goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

ヴィシソワーズ

2012年07月25日 | うちのごはん
夏になると必ず飲みたくなる冷たいスープ。

ヴィシソワーズ。

冷たく冷やして、やはり器はガラスがいいかな。

わが家でこのスープには、セロリが欠かせない。
入ると入らないでは、やはり香りも味も違うから。

結婚する前は、セロリが全く食べられなかったわたし。
セロリが大好きなオットに、
最初は無理強い(笑)されながらだったけれど、
食べられるようになり、今は自分も好きになりました。

無理強いされても、レバーは今でも食べられないけれど・・(笑

さて札幌の中学校は、今日が終業式。
あすから夏休みです。

中3ともなれば、手がかかるわけではないけれど、
お昼ごはんは必要です。
明日からはわたしも仕事。
ひと夏、頑張らねば~。



ハイジの白パン

2012年07月25日 | パン
温度と焼き時間には気をつけていたつもりだったけれど、
油断して少し色づいてしまったハイジの白パン。
もう少し白く焼きたかったな。

今度は電気オーブンで焼いてみようかな。
ガスだといつも気持ちこんがり焼けてしまうから。

それでもふんわりおいしいハイジの白パン。
あっという間になくなりました。
生地量は80㌘ぐらいあったから、
一個が結構なボリュームなんですけれどね。

グリルで焼いたチキンと、庭先で収穫した野菜で、
サンドイッチです。
サンチュやリーフレタス、胡瓜がたくさん収穫出来ています。

先日、新琴似までウォーキングの足を延ばして、
「こむぎっこ」さんで買ったハイジの白パンがおいしくて、
自分でも久しぶりに焼きたくなったのですが、
こうして焼いたパンが、
あっという間になくなるのはうれしいものですね。

あまりパン屋さんに行く事はないけれど、
こうしてよい刺激をもらうのもいいなぁ。