Go The Distance!

地球が、自然が、人が、好き
走ること(Swim, Bike, Run)が大好き
ウッドキャビンの部屋にようこそ!

パーソナルコーチを退職致しました

2017-03-31 18:41:24 | Weblog
パーソナルコーチを退職致しました



2年間という短い期間でしたが、多くの個性豊かな受講生と共に充実した時間を過ごすことが出来ました



小学生から年配の方まで、ランニングを通してご自身の思いを実現したいと一歩前に踏み出して頂いた方々
その夢の実現に向けて微力ながらサポート出来たなら光栄です



何より
”走るのが楽しくなりました”
”苦手なランニングが好きになりました”
の一言がとても嬉しかったです



思えば…
学生生活2年目を迎えた際、治療院や病院などの医療関係のバイトを探していたところ…年齢制限、必修研修など…働きたくても仕事が見つからず

元々自分はスポーツ鍼灸希望で、
コンディショニングのための指導や、
運動療法での早期復帰には以前から関心がありました
そこに一番近いのは、パーソナルコーチなのではと思い始めたコーチ業

知識と技術、どちらも足りていないことを早々に痛感
全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会(NESTA PFT)認定トレーナーの資格取得など
コーチングの引き出しが増えるほど、受講生の要望に応えられるようになり、やり甲斐と楽しさを存分に味わうことが出来ました

いつも思うことがですが、
教えていると思うことが、実は、教えられていることの方が多かったような気がします






かかわってくださった多くの皆様に感謝申し上げます

有り難いことに、既にパーソナル継続の希望も多数伺っております

いずれ何らかのカタチで、”ランニングパーソナル”も始められればと思っております
今しばらくお待ち下さい

※現在、同サイトの私のページは閉鎖されております

たかが100㎞、されど100㎞

2017-03-30 16:43:10 | バイク
7時半起床
昨晩手を付けられなかったパーソナルの報告書を仕上げる
もろもろ含め雑務処理でようやく11時前に一区切り

急ぎ着換えてバイク準備
週末は雨模様なので二日連続(しかもリカバリー週だが)バイク練
まだまだ身体は本調子ではないので、今日は少し距離を乗れるように荒川で周回走

風もほとんどなく走っていれば肌寒いこともなかったので薄手にロングスリーブの上にバイクジャージ、下は膝下までの薄手のレッグウォーマーで充分



彩湖到着後、YOMEの作ってくれたミニおにぎりを1つ食べてから1周
途中水溜まり区間があり、低速でやり過ごすが2周目以降は土手下の道は避けて、土手上の道のみの変速周回コースを走ることに

今日は100㎞は走ってみたかったので、彩湖周回コースを10周することに(これで100㎞オーバーになるはず)
とはいえ、まだ疲労も残っているので、4周、3周、3周で途中、オニギリブレイク(ミニオニギリを1つ食べる)を入れて10周することに

風は弱いながら、往路であり、復路は追い風(といってもそれ程ではないが)
そこそこ走れるなぁ…と思ったのは、最初の4周のみ
その後の3周2セットは集中していないとすぐにタレてしまう感じだった
特に後半は風も出てきて結構キツかったかな
(後でガーミンチェックするとパワーは全然出ていなかったんだけどね(^0^;))
何とか10周終えるも、完全に脚売り切れ状態
情けない…

Z2 3:37:59 109.60㎞ 2247KJ 荒川ライド(彩湖変則10周)

彩湖10周(1周…5.34㎞)
#1:9:34 92rpm 204w 153/162bpm
#2:9:28 92rpm 194w 155/167bpm
#3: 9:32 89rpm 199w 155/160bpm
#4:9:39 90rpm 195w 155/163bpm
#5:9:46 88rpm 192w 151/158bpm
#6: 9:46 90rpm 182w 153/162bpm
#7: 9:43 89rpm 181w 152/158bpm
#8:9:49 90rpm 187w 152/160bpm
#9:9:43 88rpm 176w 154/163bpm
#10: 9:54 90rpm 179w 157/162bpm

復路も途中、あまりに辛くなって一旦止まってカフェイン入りのジェルで補給
それでも何とか国道まで戻るのが精一杯で17号に出てから
久しぶりにコンビニにピットイン



菓子パンと珈琲で生き返る…

自宅までの道が遠く感じたのも久しぶりだなぁ

帰宅後もフラフラですぐに風呂にでも入ってゴロンとしたい…ぐらいだったが
どうせダラダラ過ごしてしまうのなら、有効に時間を使おうと着換えて東体へ

軽く泳いでシャワー浴びて大浴場でしばしのんびり

帰宅後も疲れて頭が回らず
アイスと珈琲頂いて、ストレッチしてようやく落ち着く

たかが100㎞なれど、
されど100㎞

うぅん、マラソンも終わったことだし
これからはもうちょっとバイクに乗りたいな

合格祝い(*⌒▽⌒*)

2017-03-28 16:34:55 | あはき師
合格祝い(*⌒▽⌒*)



国試合格発表(3/28)では皆様にたくさんのコメントを頂きました
本当にありがとうございますヾ(^v^)k

当日、14時(合否速報)発表前にYOMEも仕事を終えて帰宅
二人でMacの前で厚労省のHP…あはき師の合格発表速報にアクセス

多少、アクセスに時間がかかりましたが…
無事、あん摩師マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の3資格合格を確認
YOMEと抱き合って喜ぶ

ここまで長かったなぁ…いや、短かったのかな
でも必要な3年間だったと思う





合格祝いに皇居ランでいつも気になっていたとんかつ屋さん(とんかつ吉乃屋)へ遅めのランチ



いや〜コスパ最高、ボリュームたっぷりで美味しかったぁ〜♪



帰り道、学校に寄って担任の先生にお礼を



その後、すぐに郵便局へ
国家資格申請書類をまとめ
簡易書留にて郵送



これで手続きも一通り終了!

サクラサク ヾ(^v^)k

2017-03-28 16:32:26 | あはき師
サクラサク ヾ(^v^)k
Pass the national exam for Masseur, Acupuncturist, Moxibutionist !



国家試験(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師)合格しました!

教員を続けていた自分
アスリートであろうとした自分
海外を放浪していた自分
環境教育を事業としてしたいた自分

今までの人生で様々にあったターニングポイント
何が正しく、何が間違っているのか
今でも正直わかりません

でも
一つだけ言えることは
今立っている場所と
これから進もうとしている道に
迷いはありません

ココからが本当の医療従事者のスタート

スタートラインに立つまでに背中を押してくれた皆様
3年間の学生生活を許してくれたYOME
本当にありがとうございます

患者様から学ばせて頂く謙虚さと、感謝の気持ちを忘れず
…あ、自分の初心も忘れずに!

頑張るっぺ(o゜▽゜)o

ネガティブスプリットマラソン

2017-03-26 09:50:06 | ラン
今年も楽しんできました
「第36回佐倉朝日健康マラソン大会」(フルマラソン)に参加



2:46:23とPBには程遠いですが、種目別3位のオマケ付き♪



以下、レース当日を含めた備忘録

2月は受験勉強でほとんど練習出来ず、3月になってようやく走れるぞ〜と張り切っていたら…
1週間前にアキレス腱を痛め足首を返すことが出来なくなり、ランはおろか歩くのも痛みが伴い出場を断念しようかと諦めていました



ですが、Lifebloodさんで診て頂き、
アキレス腱ではなく長母指屈筋の癒着が原因だと分かり、丁寧に組織間リリースをして頂きました

おかげで、足首の返しも出来るようになり、痛みも解消
レース4日前にはゆっくりですが、走れるようになりました

不安はありましたが、
足を痛めて走れなかった期間は、ランニング補強セッションで、
体幹・殿部まわりのトレーニングを行い、脚力に頼らない走りが出来るよう努めました

そんなこんなで…
”無理せず楽しんで完走!”
が今日のテーマ

レース前夜、レース当日、ReaLine COREで骨盤を安定した位置に改善





肩甲骨から骨盤へのスムーズな動きの連動に一役買ってくれました

5時半起床で、6時過ぎに朝食
ご飯、味噌汁、お総菜といつもの朝食

スタートは9時半なので3時間前ならしっかり食べても大丈夫

レース当日は、周囲でみぞれ混じりの冷たい雨(気温3℃)が降るタフな天候

韓国での雨レースで低体温症になったのを思い出しちゃいました

1月のハーフでは、思うようにネガティブスプリット出来ず、後半も追い上げもイマイチでタイムが伸びなかった
正直、ギリギリまで迷っていた

はたして(レース展開は)ネガティヴスプリットでいいのかどうか
前半からいけるところ突っ込んで行って、後半は失速を抑えて粘る…でもいいのではないか…

でも1回の失敗で止めてしまうよりは、フルでこそ試す価値があるのではないか
それに、パーソナルでも自信を持ってネガティブスプリットを勧めるためには、
例え失敗したとしても、自身への経験も必要だと考え…

前半(〜35㎞まで)3:50/㎞で刻んで、余力があったら、後半あげるぐらいのつもりで行くことにした

事前準備として
・ワセリンをたっぷり足の指、裏に塗っておく(マメ防止)
・ホットクリームを下肢、腹部、肩まわりに塗っておく
・ウィンドブレーカーベスト着用
・キッチングローブ利用
・5㎞ごとにジェル、10㎞ごとに塩タブレット補給(持参)
・目標タイム(5㎞毎)と補給内容をメモしたガムテープ※を手首に巻いておく



ターゲットペースと補強の内容は…
5㎞…19:10 塩タブレット
10㎞…38:20 アミノバイタル(YOMEから)
15㎞…57:30 ジェル&塩タブレット
20㎞…1:16:40 ジェル(カフェイン入り)
25㎞…1:35:50 ジェル&塩タブレット
30㎞…1:55:00 パワーバージェル(カフェイン入り)
35㎞…2:14:10 アミノバイタル(YOMEから)&塩
40㎞…2:33:20 ジェル(カフェイン入り)
予備としてジェルと塩タブレットを1つずつ持っていく
※ガムテープに書いた内容と同じもの

7時半過ぎの実家近くのバスに乗り、京成佐倉駅へ
8時頃には京成佐倉駅到着

ようやくランナーの姿もチラホラ見えてきてレースがあるのだなぁ…と実感(中止かも…と思っていたので)

例によって会場までのピストンバスは長蛇の列
バス待ちしているほうが身体冷えそうなので、歩いて会場のスタート会場へ(2㎞前後)

今年はスタート、フィニッシュ地点の陸上競技場の隣の野球場が改装中のため、大きく会場レイアウトが変更
陸上競技場の坂を下った駐車場が大会受付、出店の出店となっていた



ここで参加賞Tシャツを受け取り、坂を登って陸上競技場へ
携帯を変えて連絡が取れなかった兄とここで合流
何と3時間も前に会場入りして、競技場ないの場所取り&テント張りをしてくれていた

この寒さの雨の中、本当に有り難い!
感謝!!

荷物を置いて、まず1回目の軽量化(トイレ)へ
トイレ数も多く、そんなに待つことなかったかな

既にレースウェアを着ていたので、トイレから戻ると軽く動的ストレッチをして可動域を広げる
身体を温めるようなアップはなし
どうせスタート前の選手招集後の待ち時間でせっかく温めても身体冷えてしまうので


スタート前の一コマ(写真提供Mさん)

本当は、YOMEも出場予定でしたが、風邪気味のためDNS
この気候ならその方が良かったのかな

でも、そのおかげでスタート直前までサポートしてくれたので、身体を冷やすこともなくベンチコートを直前まで羽織っていられた



練習が思うように積めなかったことや、直前の故障もあり、まずは痛みなく完走出来ることを目標にスタート



1㎞Lap 3:30

最初の1㎞は下り坂もあり、また、集団の流れに転倒防止のために乗っかることもあるので多少ペースが上がることは想定済み
気にしない

2㎞以降から京成佐倉に向かう登りが始まる
ここでようやく最初だけの目立ちや集団がボロボロ落ちてきて、本命組が集団をつくり始める

トップを形成するのは、黄色ゼッケンの陸連登録組
ここはガチでの勝負を狙っているので、おそらくトップは2時間半を切る勢いだろう

自分はピンクゼッケンの一般参加
目標タイムを刻めれば2時間40分を切れるかどうか…という感じ

次の2㎞のラップが
3:56/㎞
長い登りもあったからこんなものだろう

後は、1㎞毎のラップは気にせず
5㎞毎にラップをチェックして予想タイムに近づけるようにすればいい


10㎞過ぎあたりかな…3:50/㎞を淡々と刻む
そして基本のカメラ前でのピース!やっぱり楽しまないとね〜

・腕振りで軽くリズムを取り、ドローインした状態でヘソ下あたりに軽く力が入るようにする
・体幹と骨盤の連動で、足のつけ根から膝までのお尻周りの筋肉で押す感じ
・膝下は極力リラックス
意識したのはこの3つ

自分は35㎞以降が勝負と思っていたので、どんなに抜かれても全く気にせずマイペースで楽に動かすことだけ意識

5㎞ 18:59…3:48/㎞
10㎞ 19:04…3:49/㎞

10㎞まではほぼ狙い通り刻めている



15㎞過ぎ、このコースの目玉の坂が待っている
去年は相当脚にきた…感じでしたが、今年は脚よりも殿筋と腸腰筋を意識し、下腿はなるべく使わないように省エネラン
それでも登り切った後は、回復に少し時間がかかったかな

15㎞ 19:03…3:49/㎞
20㎞ 19:25…3:53/㎞



坂を越えたあたりから5㎞のラップに変化あり
…が、自分は至ってマイペースで無理なく刻んでいたつもりなので
単に少しずつ脚が削られてきているだけなのだろう

極端な落ち込みがない限り気にしない
補給も予定通り10㎞以降5㎞毎に取れている



25㎞ 19:24…3:53/㎞
30㎞ 19:44…3:57/㎞
35㎞ 20:08…4:02/㎞

順調に刻んでいるつもりが、少しずつタレてきている
うぅ〜ん
この辺が課題なんだろうなぁ
脚はまだまだ余裕があるけど、体感と実際のペースが合わなくなってきている

でも、昨年までと明らかに違うことは
30㎞の距離表示を見ても
まだまだ余裕があること

正直、いつでももう一段階上げてもいいぞ〜
という感じでしたが、35㎞まではとにかく我慢

途中、雨足が強くなり向かい風区間で咳が止まらなくなり(喘息持ちなので)ストップして呼吸を落ち着かせること数回
それ以外は、地元の応援のおばちゃんの声援やハイタッチに応えたりと、久しぶりのフルを満喫

そして、35㎞過ぎ
昨年は、ここの声援でメッチャ元気をもらえましたが…
今年は冷たい雨なので応援も少なかったかなぁ



ここで、10㎞でも応援してくれたYOMEが再び35㎞地点で応援&ハイタッチ

ここからネガティブスプリットマラソン…スタート!



余力を残してゴールしてもしょうがないので
ココからは頭の中でギア一枚入れるイメージで少しだけ出力を上げる

ゴールまでの余力とフォーム崩さないギリギリの心拍強度で

35㎞以降は前半から突っ込んでフォームが崩れてしまった集団をかわし、
最後まで力むことなく(足をつることもなく)楽に走り切ることが出来ました


とは言っても…ゴール直前の500mの登りはホントキツい!


坂を登り切ると、陸上競技場が見えてくる
あと少し!


競技場に入ってからも脚を攣るようなこともなく
でも力を使い切れるように…なんて考えながらも結構余裕あったりで
ゴール前の準備として、アイウェアを外しておく


チラッと見えた速報タイムで2時間40分代
さすがに中盤あれだけタレてしまうと40分切りは無理か…
それでも声援に押されて最後のプッシュ!


ゴール!
気持ち良く上げきることが出来て最高の瞬間

ゴール後、すぐに振り返って一礼
「ありがとうございました!」
この雨の中、スタッフの皆様の活躍に感謝


このキッチン用のポリ手袋…これが無かったら完走出来なかったのではないか…と思うぐらいの活躍ぶりだったな


予定通りには刻めず…でも、確実に今後の糧になったな

記録は、2時間46分23秒と自己ベストには届きませんでしたが、不調なりにも今持てる力で走り切れたのではないかと思います



年代別3位ということで表彰して頂きました


年代別1位は…昨年連番だったMさん!流石の走りですね〜おめでとうございます!


大雨の為、表彰台での表彰式ではなくテントの中での表彰式でした…ので、チョコッと表彰台にも乗ってみました(ビショビショです(^0^;))

コンディショニングを自身で調整出来なかったことは今回最大の反省点ですが、
Lifeblood一丸となってサポートしてもらったことや走れない(走らない)時の補強トレーニングの重要性にも気付かせて頂き、とても感謝しております



早朝から場所取りしてテントを張ってくれた兄
応援&サポートしてくれたYOME
二人のおかげで気持ち良く走れました
感謝!



両親も喜んでくれたので何より(*^_^*)



気負わず自分らしく…
雨レースだって
やっぱり楽しまないとね

親子ウォーキング

2017-03-25 09:39:39 | Weblog
レース前日、いつも通りの起床
今週の研修のまとめやらパーソナル関係を済ませ9時半過ぎにインドアバイク
ランでしっかり動きを確認しておきたいので、アップのバイクで脚を動かせるようにしておきたい

いつものルーティン30分バイク

Z2: 30:30、18.52km、359KJ / Z2 15分×1

Z2 15:04 10.31㎞ 103rpm 233w 171/180bpm
Z4 0:13 0.22km 140rpm 410w 182/185bpm

メインは15分間走+もがき10秒

10分アップでギア3枚入れる

最初は意外と楽かも…と思ったが、段々キツくなり
今日もギリギリ回せた感じかな

ダウン5分終えてから、着換えてランへ

今日のメインはRP走2㎞だが
前日にある程度距離も踏んで、身体を疲れさせておきたかった
明日のスタート時、多少、身体が重たいくらいが飛び出さなくて丁度イイと思った

皇居までのランで心配していた左足アキレス腱周囲の痛みはなし
直前に院長にケアしてもらったおかげで、足関節、下腿三頭筋も軽い

じっくり様子を見ながら、まずは皇居1周
その後、半蔵門からRP走2㎞開始

レースで今回は3:50/㎞をベースに後半上げられればと思っているので
その辺の体感速度の微調整をかねて

C2 皇居Jog2周+RP走2㎞ 1:01:53 14.73㎞

RP走2㎞
3:37 平均ピッチ 194spm 平均上下動8.5㎝ 175/181bpm
3:48 平均ピッチ 191spm 平均上下動8.6㎝ 176/179bpm

最初1㎞は下りなのでケイデンス上げるぐらい丁度イイ感じ
次の1㎞で体感任せで、とにかく抑えることフォームを崩さないこと、楽に最後まで押し切ることをイメージしながら
3:48とほぼ体感と実際のペースが一緒だったので良しとするか

その後は、ジョグで半周流し
帰路も含め約15㎞

心地よいぐらいの疲労感
ほぼ狙い通りかな

自宅到着後、シャワー浴びて昼食頂いてから
出発準備
余裕もってやっていたつもりが
最後は時間に追われバタバタと

先のYOMEに駅に向かってもらい、自分は荷物を積めて戸締まりして出発!
…と思ったら、忘れモノに気付きUターン

今日は快晴なのに、明日はどうやら冷たい雨らしい…
ということで、身体に塗るホットクリームが必要だ
と思っていたのに入れ忘れ

これだけは現地で手に入るかどうか分からん
と取りに帰る

明日のレースは両親の実家の佐倉で行われるので、電車で移動して前日入り



風も穏やかで小春日和
今日レースなら、ホント、嬉しいのに…と誰もが思ったことだろうなぁ

佐倉到着後
父の車で実家へ
明日のウェアと、補給を確認



その後
朝夕恒例になっている父のウォーキングにご一緒させてもらう



2.5㎞をゆっくりまったり親子ウォーキング



これにてレース前、最後の調整?終了



明日のターゲットペースと補給食の最終チェック

夕食頂いて、お風呂に入り、22時前には就寝
明日は5時半起きの予定

11th Wedding Anniversary Ride

2017-03-20 09:02:52 | Weblog
11th Wedding Anniversary Ride ٩( ´◡` )( ´◡` )۶



春分の日は結婚記念日
チームウッドキャビン的な過ごし方は
”Wedding Anniversary Ride”



菜の花満開の江戸川CRで春ライド満喫





今日のお目当ては、甘味処”喜八堂”でご褒美エイド





YOMEは5ヶ月ぶりのロード
往路の向かい風に心折れかかっていましたが…エイドで復活
保険で持っていた輪行袋を使うことなく自走で115㎞走り切りました

時間も気にせず、トレーニングでもなく、
二人笑顔でのんびり過ごす
そんな日もあってもいいよね



記念日ライド復路
YOMEの”疲れたぁ、休むぅ”の連発により休憩



その間、菜の花収穫
”夕飯は菜の花パスタね♪”とあっさりYOME復活(^0^;)





半日ライドを終えて、帰宅後に美味しく頂きました

〆は日帰り温泉”湯けむりの庄”へ



早朝から動きっぱなしだったけど、心地よい疲労感と充実感で一杯
”三連休の楽しみを1日に詰め込んじゃったね”とYOME



1年に1回ぐらいこんな欲張りな日があってもいいよね

YOME国試の日

2017-03-19 08:58:17 | Weblog
今日はYOME国試(管理栄養士)の日
6時起床でYOMEを起こして、7時に見送ってから9時まで研修まとめ

ランは…出来ない感じでもなかったのですが、今日は我慢
走れないなら泳げ!…ということで東体へ

Drill 50*4 ストレートアーム、フィンガーチップ、グースイム、グラインド
Swim 100*5-2:00 フォーミング
Pull 100*16-1:50 イーブン
Down 100*2

ホントは、メイン100×21本やろうかと思ったのですが、
12本過ぎから右肩関節に張り感あり…ココで無理するとスイムすら出来なくなっちゃうので、16本にて終了

しっかり泳いで、早めのお昼を食べてすぐにバイクへ
…と思ったのですが、
外は結構風強い…うぅぅ、イヤだなぁ…
結局、1時過ぎにバイク準備して出発

予想通りの爆風でした…(T-T)
今日は板橋マラソン?なるものが開催していたらしく、いつもの荒川CRからのエントリーは出来ず
しばし上流方面に走ってから、荒川CRへ
しっかしスンゴイ風…
でも、見かけ上の風でフォームが崩れないように出力おさえて丁寧なペダリングを



彩湖についても風は止まず…
周回コースでは天国(追い風)と地獄(向かい風)を体感

YOMEの国試が終わるのが3時頃で帰宅が3時半ごろだろうと思い
2時半には復路の予定だったので
わずか2周で終了

Z1~2 2:16:15 65.42㎞ 1442KJ 荒川ライド(彩湖2周)

彩湖2周
#1:9:05 93rpm 215w 164/170bpm
#2:8:51 92rpm 209w 166/171bpm

でも今日は左のアキレス腱(長母指屈筋)の状態を確認することがメインだったのでリハビリ程度のライドとなったけど結果的には良かったかな

やはりガンガン踏み込むと張り感があるが、殿部・ハム・腸腰筋を意識して回していれば(下腿に余計な力が入っていなければ)痛みはなし

復路はヒャッホー追い風
予定通り、3時半には帰宅

YOMEからは4時過ぎに連絡があり
案の定、かなりお疲れモード

「おかえり!」って出迎えられるようにしておこう
4時半過ぎにYOME帰宅

夕飯つくる元気もなし
ってことで、2人で四谷近辺で外食へ



近くの焼き肉屋さんへ行ってみることに
お値段ちょい高め、味はまずまず…2度目はないと思うけどお腹も一杯
帰りにスタバでお茶して帰りました



たまには外で食事もいいかな

ランパーソナルと治療は似ている

2017-03-18 08:55:01 | あはき師
ランパーソナルと治療は似ている



競技歴、練習量、過去の故障、体型、フォーム、バランス、心肺機能、可動域…

そこから
今一番必要な動きを限られた時間の中で体験・習得
一人ひとりの身体に合わせて順を追ってステップアップ

治療では短時間で痛みの原因を突き止め、正しい動きが出るように導く

フィールドは違えど、手順はどちらも同じような気がする

多忙な中、時間を作って頂きわずか数十分の施術で痛みの原因を見つけ治療をして頂きました
痛みなく動けることの有り難さを痛感

ありがとうございました!

卒業証書頂きました

2017-03-17 08:46:16 | あはき師
卒業証書頂きました



この歳で卒業を迎える日が来るとは…3年前の自分には想像も出来なかったな


教員養成科を卒業されたN先輩
研修でご指導頂きました!ありがとうございます

それまでの職業、年齢(二回りも違う?!)、環境…は全く違うけど
やりたいこと、向いている方向は一緒だと思うから
この日を過ぎても、またきっとどこかで会えるよね


卒業式後の卒業記念パーティー!大いに盛り上がりました


自分はこんなイジラレキャラ…となり


珍しくクラスの2次会にも参加

卒業おめでとう!
今までありがとう!!

これからは
それぞれの道で頑張るべ(o゜▽゜)o



Lifeblood”ランニング補強セッション”

2017-03-14 11:06:00 | Weblog
Lifebloodの「ランニング補強セッション」に参加しました。



鍼灸治療院が行うランニングの指導と聞いて、ピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんね。

私自身、ランニングのパーソナルコーチをしております。競技力向上、または健康志向の方へ、フォームの改善や実走練習を通しての指導がメインです。



Lifebloodの「ランニング補強セッション」では…
・国家資格を持つ医療従事者による脚の調整や治療※
・パフォーマンスアップ、故障防止の補強トレーニング
・少人数グループなので走力・経験に応じた指導が可能
・ほぼマンツーマン対応で、オーダーメイドなトレーニングメニュー&個別指導
※治療はオプションメニュー



となっており、一般的なランニングセッションでは体験出来ない内容となっています。

誰もが、楽に長く早く走れるようになりたいと願っておりますが、練習量を重ねることは、それだけ身体に負担をかけることでもあり故障発生のリスクが高まります。痛みや怪我の防止、コンディショニング向上していくことが、何より重要です。

また、これからランニングを始めたいと思っている方にとって、正しい身体の使い方を知り、グループで始められる最初の一歩として利用するには非常に適していると感じました。



私のフルマラソン自己ベストは2時間30分代ですが、最近は脚力に頼った走りとなり、2時間40分代で低迷しております。特に、マラソン後半では、体幹やお尻周り(殿部)、もも裏(ハムストリングス)からフォームの乱れが出る事が多く、体幹強化の必要性を痛感していました。
今回は、ランニングを指導する側から、教わる側になり、改めて、体幹まわりのトレーニングの大切さを再発見。
今後のランパーソナルに活かしていきたいと思います。

当たり前の小さな幸せ

2017-03-11 10:17:51 | Weblog
3.11

7時半起床
10時過ぎまで今週1週間ご指導頂いた研修内容まとめ

風は強いようだが、外は快晴
今週はバイク強化週間?!って感じくらい毎日バイク乗ってますが
ちっともイヤではない
YOMEに補給食オニギリを作ってもらい強風の中、荒川へ



既に都心でも強風だったのに、荒川着いたら爆風でした…
宮古レースで強風の中、TK氏が全くぶれることなくバイクに乗っていた…あのお姿をイメージ
これはイイ練習になるなぁ…と思いましたが、ホント、高強度練となりました

荒川CRから彩湖までは向かい風(帰りが楽しみになるくらいシンドイ…)
でも、無駄に踏むのではなく
こんな時だからこそフォームを意識

彩湖では何やらイベントやっていて、土手下の道が使えなくなっていたので、今日は土手上の道を若干距離を伸ばして変則6周

Z3 3:02:31 88.61㎞ 1994KJ 荒川ライド(彩湖変則6周)

彩湖6周
#1:10:11 92rpm 204w 156/167bpm
#2:10:00 92rpm 202w 161/169bpm
#3: 9:46 89rpm 200w 160/166bpm
#4:10:06 90rpm 205w 158/167bpm
#5:10:16 88rpm 198w 159/165bpm
#6: 9:59 90rpm 197w 160/166bpm


往路は追い風で軽く40㎞/hオーバー
復路は心が折れそうな向かい風…
を3周×2セット

こんな練習を宮古組は真冬でもやっていたのかと思うと…ホント、凄いと思うなぁ
かくいう自分も涙が出そうな向かい風の中、ヒーヒー言いながら走っているんだけどね
でも、不思議とイヤにならない
これはイイ練習になるなぁ…とニヤけてしまうから…まあ、自分もネジが一本外れた部類だろうね

3周終えて、1コ、オニギリ補給…ふぅ
気持ち切り替え2セット目

同じようなことをマスクした(花粉症かな?)シブ乗りがしていたなぁ
キレイなフォームで結構なスピードだったと思う
後半はランですれ違ったから、ブリックランだったんだろう

何とか6周終えて、帰路へ
思った通り、帰りはヒャッホー追い風
一瞬、一昨年末の事故を思い出すこともありましたが、どんな状況でも集中力を切らさないこと…が大事なんでしょうね

荒川CRから市街地に入ってからも
脚はそこそこ疲れてきたが、集中力は切れてなかったかな
自分の背後
前方の停車中の車やその周辺(飛び出し等)
チェック出来ていたので、ヒヤリな場面もなかった

気温は11℃ほどだったらしいが
終始北風が強く
保険で、着ていったウィンドブレーカーベストを一度も脱ぐことがなかった

帰宅は15時
YOMEに頼んでおいたちらし寿司と温かい味噌汁を頂く
美味い!
生き返ったよ

珈琲一杯飲んでから着替えてランへ
ホントはこちらがメインだったのだけど
多少、脚が重い方が無駄な力みもなくていいのだろう

LTペースでのJOGで皇居1周してから
RP走1㎞を1本

C2 LT Jog(皇居Jog1周)+ RP走1㎞ 45:40 11.74㎞
RP走1㎞
3:23 平均ピッチ 201spm 平均上下動7.8㎝ 183/187bpm

3分10前後あたりを狙ったのですが、LTペースでちょっと心拍上げすぎた感もあり
3:23
まあ、フォームが乱れることもなかったので、良しとするか

帰宅して、すぐに着替えてシャワーがてら東体へ
YOMEもその後の食料買い出しがあったので一緒に
お風呂メインだったので、脚が攣りそうならスイムはなくてもいいかな…と思ったのですが、思ったよりも動けたのでいつものルーティンメニュー

C2 スイム自主練(メイン:400*1)
Drill 50*4 ストレートアーム、フィンガーチップ、グースイム、グラインド
Swim 100*2-1:00 フォーミング
Pull 400*1-7:00 レースペース
Down 100*2

その後は、食料買い出しして
夕飯はYOME特製のスペアリブ(^o^)



3.11

あれから6年
こんな当たり前のような小さな幸せを
今は大事にしたいきたいと思う

5ヶ月ぶりの荒川ライド

2017-03-05 21:56:39 | Weblog
風も穏やか、気温も10℃まで上がるとのこと
久しぶりに行きますか!



荒川ライド
何と5ヶ月ぶり♪

9時出発
秋用のロングスリーブインナーの上にバイクジャージ、その上にウィンドブレーカーベスト、
下はビブパンツに膝下までのウォーマー、カーフ
と春用仕様

荒川までには身体も十分温まり、ベストを脱いでそのままジャージのポッケへ

風はあるがそよ風程度
水溜まりもなし

あ〜最高
バイクってこうやって風を感じながら、好きなトコロに移動するタメにあるんだよね

前回の鶴見ライドでは、数十㎞走っただけで脚が売り切れた感じだったけど
ようやく力の加減が分かってきた感じ
楽に回せている

彩湖周回エリアに到着しYOMEが作ってくれたオニギリを1コ補給
運動量が増えたからか、トライアスロンってそういうものなのか
バイクを再開してからやたらとお腹が減る

彩湖では元プロ選手のMさんとその他大勢のローディー
何かのイベントかな

今日は6周出来れば御の字
とにかく以前、当たり前にやっていたルーティンを気負わずやりきれるように

川下じゃ若干向かい風で、川上が追い風基調
今日はここの6周がメインの練習なので集中してスタート

Z3負荷の一歩手前ぐらいでギアを調整
上死点の一から腹部に力を入れ殿部からクイッとペダルを押し出す感じ
非力なのは分かっている
だからこそ無駄なく必要最低限で、最大限の力を出せるように
集中力が続くよう3周で一旦ストップしてオニギリ補給

おかげで後半3周も集中して回せたかな
それでもまだまだ昨年のような力強さはなかった…

彩湖6周
#1:8:18 103rpm 219w 166/173bpm
#2:8:27 98rpm 210w 168/175bpm
#3:8:37 98rpm 195w 163/168bpm
#4:8:40 91rpm 201w 160/167bpm
#5:8:38 92rpm 196w 163/169bpm
#6:8:26 92rpm 212w 165/173bpm

と思ったのですが、後でガーミンデータチェックすると
そんなに悪く無い
どうやら、冬の間のローラー練もそれなりに効果があったようだ

要は冬だから乗らない…と言うのがマズイくらいで
形はどうあれ続けることが大事なんだろうな



ハンガーノックギリギリで帰宅
13時

とてもじゃないけど、そのままブリックランは無理!
…ということで、YOME特製フレンチトーストを頂く

これでかなり生き返ったよ

すぐにランに出発しようかと思ったが
本日のパーソナルの打ち合わせや、今日のレースの自己新更新しました!メッセが届くなど
やりとりしていたら、14時過ぎに

今日はフリージョグで皇居2周(15㎞)は走っておきたい
ハード練最後の〆(昨日の30㎞走とのセットメニュー)

気温も10度をこえていて走り出せば暑いくらい
昨日の30㎞走、午前中のライドの影響で脚もさぞかし重いだろう…と思ったら、5㎞も過ぎた頃には足取りも軽く、リラックスしたいつもの”頑張らない走り”が戻ってきた

C2 Free Jog(皇居Jog2周+α) 1:08:06 16.05㎞

16時前には帰宅
軽く軽食頂いてから、夕方のパーソナルへ
今日は、受講生の体調を考慮してメニューを急遽変更
”走らないランニングメニュー”へ

19時過ぎに帰宅
ようやくトライアスリートらしいトレーニング出来ましたが、
正直、もうフラフラ…

頭がなかなか回らず…でしたが、何とか報告書を仕上げ
受講生とのメッセのやりとりを終える

これから少しずつ、身体も戻していこう

未来の話

2017-03-04 08:19:38 | Weblog
今日はランチの約束があったので、午前中にメインを済ませてしまおう…と5時半起きで朝食を軽く済ませる
パーソナルの資料作りを済ませ7時過ぎに準備して、小径車で皇居へ



3月のフル前、最後のポイント練の30㎞走
どうも、国試終わってからの練習はピリッとしない内容が続いたので最後は内容悪いなりにもしっかり締めて終わらせたいところ

…とは言え、あまり気負わず行くつもりでスタート
前回、温かい部屋から急に外で走り出し喘息用の発作で苦しい思いしたので、今日は出発ギリギリまで暖房も使わず喉を慣らしてからのスタートだったので、それほど咳き込むこともなかったかな

とにかく頑張らない走り
腕振りで軽くリズムをつくり
脚は膝のタメと、真下に置くイメージで

1~4周目までは少しずつタレていきましたが、
3:51〜3:53/㎞ペースで余裕を持って走れた感じ
本人は同じペースで走っているつもりでしたが、少しずつ落ちているのが悲しいトコロ…

5周目に右大転子あたりに少し張り感あり
でも速度緩めるほどでもなかったのでそのまま走る
少し脚が重くなってくる感じ
うぅん、情けないけど今はこれが”自分の身体の調子”ということなのだろう
ラスト1周でペースアップとか…どうかな
という感じでしたが、今は先のことより、この周回をフォームを維持して走ることに集中

ラスト1周(6周目)
身体にほとんど力は残ってないけど、こんな時こそ疑似レース体験が出来るイイ機会と割り切って
フォームを崩さす、でもこの5㎞で出し切れるぐらいのペースアップで
後半は心拍も脚もギリギリでしたが、やっぱり30㎞走ぐらいやらないとここまで追い込めないのでイイ練習になったな

30㎞ネガティブスプリット(TP0~25㎞:3:50/㎞、TP~25~30㎞:3:40/㎞)1:55:22 30.03㎞
5㎞ 19:13…3:51/㎞
10㎞ 19:17…3:51/㎞
15㎞ 19:24…3:53/㎞
20㎞ 19:23…3:53/㎞
25㎞ 19:11…3:50/㎞
30㎞ 18:54…3:47/㎞



前回ほどダメージはないけど、脚はパンパン、足裏に潰れはしなかったけどマメが出来た

帰宅すると、すぐにシャワー浴びて着替えて御苑へ
以前から気になっていたイタリアンへ



「君の名は」の瀧クンのバイト先で一躍有名になった
カフェ ラ・ボエム 新宿御苑 (Cafe La Boheme)』





残念ながら、瀧クンも奥寺センパイも見かけませんでしたが、お手頃価格で結構なボリュームのランチでした
(ちょいと味が濃いめでしたが)







ランチでは今後お世話になるかと未来のお話もたっぷり出来たし、今後の展開がとても楽しみだと感じました





食後は徒歩で帰宅
御苑から我が家ってこんなに近くだったんだなぁ

午後は主夫業して、ランチで伺った話をまとめていくつか関係箇所にメール

その後、夕方には(食べ過ぎたので)腹ごなし?に東体でスイム
今日はペースクロック気にせずゆったりメインの1600

スイム自主練(メイン:1600)
Drill 50*4 ストレートアーム、フィンガーチップ、グースイム、グラインド
Swim 100*5-2:00 フォーミング
Pull 1600 (100, 200, 300,400, 300, 200, 100) イーブン
Down 100*2

明日もお天気イイらしいし、脚パンパンだけどバイク実走行こうかな

嬉しい言葉

2017-03-03 08:15:39 | Weblog
昨晩は、喉に何かつかえたような感じがして酷い咳が続いた…
水を少し飲んで、咳止め漢方飲んでしばらくしたら落ち着いた感じ

今朝は5時半起きでパーソナル資料作り
猛烈な眠気で8時過ぎにチョイと机で寝てしまったみたい…(^_^;

午前中のトレーニング終わらせておこうかと
いつも通りの
バイク→ラン
ではなく

まずはバイク



先日の実走で体力の無さを痛感
ローラーが実走に全く生かせていなかった
…というか無駄に踏んでいたような感じもする

少しずつ実走も入れていこう
昨晩の雨+北風強し…ということで荒川はなし
最も、荒川まで行けるほどの脚力もないだろうしね

まずは皇居周回走を確実にこなせるようにしよう

10時過ぎに出発
外は晴天だが、北風が結構強い
今日は6周
最後、余力があればスプリントを入れようかと…
思ったけど、
既に1周目で足がパンパン
えっと、数年前はIronmanとかやっていた人ですよね?って自分に突っ込み入れたくなってくるくらい走れなくなっている
それでもダメな走りでも、集中して”お尻で回す”力を入れるタイミングを考える…
4周目あたりでようやくコツがつかめた(感が戻ってきた?)感じ
後半も以前、心拍バクバクで脚も売り切れ気味でしたが5周目、6周目の方がうまく回せたような気がした



インナー、アウター縛り
高ケイデンス
ストップ&ゴー

基本中の基本だが
改めて、その重要性を痛感

皇居6周(5㎞/周)
奇数周インナー/偶数周アウター
#1: 9:37 104rpm 211w 146/164bpm
#2:10:20 100rpm 198w 157/171bpm
#3:10:25 104rpm 190w 155/170bpm
#4:9:47 102rpm 204w 158/172bpm
#5:9:53 102rpm 201w 157/171bpm
#6:9:39 101rpm 217w 160/174bpm

もうヘロヘロでとてもすぐにブリックランとは無理でしょ
って感じで帰宅

プロテイン飲んで、着替えてランへ
脚が重い…
うぅん、今までの30分バイク→ブリックランの比較にならないくらい
でも、こんな時こそフォームを意識して…とペースはあまりの遅さにショック受けそうだったので、気にしないで走る

脚が重たいことをのぞけば、体幹と腹圧、腕振りでリズムを作る動きが出来ていたのではないかと思う

ブリック Free Jog(皇居Jog1周+α) 42:57、10.33㎞

家に帰って、ガーミンデータをチェックすると…
お!まんざら悪くもないじゃん

バイクもアベ201w(それでも低いけどね…(^_^;)
ブリックランも4:09/㎞ペース(体感的にはもっと遅く感じたが)

ラン終えたのが13時過ぎだったので、昼食頂いてから着替えてプールの準備
シャワー浴びのも面倒だったので、そのままスイムへ

…の前に銀行で今後必要なモロモロの経費を下ろす
いや〜痛いなこの出費



その後、郵便局にて、2万7000円分の収入印紙購入!
免許申請高い!!
など済ませてから東体へ

メイン400を1本のTotal1000
400は楽に泳げて6:45で戻ってこれた♪

夜はランパーソナル

「コーチのおかげで、ランニングが好きになりました」

今日のパーソナルで頂いた言葉
他のどんな言葉よりも嬉しい言葉

ライフスタイルの一つに新たな楽しみが増えたのなら何より

さぁ、自分も少しずつ身体戻していかなくちゃ