行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2010年3月27日(土)の日記

2010年03月27日 | 日記

掃除は明日に回し、いつもの土曜日にやる分の洗濯だけやって脱衣場の突っ張り棒に干してから、寺のまち回遊展に出かける。

イベントの内容は明日、トップページレポートにすることにして、今日の日記は会場地域の街の様子や自分が食べたもののこと、それから気が付いたことなどを書く。

電車で妙典へ行く。着いたのはちょうどイベント開始の午前10時ごろ。改札前の案内所で案内マップ・イベント一覧のペーパーをもらって行く。

バイパスを渡って寺町通りへ。歩道設置工事はまだまだ継続中のようす。

徳願寺境内で工事をしていた新しいお堂は完成して、寺宝公開に使われていた。徳願寺は今年が開山400年とのことで、山門の修復や新しいお堂などはそのための事業のようだ。去年までは本堂で公開されていた宮本武蔵の達磨絵や円山応挙の幽霊画は新しいお堂での公開になっていた。もっとも、本堂もこちらのお堂も内部では撮影禁止。

妙覚寺をちょっとのぞいて、それから法善寺へ。展示を見たあと、会館1階で和菓子の京山が販売していた団子を2本買って食べる。

内匠掘の通りを関ヶ島まで歩き、徳蔵寺、関ヶ島胡録神社境内にある自治会館へ。そのあと浅子神輿店の内部公開を見て常夜灯公園へ。行徳街道から常夜燈への道は敷石風の舗装になっていた。

常夜灯公園の親水テラスはもう開放されていた。去年の12月に常夜灯公園が開園した日だけ特別に親水テラスの一部が開放されたが、ようやく全体が開放となった。旧江戸川の水面をこんな近くから見るというのは、これまでなかったこと。

常夜灯公園の売店前で、回遊展イベントの一つとしてうどんを販売していた。常夜燈から行徳街道へ出たところに笹屋うどん跡があるが、笹屋のうどんが昔の行徳名物だったのにちなんでということ。笹屋のうどんが実際にどういううどんだったかは分からないが、今回のうどんは「行徳うどん」として販売されていた。

具は豚バラ肉とおあげとかまぼこ、ホウレン草に薬味のネギ。肉うどんときつねうどんを足して2で割った形になっていた。

本行徳排水機場裏側の広場、その隣の澤木酒店の倉庫前に模擬店が出ていた。

澤木酒店倉庫前の模擬店でおでんを買って食べる。

すぐそばが田中邸、その向かいが本行徳三丁目の八幡神社。神社境内にも模擬店、そして自治会館では伝統工芸展。去年までの寺のまち回遊展は寺町通りに沿った範囲が会場だったので、徳願寺の会館前の模擬店が出ているところがイベントの拠点だった。今年は会場範囲が広がったので、三丁目八幡神社付近がもう一つの拠点になっていた。

自治会館の伝統工芸展を見てから権現道へ。本久寺、円頓寺と回る。円頓寺境内の桜は少し早咲きのようで、花が開いていた。三分咲きか五分咲きという感じ。

このあと妙覚寺の権現道側にあるキリシタン灯篭を見て行く。

権現道の石畳風舗装工事は、2週間ぐらい前は浄閑寺の前まで出来上がっていたが、部分的に施工されていないところがあるものの、その先の区間へ伸びていた。ところが妙覚寺の塀に沿ったところまででまた終了。

寺町通りまでの区間の工事はまだ先かと思ったら、数十メートル先で復活し、寺町通りまで達していた。

未施工の区間があるのは予算の関係か、それとも沿道との調整などの問題だろうか。

寺町通りへ出て妙頂寺へ。ここではのりすき体験をやっているが、もう終わったようで漉いた海苔を天日干しで乾燥させていた。すのこに貼られた海苔がずらっと並ぶのが、一種独特の模様になっていた。

長松禅寺と常運寺の境内をちょっと見て寺町通りへ出る。今朝は雲が取れない感じだったが、10時半頃からは晴れてきて風もおだかやになった。写真は午後1時半頃だけど、人出も多くなっていた。

朝10時から、物を食べているとき以外はほとんど立っているか、歩いていたので、徳願寺会館前の模擬店でコーヒーを買い一休み。

午後2時から徳願寺会館で市川文化振興財団主催のコンサート。バイオリンとチェロの演奏。ゆっくり座って演奏を聴いて、終わったら午後3時で回遊展も終了の時刻。昼前後は穏やかだったのに、帰り道では北西の風が強くなってきた。

家に帰って今日の分の洗濯物を片付け、写した画像をパソコンに移す。140枚近く写したから、トップページレポートにどれを使うか悩みそうだ。今日はこの日記の分だけを選ぶ。

ここまでを書いてから、週末なので飲みに行く。行った店は居酒屋オンドリ

最初は中生。そして食べるほうはほうぼうのカルパッチョ

ビールの後は地酒に切り替えてまずは松の司。2つ目のつまみはほたるいか

前もこの店で食べたが、やっぱり旬のものは何度かは食べたい。

2杯目の地酒は黒龍。食べるほうは山うどの酢味噌和え

ここひと月ぐらい、オンドリのメニューに少し変化があって、レギュラーメニューが少し少なくなって、その代わり、今夜のおすすめメニューが増えている。この画像のレギュラーメニュー(右)はアルコール類のところ。

マスターに聞くと、やはり去年からの不景気で、出るのが多いおすすめメニューに少しシフトしたようだ。

でも、おすすめメニューにばかり目が行くと、どうもレギュラーメニューが恋しくなってしまう。それで今日の締めはレギュラーメニューから和風豆腐

そして飲むほうは東一