気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

鏡餅について

2022-12-27 | 言葉の意味は

どうして鏡餅をお正月にお供えするのでしょう?。

お餅は昔から、ハレの日に、神様に捧げる神聖な食べ物
と言われていました。
鏡餅は新年を迎える年神様へのお供え物です。

鏡餅を備える場所は、床の間、玄関のほか、台所や水回り
など、暮らしの中の重要な場所にお供えください。

12月31日に鏡餅をお供えするのは、「一夜飾り」といって、
良くないとされています。
早めにお供えして神様をお迎えする準備をしましょう。

鏡餅を食べることで、年神様の魂の力を授かり、1年の家族の
無病息災を願います。

***  新聞に入っていたチラシより  ***



数年前「水彩画」を習っていた時に描いた「シクラメン」です。

 

 

 

 

 


冷えは足元から・・・

2022-12-21 | 言葉の意味は

ますます寒くなってきました。
疲労、腰痛、頑固な便秘にウツ気分、これらはどれも
関連性がない症状に見えますが、実は「冷え」が原因です。
冷えは血流を滞らせて体温を下げ、お腹のリズムを狂わせ
たり、体に疲労や痛みを生じさせるとともに、精神的な
落ち込みまでも引き起こします。

まさに「冷えは万病のもと」。体の血液は約7割が下半身に
集まっているので、心身の不調に悩む方は、まずはタイツや
スパッツで、動脈や静脈が通る足のふくらはぎをケアしって
みましょう。
これだけで体の冷えがぐんと軽減されていきます。
また、足指の間に溜まる汗も体を冷やします。五本指の
ソックスをはくとこの汗が吸収されて体が楽に。

さらに血流や免疫の要所の腸がある腹部を腹巻で守れば、腸が
温まってリンパの流れも、体ポカポカ、免疫力もアップします。

*** ふれあいにゅうすより ***



シャコバサボテンです・・・




天然素材の美容パック

2022-12-09 | 言葉の意味は

冬は、乾燥肌にならないように気をつけたいですね。
ヨーグルトパックで、乾燥肌をしっとりに・・・。

洗顔後、プレーンヨーグルトの上澄み液(ホエイ)を顔に
10分ほど塗っておくだけで、シットリ肌に。
美しい素肌は皮膚上に住む美肌菌が作りますが、ホエイには
この菌のえさとなるビフィズス菌がたっぷりなのです。
ビーリング作用があるため、敏感肌の方は注意して行って下さい。

*** ふれあいにゅうすより  ***



今朝の空模様です・・7時ころに写しました。



上と、反対方向の空模様です。

  ヒーリングとは
いやし、またはその手法でそれによる治療の総称です。
( 検索にて )



 

 

 


コスモスは秋の花?

2022-10-31 | 言葉の意味は

コスモスといえば秋に色彩を添えてくれる花ですが、
宇宙を指す言葉でもある。どちらも、「秩序」「調和」
を意味するギリシャ語がもとになっているそうです。
花のコスモスは、整然と並ぶ花びらの美しさから
その名がついたという。
宇宙をコスモスと呼んだのは、古代ギリシャの哲学者
ピタゴラスだという。この宇宙には秩序があり、調和が
取れていると考えたためだ。
ちなみに反対語は、カオスすなわち混沌(こんとん)である。

*** 朝日新聞・天声人語より抜粋にて ***

コスモスが「宇宙」をを指す言葉、反対語が「混沌」。

反対語まで知ることが出来ました。



10月28日の夕陽です。




梅で風邪予防を・・・その②

2022-10-17 | 言葉の意味は

* 焼き梅干しで血行改善

梅干しに熱を加えると、体温上昇成分のムメフラールが
生じて体が温まります。作り方は簡単。
フライパンにクッキングシートを敷いて、中火で梅干しを
転がしながら皮が黒くなるまで焼くだけです。
焼けたら湯呑に入れて、ハチミツを溶かしたお湯にほぐして
飲みましょう。

*** くらしの便利より ***

最近全然お絵描きをしていませんので、以前に描いた
お絵かきの再登場です。。。。。


モミジのアレンジです


山茶花の花です

ボケの花です


 

 

 

 

 


梅で風邪予防を・・・

2022-10-11 | 言葉の意味は

昨日までとても寒かったのに、今日はとても暖かな日を
迎えています。気候の変動で、風邪などひきませんように、
お気をつけください。。。。。

* 梅で風邪予防

梅干を作る際に塩漬けした梅から生まれる梅酢には、のどの
痛みを和らげるクエン酸がたっぷり。
のどに違和感や腫れを感じた時は、小さじ1杯の梅酢をぬるま
湯で割って、うがいをしてみましょう。
その際、のどの奥にいきわたるように、がらがらと音を立てて
すすぐのがコツです。
また疲れた時にお湯で割って飲めば、疲労回復効果も。
梅酢は市販もされています。

*** くらしの便利より ***



午後3時ころの青空です。。。。。

 


茨城県の難読地名

2022-08-29 | 言葉の意味は

ブログのアップも随分休んでしまいました。
ブログを始めたころは、毎日のようにアップしていたのに!!。
これから少し、頑張らなくてはいけませんね。
(反省をこめて・・・・・)

茨城県の難読地名・・挑戦してみてください。
  

① 関本肥土(筑西市) ② 高道祖(下妻氏) ③ 羽生町(常総氏)
④ 神田山(坂東市) ⑤ 鳥喰(古河市)⑥ 大白硲(つくば市)
⑦ 椚木(取手市) ⑧ 神生(つくばみらい市)


ハツユキカズラ?でよいでしょうか。
名前も忘れてしまいました。

* 地名の読み方 

① せきもとあくと ②  たかさい ③ はにゅうまち ④ かどやま ⑤とりはみ
⑥ おおじらはざま ⑦   くぬぎ ⑧ かんのう

私は2つくらいしか分かりませんでしたが、呼び方も難しいですね。
いくつくらい読めましたでしょうか?。

 

 

 

 


難読漢字?

2022-06-04 | 言葉の意味は

難読漢字?と言っても、今回は読める方も多いかと思います。
半分ほど読むことが出来ました。
書き記してみます。

⁂ 難読漢字?

① 胡瓜  ② 番茄  ③ 陸連根  ④ 英隠元  ⑤ 竜髭菜  ⑥ 茗荷
⑦ 玉蜀黍 ⑧ 木耳  ⑨ 無花果  ⑩ 鯵    ⑪ 鱧    ⑫ 鱸 
⑬ 鰯   ⑭ 水母  ⑮ 海胆   ⑯ 蛞蝓   ⑰ 瓢虫   ⑱ 不如帰
⑲ 紫陽花 

⁂ 読み方

① きゅうり  ② とまと  ③ おくら  ④ さやいんげん ⑤ アスパラガス
⑥ みょうが   ⑦ とうもろこし  ⑧ きくらげ  ⑨ いちじく ⑩ あじ
⑪ はも  ⑫ すずき  ⑬ いわし ⑭ くらげ  ⑮ うに  ⑯ なめくじ
⑰ てんとうむし  ⑱ ほととぎす  ⑲ あじさい

 このような字を書くのだ・・・と驚いたものも有りました。
 「とまと」なんて言ってますが、この漢字をだされてもとても読めません!!。
私の感想です。。。 

今、綺麗に咲いていますが、咲き終わっているものも有ります。

 

 

 


名前の呼び方

2022-05-27 | 言葉の意味は

名前の呼び方にも、「こんな呼び方をするの?」、と
驚きが大きかった私です。


⁂ 書き記してみます。

 ● 九     (いちじく)さん
 ● 五六    (ふのぼり)さん
● 目     (さっか)さん
● 薬袋    (みない)さん
 ● 小鳥遊   (たかなし)さん
 ● 四月一日  (わたぬき)さん
● 貴家    (さすが)さん
  ● 毛受              (めんじょう)さん
 ● 四十物   (あいもの)さん

このような字を書いて、このような呼び方を知りました。



今年は紅白の花の色が、沢山?開花してくれました。

 

 

 


茨城県の難読地名 そのⅡ

2022-05-20 | 言葉の意味は

茨城県の地名、難読な地名があるものですね。
前回に続いて、何と読むか、いくつ読めますか試してみて下さい。

① 女方 (筑西市) ② 蓬田 (筑西市) ③ 榎生 (筑西市)
④ 掉ヶ島 (筑西市) ⑤ 蕨 (筑西市) ⑥ 鹿窪 (結城市)
⑦ 蕗田 (八千代市) ⑧ 国生 (常総市)⑨  鵠戸 (坂東市)
⑩ 弓田 (坂東市) ⑪ 駒跿 (坂東市) ⑫ 筵打 (坂東市)
⑬ 葛生 (古河市) ⑭ 大歩 (境町) ⑮ 百戸 (境町)

いくつ読めたでしょうか。
私は相変わらず、ほんの少しでした。

* 読み方

① おざかた ② よもぎた ③ よのう ④ そうかじま ⑤ わらび
⑥ かなくぼ ⑦ ふきだ ⑧ こっしょう ⑨ くぐいど ⑩ ゆだ
⑪ こまはね ⑫ むしろうち ⑬ かずろう ⑭ わご ⑮ もど

読んでみますと、随分変わった読み方と感じます。
地名の由来など、調べてみると納得できるかもしれませんね。



今年も咲いてくれました・・・名前は忘れてしまいましたが。

追記・・・花の名前は「紫蘭」だそうです。
        ブログ友の「カールさん」が教えてくださいました。