行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2012年12月2日(日)の日記

2012年12月02日 | 日記

真冬の寒さになるというので、この間、買った発熱素材アンダーのうち、ユニクロのヒートテックの長袖、長パンツのを今日は着用。

発熱素材は10年余り前に冬のサイクリング用に買って使ってきたし、それを冬場に箱根や日光へ旅行したときも着ていったから、効果のほどは分かっている。ユニクロのは、かつてスポーツ用品店で買ったものよりずっと安いが、やはり効果はちゃんとあった。部屋のエアコンの暖房温度設定を17度にしていたら、着用していないときは寒くてもう1度上げようかと思えてくるのが、1度下げて16度に設定しても寒いとは感じないぐらい。

昼飯と買い物で南行徳駅前からヤマダ電機・ダイエーへ行ってきた。家を出たときには晴れていたのが、帰りはもう空を雲が覆っていて肌寒くなっていた。でも、歩くとポカポカ暖かい。やはり、身体を動かしてわずかでも汗の水蒸気が出たら、十分に発熱の効果があるようだ。

昼飯はゆで太郎野菜天もり

ヤマダ電機でセラミックスファンヒーターを買ってくる。

写真で右が今日買ったほう。左が社会人になった年の冬に買った電気ストーブ。もう28年になる。

昔、入っていた独身寮にはエアコンなどはなく、冬はこたつで暖を取るのがメインだった。6畳の部屋でたいして広くないから、電気ストーブも使うと、こたつ布団という布ものに直接、熱が放射されてしまう。それが、どうも危なっかしいと思え、余り使用した覚えはない。

独身寮を出て今の部屋に移り、エアコンを取付けてからは、エアコン故障時の非常用、それとエアコンがいるかいらないか微妙は寒さのときに使うために、ずっと持っていた。実際、一冬に使うのは5回もなかったと思う。それだけ、使用頻度が低かったから、28年も故障せずに長持ちしたのだろう。やはり社会人になった年に買った扇風機は、夏場、風呂上りに身体を乾かす用途がほとんどとはいえ、夏の間は毎日使うから、痛むのが電気ストーブよりも早く、3年前の夏に買い換えている。

まだ、故障はしていないとはいえ、28年前のものだ。部屋の中だから、何かあれば、即、対応できる状況で使ってはいるが、さすがに安全上の不安はある。なので、今年の冬は買い換えようと決めていた。電器店に行くと、同じような電気ストーブは今はハロゲンヒーターという名前で売られているが、熱を放射するタイプは狭い部屋で、熱が家具などにも当たって熱くなったりするのが、自分にはどうも好ましくない。でも今は、セラミックスファンヒーターという空気を温めて吹き出すタイプの暖房器具がある。それで、そちらを買うことにした。

これで、今年、冬本番に備えて予定していた買い物は終わり。

晩飯は松屋チキントマトガーリック定食