行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2013年3月8日(金)の日記

2013年03月08日 | 日記

暖かくなり方が異常なぐらい急激。今日はもうコートも着ずに出勤。それで別に寒いとは思わないぐらいだった。こんなふうに気候の変化が激しいのは、異常気象としか思えなくなってきた。 

夜はIZAKAYAあびぃろぅどへ行く。

一時、瓶ビールだけになっていたが、今日は生ビールが復活していた。

最初は手羽先と大根煮込み

自分が座ったカウンターの席の前が、調理場でまな板を使うところ。マスターが魚をさばいていた。カレイかと思って聞くと、ヒラメとのこと。

ヒラメは高めの魚だから、今日は特別安いのがあって仕入れたのかと思ったが、釣りが好きなお客さんが沖釣りしてきたのを貰ったとのこと。個人経営の小さな居酒屋では、たまに聞く話。昨日は他の種類の魚もあったそうだ。

そのヒラメの刺身。ビールの次は芋焼酎ロック。

次は麦焼酎ロックとイカなん骨から揚

野菜も摂ろうと、胡瓜のたたき。焼酎ロック2杯のあとはレモンハイ。

胡瓜のたたきは案外、ボリュームがあったので、レモンハイのあとに巨峰サワーを1杯飲む。

カウンター脇の棚には、マスターが趣味で持ってきている小さいフィギュアが、また少し増えていた。

ウルトラビームの発射ポーズをとるウルトラセブンは、たしか前はなかった。


2013年3月7日(木)の日記

2013年03月07日 | 日記

暖かくなるのはいいが、ずいぶんと急だ。今日はコートのライナーを外して着ていく。アンダーウエアは発熱素材のはもう着ていない。このまま、コンスタントに暖かくなってくれればよいが、そのうちまた、南岸低気圧が着たりして寒の戻りもあるのだろう。

今日は社内のイベントと、定期的な資料作成とが重なって、午後8時ごろまで会社にいる。晩飯は南行徳に着いてから、松屋カルビ焼肉定食。値段そのままで肉増量の期間限定キャンペーンは、今日からカルビ焼肉定食が対象となるので、さっそく食べる。

肉を食べて精がついたらダンベルエクササイズといきたいが、帰りも遅くてくたびれたし、今日はパス。


2013年3月5日(火)の日記

2013年03月05日 | 日記

暖かくなるのは明日からだと思っていたが、今日からもう暖かくなり始めたようだ。昼間はけっこう暖かだった。

夜は行徳駅を降りてポニービルの前の道から1本入った道(弁天公園の前を通る道)に、いくつか飲み屋があるうちの1軒へ行ってみる。

この鳥由という店。

外から店内のようすがうかがえる造りになっている店だが、去年の秋に、土曜日の午後6時を余りすぎてない時間に前を通ったら、その時間でもう満員だった。一体、どういう店だろうと思って、そのときから気になっていた。ネットで検索して、食べログの記事を見ると、件数はわずかだがレビューが投稿されていて、なかなかの高評価だった。それで、週末を避けてどこかで一度、入ってみたいと思っていたが、ようやく機会を得ることが出来た。

店内は照明を明るくした店。お通しと、飲むのはまず中生。

店名が鳥由なので、メインはやはり焼鳥。使っている鶏は、店の前にも出ていたがつくば茜鶏。お品書きにはいろいろと載っていたが、串焼き盛合せがあった。その店の串焼きの代表的なものが出てくるのだろうと踏んで注文。

もも肉、ねぎま(もも肉とねぎ)、皮、レバーの4本だった。

一緒に活平目刺も注文。魚介の刺身もいろいろとあった。

地酒は数種類、置いていたが、壁に貼られた季節もののお酒に黒龍の吟醸を見つけたので注文。一合だが、小さい徳利とお猪口で出てきた。

まだ火曜日だし、地酒は一合だけにしておく。次は何にしようかと思ったら、焼酎がいろいろとある。そして、自分が座ったカウンター席の前の壁には、キープのボトルの鉄幹(芋)がずらっと並ぶ。

それを見たら飲みたくなったので、次は鉄幹のロック。食べるほうは、茜鶏のタタキ。つくば茜鶏がウリの店だから、こういうのがメニューにあると食べたくなる。

そして、おいしいものだった。

焼酎はもう1杯。初めての店だと、焼酎の銘柄も初めて見るものがいろいろとあるが、これも芋焼酎でアサヒ。カタカナの銘柄名が目に付いた。そして締めの食べ物は特製ポテサラダ

この店は年齢の高い層に人気があるようだ。いろいろな店で、自分が入っている間にその店にいたお客さんの中で、当年52歳の自分は平均より上の年齢になると思っていたが、今日の鳥由では平均よりも下になってしまいそうだ。


2013年3月4日(月)の日記

2013年03月04日 | 日記

久々に日曜の夜にダンベルをやったのはいいが、今日はきつい。でも、週初日によくあるだるさとは違う感じ。食欲もない、日記もパスしたいというようなものではないから、今日の晩飯は写して載せることにする。

なか卯の冬メニューの一つである鶏ゆずうどんは12月初旬の登場だったから、そろそろ終わりが近いのではないかと思えた。それで、今シーズのお名残に食べることにする。

鶏ゆずうどんライスつけものも一緒に注文して、”勝手に鶏ゆずうどん定食”にする。

今日はまだ寒かったが、明後日ぐらいから気温はどんどん上がっていくようだ。


2013年3月3日(日)の日記

2013年03月03日 | 日記

1月~3月にかけての時期は、トップページレポートのネタが少なく、季節もの中心になりがち。ところが、季節もの以外でネタになりそうなものを10日か2週間程度前に発見した。東西線の車内広告(中吊ではなく、壁から天井にかけての丸くなっているところの広告)で、「ヴェレーナシティ行徳」というマンションなどの大規模開発物件のが目に止まった。

一体どこでそんな大規模開発をやっているのだろうと、検索したら、そのヴェレーナシティ行徳の公式サイトがあって、どこか分かった。加藤新田の以前はゴルフ練習場があったところだ。そういえば、行徳駅前通りで千鳥町のユニディへ行ったりするときに千鳥橋を渡ると、市川水路の向こうで何か大規模な工事が行なわれているのが見えていた。

それで、この週末のトップページレポートは、ヴェレーナシティも含めて、いくつかの場所で街の風景が変化しつつある記録としてのレポートにすることにした。

まずは行徳駅前の、かつて行徳ステーションホテルがあった場所に建設中の大規模マンション。一昨年から作り初めて、かなり出来上がってきた。

そして加藤新田のヴェレーナシティ行徳。千鳥橋手前から市川水路堤防上を進みつつ見る。中江川排水機場と中江川水門が見えるが、その背後に来年には大きなマンションが立ち並ぶことになる。

そして市川塩浜駅前。アマゾンの隣接地に物流施設ができるのは、前にこのあたりに来たとき、工事の看板で分かっていた。もう、ある程度、鉄骨が立ち上がっているかと思ったが、まだ。でも、クレーンが並んで工事は始まっている模様だった。

建設しているのは三菱系の会社のようだ。

本当は昨日のような快晴の日に写しに来たかったが、晴れても昨日みたいな強風では加藤新田のあたりも市川塩浜駅前のあたりも海が近いから、自転車を走らせるのも、いや、歩くのも大変だ。それで、今日にしたのだが、風が治まってよかったものの、昼前から雲が出てきてどんよりした空のもとでの写真になってしまった。まったく、嫌な天気。

あまり来ない、市川塩浜駅前だらから、今日は駅前のCVSベイホテル1階にあるラーメン屋で昼飯を食べていこうと思った。ところが、そのラーメン屋 麺喰傑さくは居酒屋ダイニング銀のはこという店に変わっていた。

でも、まあ、どんな店か興味が湧いたので入ってみる。カウンターの上のランチメニューを見ると、

カレーは、
・カレーライス
・カツカレー
・チーズバーグカレー
・エビフライカレー
プレートセットで、
・手にぎり餃子セット
・チーズハンバーグセット
・唐揚げセット
どんぶりで、
・かつ丼
・あぶりチャーシュー丼

裏返すと、

醤油らーめんで、
・銀のはこラーメン
・肉わんたん麺
・えびわんたん麺
があった。ラーメン屋ではなくなったが、ラーメンと縁が切れたわけではなかった。

なんかこういうメニュー構成を見ると、観光地や観光施設の食堂のような印象。簡単に出来そうなものがいろいろあるという感じ。

前の店がそのままあると思っていて、ラーメンを食べる気でいたから、じゃあ、今の店のラーメンはどんな感じか食べてみることにした。銀のはこラーメン+トッピングで肉わんたん(計750円)にしようかと思ってよく見ると、肉わんたん麺(700円)のほうが50円お得なので、肉わんたん麺にする。

これは、昔からの街の中華屋で出てくるラーメン、というか、中華そばというべきものだった。”銀のはこラーメン”と店名付きのメニューがあるのだから、恐らくは、意図してなつかしの中華そば風にしているのだと思う。

 

帰ってから録画しておいた映画を1本片付けて、夕方にトップページレポートを作ってUP。

晩飯は南行徳メトロセンターのやよい軒へ行って、ステーキミックス定食

しっかり食べて、先週、どうも疲れ気味でさぼったダンベルエクササイズを今日はやる。今回は上半身メニュー。昔(10年以上前)は、日曜日の夜にやることも多かったが、いつの間にか平日だけになってしまった。本当に久しぶりに日曜というか休日夜にやる。


2013年3月2日(土)の日記

2013年03月02日 | 日記

空は快晴なのに、強い北風が1日吹き続く。部屋の中にいても、音が聞こえるぐらいの強風。ちょっと荷物があっても風にあおられて歩きにくいぐらい。なので、クリーニング出しも飯や買い物も自転車でなく歩きで行く。

昼飯は南行徳一丁目にある南行徳壱番館。かなり前からある店だが、去年の秋に初めて入った。

ランチでピラフやパスタなどいろいろあるが、喫茶店のナポリタンを食べたいと思ったので、今回はナポリタン。コンソメスープとコーヒーが付くランチAセットにする。

コーヒーは食べた後にしてもらい、ゆっくりと飲んでくる。

南行徳壱番館のすぐ近くにあるホームセンターコスモで買い物。前はコスモ家具という家具点だったが、去年の春に改装してホームセンターになった。ここで買い物をするのは初めて。

ホームセンターというと千鳥町のユニディが頭に浮かぶので、ついそっちへ行ってしまいがちになる。今日も買うものがあるので行こうかと思っていたが、距離的に自転車となる店だし、しかも強風で走りにくい。明日にしようかと考えていると、南行徳にホームセンターコスモがあったことを思い出した。元家具店で2フロアあって、全体面積はユニディよりは狭いが、ひと通りのものは揃う。

それで何を買ったかというと、掃除用具など。

どうも、毎年の傾向として寒い1月、2月は家の中のことに意識が向き、出かけるよりも不要品を処分したり、汚れたところを掃除したりすることが多くなる。それだけでなく、振り返ると、数年ぐらいの周期で積極的にあちこち出かける時期と、家中心になる時期があるようだ。

ここのところ、家の生活中心の時期に入っているみたいで、ここ何週間かは”断捨離”で使っていないものを処分したり、いろんなところの掃除をやったりしている。掃除などは、大掃除のように一時にあれこれやると、疲労困憊してしまうから、今週末はどこ、次の週末はどことどこというふうに、少しずつやっている。やっていくと、いろんな道具も必要になってきた。

 

夜は串揚げの喜多朗へ行く。

お通しサラダとお通し小鉢。飲むほうの最初のは小生。

そして、串揚げは8本コースと自分の一番多いパターン。
最初の1本のアスパラ。

ビールの次は地酒の飲みくらべセット。福島の人気一と宮城の浦霞

8本コースが終わったあとは、アラカルトで4本。
ぎんなんまいたけ

帆立新じゃがバター

地酒飲みくらべも終わったので、次は焼酎で摩無志のロック。さつま芋の焼酎。

そのあとは、座った場所の目の前にあったお品書きだったからというわけではないが...

酢じゃこ。焼酎はもう一杯、黒さそり(麦)。1杯目が”まむし”だったからか、2杯目も毒が強い生き物の名前が付いたのになってしまった。

今日は午後6時20分ぐらいに入ったが、カウンターにすでに先客1組。3つあるテーブル席も2つに先客。カウンターのうち2席は予約済。そのあとも、電話で予約が続き、空いた席にも次のお客さんが入ってきた。

お会計のときにママさんに、昨年秋の行徳バルの効果で賑わっているのかと聞いたが、ママさんが言うには土曜日だけとのこと。なら、落ち着いて飲み食いするなら、平日のほうがいいようだ。 


2013年3月1日(金)の日記

2013年03月01日 | 日記

今日は4月上旬並みに気温が上がりそうだというので、アンダーウエアは発熱素材でないほうのを着ていく。12月中旬からずっと発熱素材アンダーを着用していたから、約2ヵ月半ぶりだ。

今日は関東で春一番が吹いたようだ。でも、そのあとは寒冷前線が通過して再び寒くなるという。明日はまた発熱素材アンダーになりそう。気候の変化が三寒四温になっていきそうだが、まだここしばらく、三寒のときはアンダーは発熱のほうにしたほうがよさそうだ。

帰りは葛西で途中下車して、いつもの床屋で散髪をしていきたいが、春一番が強すぎて東西線が止まりそうな状態だったら、明日にしようと考えていた。結局、風はあまり強くなかったので東西線は平常運転。なので、帰りに散髪をしてくる。

そして晩飯は南行徳まで帰ってきてからなか卯。鴨うどんが終わって、鴨つけうどんに切り替わっていた。今日はその鴨つけうどんあつもりを食べる。

自分は子供のときから鼻が弱く、風引きのときはまず鼻をやられる。ところが弱いのは主に寒冷刺激に対して、あとは旅行などでの空気の変化などに対してで、不思議と花粉は平気。ところが、鼻は大丈夫なのに、皮膚、特に顔がかゆい。目も少しかゆい感じ。なので、今日の散髪では顔を剃るときは、軽く撫でる程度にしてもらった。