放って置くわけにもいかん

2024年04月08日 07時18分06秒 | 大和の四季
        毎春の庭仕事第一段 始めた。

放ってはおけん。 嫌だな、疲れるな とは思うのだが。 でも綺麗に、見栄え良くなると、やっぱりやらにゃ、やったほうがいいわな と思う。
年々疲れるようになってるのがわかる。体力のバロメーターだ。 今年は写真の量を整備するのに3日かかってる。昨日3時間で門の左3mの半分 これでギブアップ。 こんなもんですか。
今週は白州滞在。 この状態が1週間、みっともないけど、近所の人もこっちの都合をわかってくれて、優しい笑いで見てくれるだろう。それでいいんじゃないか。
   最後の椿 一輪挿しのつもりが、5つも花芽があった。      
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう引き込まれた「虎に翼」 | トップ | 白州 桜満開 春 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好きな寺です ()
2024-04-11 14:11:14
同期人さん 僕だって嫌いじゃないですよ。場所もいいし、名前だっていい。格式もある。
だから「諦める」んじゃない。 しかたなく始末するんです。「先祖のためにじゃなく、後輩のために」ここで形を整えておこう なんです。ご理解ください。
芦原のお墓では子だって行かないというのに、どこの物好きが行くと言うのですか? 
結局息子がある時「墓仕舞い」することになるんですから。
私とかみさんが建立する場所もめどがたってきました。
返信する
照厳寺さん良い名前です (同期人)
2024-04-11 12:02:00
締めるのはもったいない、檀家でなくなると言うことでしょ。芦原温泉とセットで墓参できるではないですか。この先、岳さんが入ったとしても、ランチ会の皆は
ツアーを組んで行くと思いますよ。あっ、これは大変失礼いたしました。(^_^)(_ _)
返信する
真原(さねっぱら)の並木だね ()
2024-04-09 11:41:15
同期人さん 遅くなった。10時に用事があり、今帰って来た。
蓮光寺 ひょっとしたらあるかもでNETチェックしてみた。ありましたね。りっぱな大きさじゃないですか。横浜のあんな一等地にこんな大きいお寺が存在してんだね。 いい菩提寺ですね。
じゃでうちの菩提寺(福井 芦原 照厳寺)もで調べてみたら、それなりにありましたね。ホームページじゃなかった。ここが蓮光寺さんとの差。都会派を感じる。
桜の写真 確かに20160406に記事書いてますね。真原でしたね。実は今この並木を走ってきたんです。近くに住んでた友人(2人で甲斐駒に登った)が先日亡くなり、お線香をあげに行ったのです。
桜は今ちょうど満開。ただ今日は天気が悪い。明日は晴天らしい。何処かの桜を写真にしてくるかな。それほどに周りは桜だらけです。うちの山桜はまだです。
返信する
白州近くの有名な桜並木 (同期人)
2024-04-08 20:55:46
2016年4月6日撮影で送付いただいて、我がPCのドキュメントに入っています。撮影時刻が5時や6時台なので早起きを要しますね。人出が賑わう前の時間が勝負時ですね、
菩提寺は石川町地蔵坂の途中にある、蓮光寺です。横浜の古刹です。墓地は飛び地にあります。管理しているのは、お寺さん出入りの石材店さんで、名前は岳さんの名字と同じです。弟の他界で新しい石材を発注したときに伺った事には、お店のルーツは北陸だそうです。ひょっとして、何か繋がりあるかもです。
返信する
おっ、103系沿線 ()
2024-04-08 15:11:16
同期人さん 午前中ドライブ、1時過ぎに白州到着。想像以上に春がすすんでました。
カタクリはもう盛りをすぎて、今更写真撮る気にもならんほど。 まっ春はそれ以外多々あるからいいでしょう。
そうですか、菩提寺はあのあたりですか。福井に比べたら、近くてはるかに便利。羨ましい。
根岸公園帰りのおばさま達もさぞや春を堪能されたのでしょう。そのように春にウキウキして生きる いいじゃないですかね。僕もこの近くの有名な桜並木でも ひさしぶりにブラついてきますかね。
もうストーブ点けなくてよさそうだが、準備はしました。
返信する
その季節が巡ってきましたね (同期人)
2024-04-08 10:44:43
我が団地内の、噴水を周るレッドロビンも、いつの間にか刈り込まれて、赤色部分がなく、緑色になっていました。それは業者さんがやってくれていました。
昨日、実家の墓参に行きました。春の彼岸はおっととさんが風邪で体調を崩し、私もお腹を壊して、実家の長老である叔母(父の妹)に事情を話して代参してもらっておりました。その時の花がドライフラワーになっていました。まだお墓の掃除屋さんは入っていないようでした。夜に叔母に感謝のメールと妹と3人で延び延びになっていた墓参を報告しました。
これからが本題です。いつもは往事は石川町から菩提寺墓地まではタクシー、帰路は横浜までタクシーですが、昨日は帰路は山元町3丁目まで歩いて、根岸台から来た103系統のバスに乗りました。野歩き姿で賑やかな、敬老パス使用のおば様達が、「根岸の森林公園の桜が満開できれいだったわよ。」と上きげんで教えてくれました。きっと、ドルフィンも堪能されたのでしょうね。
団地内の桜山もやっと満開です。
返信する

コメントを投稿

大和の四季」カテゴリの最新記事