goo blog サービス終了のお知らせ 

萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

令和三年 大相撲五月場所番付 「答え合せ」

2021年04月26日 | 大相撲・五輪ほか

<3月30日に予想した番付表と違った力士は赤色で示した>

本日、協会から正式な五月場所の番付が発表となったので、3月30日に予想した番付と答え合せをしてみた。西関脇で勝越した隆の勝が東関脇になると予想したのであるが、小結で10勝した高安の方が強かった。前頭6枚目から13枚目までの中盤の予想は結構悩んだのだが、やはり、半枚差、一枚差で微妙に違ってしまった。

十両からの昇進は予想通り、石浦、千代丸、天空海の三力士だった。幕内以外では十両に王鵬が戻り、阿炎が幕下東七枚目まで上がっていた。5月9日から始まる五月場所が楽しみですナ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の練習は四時間。 | トップ | 短径自然薯の植付け。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大相撲・五輪ほか」カテゴリの最新記事