Go The Distance!

地球が、自然が、人が、好き
走ること(Swim, Bike, Run)が大好き
ウッドキャビンの部屋にようこそ!

04/17(日)Wupバイク+ラン(Split Run 1)、Wupバイク+ラン(Split Run 2)

2022-04-17 18:09:23 | トレーニング
04/17(日)
Wup Bike:10.73km 25’13”
Run Long (Split Run 1)
MS: Split Run 1 -25' @ TRP (4:07 - 4:13 min/km), then 45' @ Zone 2 (3:46 - 3:52 min/km).
:17.18km 1:11’58” 4'11”/km
(4:37、4:07、4:05、4:13、4:11、4:11、4:27、4:03、4:02、4:07、4:27、4:10、4:05、4:08、4:08、3:58、4:08)
Wup Bike:11.31km 25’35”
Run Long(Split Run 2)
MS: 40' Run @ TRP (4:07 - 4:13 min/km) effort. Goal is to be steady here, not flashy.
:10.15km 0:42’34” 4'12”/km
(4:22、4:09、4:14、4:10、4:07、4:08、4:12、4:07、4:09、4:15)

週末の〆はラン二部練
やや起床時に疲労感があったものの先週に比べればモチベーションを低下させるほどでは無かったかな
Wpローラーでスイッチも入ったしね
ファーストランは先週よりも距離を伸ばして17㎞(先週は13㎞)
いつも通り最初1㎞はアップで、そこから巡航(TRP)ペース
ラスト5㎞で上げる
という目標でファーストランスタート



やや脚に重さはあったもののまずまずのペースで動けていたと思う
ただ気になったのは先週よりも脚は回っていたと思うのだが
ペースはやや遅くなっている
復路、信号で何度か足止めされてペースが乱れたのかな



それと、復路はかなり雨が強くなってきてシャワーランだった
それも影響しているのかな…
もうちょっとラスト上げたつもりだったが思ったよりもペースは上がらずだったようだ
それでもTRPは維持出来たから良しとしよう



4時間休む間に
遅めのブランチで栄養補給
午後1時過ぎに二度目のWpバイクで再び身体と心のスイッチオン
セカンドランは先週と同じ10㎞
脚は…重たいッスよ(^0^;)
でも”走るぜ〜”の気持ちの方が強い
やっぱりレースを1本入れておくとシーズンインでのモチベーションが違うね



雨は降っていませんでしたが曇天な空で風は殆ど無し
ランではむしろ走りやすいぐらいの季候(気温15℃)
Tシャツ、短パン
塩タブ2個と給水ボトル持ってセカンドランスタート!
とにかく”頑張らない”ことを意識
スローダウンしないで一定ペースで刻めればOK
と言い聞かせる
無理なくテンポ良く気持ち良く
そんな感じで動く



結果、TRPペースは維持出来た様だ(体感的にはもう少し遅いペースで走っていたつもりだが思いの外動けていたようだ)
ファーストラン同様、セカンドランも先週よりペースはタイムは落ちているが
誤差範囲内と思っていてもいいぐらいかな



先週は右鼠径部への張り感を感じたが今日は問題無し
疲労感は在っても休めば回復する
そんな感じでトレーニングが積めるのが一番だよね



#TriCondition鍼灸マッサージ
#TriCondition
#パーソナルコンディショニング
#鍼灸
#マッサージ
#ランニング
#Triathlon
#トライアスロン
#ironman
#Swim
#Bike
#Running
#EnduranceNation
#EnduranceNationJapan
#鎌倉

最新の画像もっと見る

コメントを投稿