均20ミリグラムの、鉄が含まれている。
一割が体内で吸収されるので、鉄が不足することはない。


しかし、偏食をしたり、ダイエットで極端に、
            食事制限をしたりすると、鉄が不足する。


鉄欠乏性貧血の患者は、大半が閉経前の女性だ。


貧血と診断された場合、バランスのとれた食事を、心がけるのは
当然として、食事だけでは、不足分を補えないので鉄剤を飲む。


「約一ヶ月で治り、4~5ヶ月続ければ、簡単に再発しなくなります」

と檀さんは言う。


閉経後の女性や、男性が、鉄欠乏性貧血と診断されたときには、
注意が必要だ。


「体内で慢性的な出血が、起きている可能性があります。たとえば、
胃がんや大腸がん、子宮がんなどです。
精密検査を、すぐに受けてください」


と慶応義塾大学の池田 康夫教授(血液内科)。



「貧血には、がんなど重大な病気が、隠れていることも多くあります。
たかが貧血と言わずに、一度は専門家にきちんと、診てもらいましょう」


と檀さんは、呼びかける。




    *** 朝日新聞・体とこころの通信簿より・抜粋にて ***



  


3種類の色の、シャコバサボテンです

 


  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おしゃぶりに (iina)
2008-12-06 19:14:03
鉄不足を補うために、しょっちゅう鉄をしゃぶっておくと
いいかも知れませんね。
健康診断で、貧血という症状はなかったのにデーターから
指摘された経験があります。
そうしたら、病がかくれている可能性がありますと脅さました。
椎間板ヘルニアのことだったのかも・・・?
返信する
Re:おしゃぶりに (motoko)
2008-12-07 14:58:44
iinaさん、今日は。
鉄鍋と、鉄のフライパン使っていますが、
鉄のフライパン使うのも、良いことと聞いたことが、あります。
味のない鉄では、味気ないですが、毎日の
食事の大切さを、感じます。
隠れていた病が、顔を出して、病気、病名が
分かっただけでも、よかったですね。
返信する

コメントを投稿