Go The Distance!

地球が、自然が、人が、好き
走ること(Swim, Bike, Run)が大好き
ウッドキャビンの部屋にようこそ!

膝の関節注射

2015-06-30 10:15:26 | リハビリ
朝はコアトレのみ

ホントは痛みの度合いを確認するべくラン…とか行っても良かったんだけど
金曜日の検査次第では、
ステロイド注射回避→リハビリ
になるかも…なので
まずは大人しく…というかイイ機会なのでスイム強化週間ということで

午後はバイト先でスイム
今日は希望は出していたのですが、シフト入らずだったので50分だけお泳がせてもらいました

今日は昨日のような負抜けた泳ぎをするのはイヤだったので、メインは最初からちょっと回し気味で力でねじ伏せる感じで
これじゃイカンとは思うけど、最初は強制的にでも、身体のスイッチを入れないと無理そうだったので
3本目ぐらいまでは結構キツくて、腕と身体もバラバラ…コリャダメかな…なんて思っていたら、10本目くらいから水を捉える感覚が変わってきた
コアトレで水を掴む動きをやっていたあの感じ…水を捉えて下腹に力を入れてグッと後ろに送る…あの感じが分かってきて少し力が抜けて強弱がつけられるようになってきた
ここからはしめたもの
後はこの感覚を忘れないように同じリズム、プッシュすべきところを間違えないようにして…で、最後までレスト5秒前後をキープしながら泳げた
16本終わってから、少し時間があったので、プルブイとってスイムで100を2本
イメージは同じ、ただキックの力を借りる感じで
こちらもサークル守れて同じプルのイメージのまま動かせて良かったかな

スイムを終えると一旦家に戻り学校の先輩に、膝の関節注射の名医が相模原にいるというので、メッセで場所を伺い住所を教えてもらう
この時点で16時過ぎ
病院は18時まで
電車で行っても、駅から徒歩20分でギリギリ
原チャリで飛ばしたほうがまだ間に合いそうだったので、財布と保険証だけもってすぐに出発
246をひたすら南下して、16号をやや走ったところにある…と書くと簡単だが、ウチから約50キロ。1時間半ぐらいかかったかな。17時40分に到着



初診であることと、セカンドオピニオンであることを受付の方に伝える。
その後、ペーパー記載し、再度、受付の方とお話



結果から言うと、
受診しませんでした

理由はいろいろありますが…
思いついたまま上げると

・患者層は高齢者が多い(ウチは高齢者多いので、よく注射打つんですよ~とのこと)
・ステロイド注射(又は、ヒアルロン酸注射)を1週間に1本の割合で打てると話していたこと
・レントゲン(2枚)だけで、即注射(同日)という処置が一般的だということ(←超音波、MRIはなし)
・ステロイド注射に関して、湿布のような感覚で”出来ますよ”と話していたこと
・注射を打った際は、最低でも3週間は通院して、週1回の頻度で注射を打つこと

…など話を聞き、受診せずの判断となりました

ステロイド注射に関しては、(自分の素人知識ですが)速効性はあるものの、エビデンスとしては、最低でも3週間は開けなくてはいけないこと、感染症の可能性もあるということ、部位を間違えて打ってしまった場合は悪化する可能性もある…ということなど
メリット、デメリットもあるはずなので、お薬出すような感覚で注射は出来ないかな…と

別に今診てもらっている先生に不満がある訳ではないのですが
さすがに
”注射打つの慣れてますか?”
”(注射する部位を)外したことないですか”
”痛くなく注射打てますか”
とか聞けないし…
”腕に自信はありますか?”
なんて、尚更聞けないしな…

でも一つだけその先生が言っていた言葉が自分にはシックリきた
”出来ればステロイドは使いたくない”
そう、関節注射のステロイドは劇的に症状改善が見込まれるけど
その分、身体に掛かる負担も大きい
最後の手段として使いたい…そう言っていた先生の判断を自分も支持したい

なので、
ここはアレコレふらふらせずに
金曜日の診察まではスイム!
その後は、MRIと診察してからのインフォームドコンセントで一緒に決める
もう迷わない

診察&リハビリ

2015-06-29 10:06:03 | リハビリ


昨晩はかなり凹んだ

…正直、整形外科に行っても
”安静してください”
…で終わりかも
と思ったのですが…

学校終わって診察を受ける前にひと泳ぎ
診察後の処置等でしばらく動けなくなる(注射等で)…なんてことは度々あったので先にトレーニングを

スイムも感覚が開くとダメだね
メインの1分50は若干サークルアウト気味…
遅れた数秒は次で取り返す…みたいな繰り返し
これじゃサークルの意味ないじゃん

一つ良かったのは、スイムでは膝の痛みは出なかったこと
壁キックでも、スイムの2ビートキックでも
今のところは痛みなし

スイム後、都立大へ
診察&リハビリ
診察では、MRIとステロイド注射はどうか?
と聞かれた
ステロイド…副腎皮質のホルモン/糖質コルチコイド…まさか授業でならった抗炎症剤を自分の膝に打つなんて、考えたこともなかったよ

ただ、これがいわゆる”炎症”が原因なら劇的に回復されるらしい
ただ、確実に炎症の部位に注射されなければならないことや、
俗に言う”関節注射”の一つなので、メッチャクチャ痛いらしい…うぅ

でも、これで他の症状が原因がなければトレーニングも再開出来るらしい

…で、その適切な”ポイント”に注射するためには
MRIの診断も必要らしい
ただね…MRI…これがまた高いんだよ…
どうしてこうお金ばかりがかかるのかな

スピコンのプーリーも注文しちゃったばかりなのに…

とにかく、金曜日まではスイムメインで
バイクやランは痛みの再現の検証のために軽くどこかで(金曜日までに)入れたいね



診察後、PTさんATさんにじっくり診てもらうと
膝の状況はアスリートとしては絶望的な状況…とまではいかないんじゃないか
つまり、回復する可能性が強い…!と



ただ、左右の筋力バランスがやはりあまり良くないとのことで
前回教えてもらったリハビリメニューに殿筋を使うメニューも追加
これが結構、お尻と腿に効く~んだな



本当は、今週からハード週だが
そんなことも言ってられん



病院からの帰路
綺麗な夕焼けの都心を何人もの自転車通勤?らしき人を見かけた
あぁ~~~~俺も早くバイク乗りたいよぉ!!!!

身体からのサイン

2015-06-28 10:02:36 | Weblog
昨日のランに続き、膝痛めてずっと自粛していた久しぶりのバイク
朝は4時起きの4時50分発で、新宿発の高尾駅で輪行



梅雨の晴れ間の最高の晴天
ライド日和

高尾到着後、まずは大垂水へ
だが、どうも左膝に若干の違和感が…まだ痛みというほどでもないし様子を見ながら無理せず行こう
…とアップ程度のつもりで大垂水の登りに入る

膝の痛みは若干あったが、まだこの時はそれほどでもなく
雛鶴を2本ぐらい抑えれば大丈夫だろう…なんて思っていたぐらい
ところが、大垂水登り終えて下って相模湖に向かう途中…
違和感から明らかに痛みに変わってきた
こりゃ登りは止めて平地を淡々と走るほうがいいかな…とコース変更も考えはじめる
相模湖の橋を越えて道志方面の分岐で、痛さMAXとてもじゃないけど進めない…

ここでルート変更して20号まで下り一旦相模湖まで戻ることに
こんなところで無理してもしょうがない



相模湖の手前まで戻り、コンビニで氷を買って膝に当てる
1時間くらいアイシングしてから諦めて高尾まで戻ることに…



そこからはもう我慢の走り
相模湖で輪行も考えたが乗り換え多く面倒そうなので
大垂水越えて戻ることに

ちょっとした坂でも左膝が悲鳴を上げる
特にダンシングしようとするものなら、もう痛くて痛くて…

大垂水に入ってからはギアは一番軽くして
徒歩でも抜かれるのでは…という超低速で進む
登りの数㎞が永遠に思えるほどだ

何とか高尾駅到着するも
ここまで電車賃かけて
わずか相模湖往復の40㎞しか乗れなかったことが
悔しいやら悲しいやら

帰りも輪行する前に氷を買って車内でずっとアイシング



さすがに自宅到着するも
休日に1種目(しかもほとんど走ってないし)で終わるのは悔しいので
夕方にスイム…と思ったのですが、
東京体育館に原チャリで移動中
どうも左膝がうずくので…これも身体からのサインだろうと引き返すことに

これはかなりヤバイ感じだ
おそらく3週間はバイク乗れない感じ
明日は、整形外科に行って今後の対策など相談してこよう

伸び伸び

2015-06-27 10:09:41 | ギア
伸び伸び~



あ、身長じゃないですよ



久しぶりにバイザー使おうかな…と思ったら
ノビノビ…(^_^;

2012年のIMメルボルン、セントレアで購入したものだから
3年で随分成長しちゃったようです

そんな悲壮感タップリな様子を見てYOMEが救いの手を
ノビノビのゴム交換

ありがたや~


ペースは身体任せ

2015-06-27 09:59:54 | Weblog
やっぱりこの歳で徹夜とかしちゃいけませんね…
10時間睡眠…快眠、爆睡♪
お昼前に起きたけど、路面はまだ濡れている感じ
明日の予報が変わった晴れになったようなので、今日はラン
まだ身体が”起きて”いない感じだったので、
YOMEと買い物に行ったり、お昼食べたりして、まったり過ごしてから
14時過ぎにランへ



…といっても、まだ膝の不安もあったので
リカバリーメニューで、LSD2時間
たっぷりゆっくり走りたかったので皇居4周プラス桜田門周回のオマケ付きで

ペースは身体任せ
キロ6分ぐらいでもいいかな…と思ったのですが、
どうやらキロ5分チョイあたりだったみたいですね
基本、JogやLSDの時はGarmin見ません
数字よりも自分の感覚
ペース走やビルドアップの時にスピードやペースは十分気を付けているからね

2周目あたりまでは全く問題なし
3周目で少し脚が重くなるLSD独自のジワ~っとくる疲労感あり
4周目も膝に注意を払いながら無理なく楽に
いや~このペースだとホント長く感じる

来週から再びハード週に戻すつもりだけど
来週末に予定している30㎞ペーランとか大丈夫か…俺?
…と思いましたが、まあ、それはその時の体調をみながら判断だね

帰宅してから、少しだけコアトレとストレッチ
夕方、プールに行こうかと思いましたが
この状態だと脚攣りまくって終わるだけだな…とランのみ

まあ、試験勉強でノートレ続きだったからね
無理せず、身体を戻して行きマッショイ

様子見

2015-06-26 09:53:54 | Weblog


ついに試験も終了

正直、かな~り採点が心配だが…
やれるだけのことはした
うん

なので、もう気にしない



…ということで、久しぶりのラン
昨日、一昨日と絶好のラン日和なお天気でしたが、試験勉強と左膝を休めるため、ランはおろか、バイクもスイムもお休み
家でコアトレのみ…だったので、
今日はあくまで様子見の10㎞

走り始めはぎこちないところもあったが、
走り始めれば、だんだんと遅いなりに自分のペースも出来てきたので
そのままの調子で

痛みもなく最後まで走りきることが出来て良かったよ

帰宅後、予想通りの睡魔
そりゃそうだよな
この4日間ほとんど寝てないし
ということで、昼食後に一眠り

夕方にアラームで何とか身体を起こしプールへ
来月のシフト確認ついでに
ちょこっとだけ泳がせてもらいました



1週間以上、水に触ってない
どうだろう…と思ったのは最初の25m
水の感覚に慣れてからは、気持ち良く泳げたかな
あまり時間もなかったので、メインの100は休憩時間まで出来るトコロまで
いつもの100を1分50秒サークルで、戻りは1分45…のつもりが
達成出来たのは最初の1本のみ…(^0^;)
2本目以降、入水してからの伸びた(タメ?)を意識したら遅くなってしまい1分50戻りに…そこから6本目あたりまではレストなしのノンストップで泳ぐことに
ラストの7本目で少し立て直して…あたりで、休憩時間となったのでここで終了

肩に張りや痛みもし
サークルギリギリだったけど、思ったほど泳力も落ちてなくてホッとしたよ

週末は雨模様なんで、少しずつ身体戻して行きますぜ~

晴天続き

2015-06-25 09:52:07 | Weblog
もう…
OFFにするって決めたらこの晴天続きって

何ですか
嫌がらせッスか



ふぅ~
切り替え
切り替え



あと1日
頑張るべ



夜に気分転換も兼ねて
昨日と同じコアトレのみ
ちょっと腹筋筋肉痛なり(^0^;)

窓から見える青空が

2015-06-24 09:49:00 | Weblog


こんなにイイ天気なのに~



でも、膝の違和感も気になるところだし
何より、試験勉強もトレーニングも中途半端になるのはイヤダ!

…ということで、思い切って金曜日の朝まではOFFにすることに

もうね
窓から見える青空が羨ましいったらありゃしないよ



夜に少しだけコアトレして終了
久しぶりにセラバンドも出してチューブトレも

これをするかしないかでスイムも変わってくるんだろうなぁ

今日もユッタリ

2015-06-21 21:43:31 | Weblog
左膝も問題なし
雨は走り始めから降ってたが、霧雨程度
痛みはない
昨日の右腸脛靭帯も痛みナシ



昨日よりは身体も動く感じだが
今日もユッタリ
(ペースは5分30ぐらいだったらしい)
終始ペースも安定
痛みもなし



ですが、明日は完全休養にして様子を見ます

自宅に戻ってからのアイシングと炎症を抑える飲み薬は継続

ネットのライブで、TTの日本チャンピオンを決めるレースが栃木で行われていたのでそちらを”ながら見”しながら勉強
なんと!フルタイムワーカーが勝利
これにはビックリ

すっかり影響…
された訳ではないのですが、膝の具合を確認したくて、1週間ぶりにバイクに



はじめは三本&ロードで
負荷はほとんどかけず丁寧に回しつつ膝の具合を確認



うん、まあ、まずまずかな
痛みも出ることなく20分前後回してちょっと汗かいたあたりロードは終了



すぐにバイクチェンジ
固定&TTで
アウターローから少しずつギア上げて様子をみる
軽いギヤで回すと改めて、回転のスムーズさに驚かされる
これがオーバーホールに出したバイクとの違いだよね
ホント、軽く軽快に回せる



ロードも来年にはオーバーホールしてやるかな…
TTでも痛みも出ることなく一安心

来週からは試験始まるので、バイク、スイムともにお休みかな
ランぐらいは続けておきたいけど、膝の具合では思い切って1週間OFFもありかもね

今しか感じることが出来ないこと

2015-06-20 21:33:22 | Weblog
ひっさしぶりの朝スイム



WーUP 300…ストレートアーム、フィンガーチップ、グースイム、グラインドなど
Swim 50*6-1:15 個人メドレー(フリ、バック、ブレ、フリ ※バッタ出来ません(T-T))
Drill 25*8-1:00 プッシュ ※プルブイ使用 4・8スピード
Drill 50*8-1:30 キャッチアップ
Swim 100*4-2:10 フォーミング Des
Loosen 50*1 肩をストレッチしながらのんびり歩き
Pull 100*10-1:50 パドル
Swim 100*10-1:55 イーブンペース 5・10ハード
Loosen 100*1 肩をストレッチしながらのんびり歩き
Swim 25*8-1:00 フローティングスタート ダッシュ
Down 100 クールダウン

2時間たっぷり
ドリル、フォーム、泳ぎ込み、OW対策と盛り沢山♪

上級者コースの綺麗なフォームはいつ見ても参考になるなぁ
後ろからツンツンされないように、プチプレッシャーもイイ感じ

何より、あれだけ多くの参加者がいるのに、一人ひとりの泳ぎをチェックしてアドバイスして頂けるのはホントありがたい
(iPadで撮影して頂いた水中での自分の動きが、あまりにもイメージとかけ離れ過ぎていたのにはかなり驚きましたが…σ(^◇^;))

新たな課題、宿題も頂きましたので次回見てもらうまでにクリアしておかないとね

来週から一期試験
イイお天気ですが、今日は自宅でみっちり学習
でも、朝からとてもイイ刺激をもらえたので頑張れそうです!



有言実行で、夕方まで引きこもり…で、試験勉強
仕事帰りのYOMEから
”外は快晴だよ~。ちょっと外に行って来た方が効率上がるよ”
と珍しくトレ容認されたので
脚の状態を試すべく、ちょこっとだけランしてみることに。

左脚膝に意識を集中して走り出す
ちょっとでも痛み、違和感があれば終了…のつもりで
医者には全治2週間と言われているが、さすがにそんなに待てないかな
といっても、来週の試験が終わるまではトレーニングは抑え気味になるので
丁度イイ時期に”怪我した”…とも言えますがσ(^◇^;)

皇居までの2.5㎞は問題なし
今日は10㎞を完走出来れば花丸のつもりだったので、ペースは全く気にしない
(後でガーミンチェックしたところ、5分後半だったようです。LSD並ですね)
桜田門まで下って外周をぐるり、いつも通り桜田門の時計台前広場を1周してから再び外周を…と思ったら、この時点で左膝に違和感あり

まあ、覚悟はしていたけど
1週間休んでいたので、大丈夫だろう
…と思っていた期待が打ち砕かれたこの瞬間はかなり凹みました

しょうがない
…とUターンしてとぼとぼ帰路へ

ところが脚の状態に意識を集中してみると
確かに左膝ですが、炎症をおこしていた左膝のお皿の下(膝蓋骨尖)ではなく、お皿の上(膝蓋骨底)のあたりに張り感が…

なんだ…久しぶりに走ったから、関節まわりがギクシャクしているだけか…
と一安心

確かに右膝の少し張り感があるんだよね
これってしばらく休んだ後のランで必ず出る、いつもの関節まわりの違和感なんだよね
油ぎれのチェーンみたいな
これ自体は大したことないのは経験上よく分かっているので、再びラン

それでも左膝には最新の注意を払って

竹橋を過ぎたあたりで、今度は右腸脛靭帯がかなり痛む
こちらもOFF明けなどに張りや痛みが出る場所なので、いつも通り走りながら”ちらす”ことに
ペースはかなり落ちましたが、右腸脛靭帯の痛みもだんだん落ち着いてきたのでそのまま半蔵門まで

今日はたくさんのランナーに抜かれたからかもしれませんが、10㎞がこんなにも長いのか…と感じました
でも、その分、景色を楽しめこともまた事実

おそらく、今しか感じることが出来ないこともあるんだろうね



自宅に戻って安静状態でも、左膝には痛みなし
良かった

念のためアイシングして様子を見る
とりあえず、来週末まではスローJogでいいかな

試験が終わるまでは

2015-06-17 12:11:54 | リハビリ
朝から雨

…だからという訳ではないが、今朝もOFFで試験勉強

だが、今日も眠い…マイッタヨ
しっかり睡眠とっているんだけどね、もう、試験は来週なのに…



午後は診察&リハビリの為、都立大学の整形外科へ
股関節の状態も診てもらいたかったが、今日はまず左膝の具合を







まずはレントゲンを正面、横、斜め上(お皿を下からみる感じ)で撮影

その後、診察をしながら、超音波で左右の膝の具合を確認



すると…
左膝に血管の腫れが(炎症)あり…
全治2週間とな…Oh~

そんなに待てないよぉ~
とお話しすると
炎症を抑える飲み薬を出すので今週は大人しくするように!
とのこと(スイムはOK)
いやはや

まあ、来週の試験が終わるまでは大人しくしてないとダメってことだね

診察が終わってから、リハビリへ

PTさんに左右の膝の具合を見てもらう
やはり左膝のお皿の周辺(膝蓋腱)が固くなっているとのことで、膝のお皿のマッサージをするように
…とのこと
それと、左右の筋肉のアンバランスさも一因とのことだったので、左殿部から内側広筋の強化を



1つめは、ボールを左膝下に挟んで膝から押し込むイメージで。あくまで使う筋肉は、四頭筋の内側広筋。
これを20回×3セット



もう一つが、健側側の脚(右脚)を曲げて、お尻を上げてから患側側の脚をまっすぐ持ち上げる
これで殿筋まわりを鍛える。これを20*3セット

薬を飲みきるまでは、このコアトレとスイムで過ごす感じかな
少なくとも試験が終わるまでは大人しくしておきます

後悔先に立たず

2015-06-14 11:18:31 | Weblog
昨日の左膝の痛みが気になりアップはゆっくり皇居までJog



あまり痛みも出なかったので、皇居到着後、当初の予定通り20㎞ペーランへ

…が、
2㎞過ぎてから左膝に痛みがあり3㎞で終了

その後は、痛みが出ないようにLSDで2㎞



う~ん、今日はランに行くべきではなかったね
自覚症状あったんだし、最初からスイムにしておけば良かったな

後悔先に立たず



来週は月、火とラン・バイクは休みにしてスイムのみで様子をみよう

Bright Side of Ride !

2015-06-13 11:00:21 | トレーニング
梅雨の貴重な晴れ間♪



早朝輪行でたっぷりお山を楽しむべ(#^.^#)

…と昨晩から試験勉強(1期試験まであと1週間チョイσ(^◇^;))の合間にコツコツライド準備

「私も饅頭食べた~い」
と遅番帰りのYOMEもやる気満々



ソロ練の時は、補給もポッケがパンパンになるくらいもって
黙々登って休憩なしで昼前に帰る

…というのがいつも流れでしたが



登坂の苦手なYOMEとのライド
所々でYOME待ち

いや~これは昼前帰宅は無理っぽいかなぁ

なんて思っているうちに
汗が乾き呼吸も落ち着き…

そしたら、
急に周りの景色が見えるようになってきた
緑の木々や鳥のさえずり
ちかくで流れる川の音
風が吹いて葉がざわめく様子

あぁ、こんな贅沢なトコロを登っていたんだ



確かに…
短時間に効率良くトレーニングすることも大事だけど
ライド自体の楽しみってしばらく考えていなかったかもしれないなぁ



頑張るトコロと楽しむトコロ
しっかり切り替えることが出来て良かった
一人じゃ気づけなかったね



復路のコンビニ休憩後、
さて、ひと山越えて帰るぞ!

…と思ったら、
YOMEがやたらと重そうなザックに輪行袋を巻き付けてお腹の前でブランブラン状態…(;゜ロ゜)
えぇっと確かそのザック、輪行袋しか入っていなかったよね…



どうやら…
往路の無人販売で見つけたモノたちをどうしても買って帰りたくて、復路に購入してきたらしい
中身は梅3袋に、カブ1袋…う~ん、8㎏ぐらい
何とかザックに詰めたところまでは良かったけど、輪行袋が入らず、お腹に巻き付けようとしていたらしい



しょうがないなぁ
ってことで、ザックをもらって、輪行袋を腹(ジャージ)の中に入れて復路の大垂水へ



まあ、慣れてしまえば重さもなんてことはないので、後はダンシングの際に体幹がブレないようにしてエッチラオッチラ(^_^;
でも、これが帰って登りの姿勢とか意識出来るようになり、最後までタレずれに登り切れました



後でGarminチェックすると…
この負荷トレ登坂での大垂水のタイムが、実は今期の自己ベスト(千木良小学校~大垂水峠)だったりしました
何がプラスになるか分からないものです



帰り乗る電車はいつもより、2時間ほど遅くなりましたが
メリハリの効いた練習のおかげで登坂区間のタイムとかパワーアベなどは実は結構良かったり



Bright Side of Ride !

結局は、自分の捉え方次第
ということなのでしょうね
YOME
ありがとさんね



帰宅してからは、ほぐしランへ
帰りも1時間は電車の中だもんね
このまま練習終えたら筋肉固くなっちゃうからね

バイクで気になった左膝は若干違和感あるものの
バイクよりは気にならないレベル
ランもアップ済みの身体なので気持ち良く流して終了

結局、1日トレで使ってしまった感じだが
来週はさすがにこれだけ時間は取れないと思うので
今日ぐらいはいいでしょ♪

雨上がりはロードで

2015-06-10 10:43:12 | トレーニング
ハード週2週目はちょっと穏やかなメニューっす

…というか1週目がメッチャハード(文字通り)なので、週末に回復してね~というメニューなんですよね

ということこで、
追い込み練の水曜日ですが、ランは10㎞Jogと何とも可愛らしいメニュー(^_^;



でも、そのおかげで特に力むことなく楽に走れて4分30前後
どこにも痛み張りもナシ
ここだけの話、これって先週末の施術が効いていると思う

午後は、今週唯一の晴れ間と天気予報で言ったいた通りの晴れ(曇天に近い感じではありましたが)
なので、もちろんバイクっす
ただ、昨晩までガッツリ雨も降っているので、荒川は水溜まり祭必須なので、TTバイクは避けて、ロードで

今日は風が弱い…と聞いていたのに既に出発時結構吹いてました…
天気予報の嘘つき~
かなり暑くなる…とのことでしたが、実際は27℃前後だったらしい

南風のおかげで荒川までは身体を押されて到着



荒川到着後…やはりロードで着て良かったと思いましたよ
いくら午前中一杯日差しがあったとはいえ、まだまだ水溜まりが残ってました

なるべく避けながら進むも、道幅一杯の水溜まりはどうしようもない
若干、水溜まりにやられましたが、概ね走りやすい



スピードも40近くまで出ていて
コリャ、ロードでもいい感じで回せているんじゃないの~♪
なんて思っていたら、ただ単に追い風だっただけのようでした(^0^;)

周回コース到着が15時

既にかなり風が強くなってきた…
まあ、それもまたイイ練習だよね

土手下の往路が向かい風
スピードも33ぐらいまでしか出せない感じ
土手上の復路が追い風
39ぐらいまで楽に上げられる

ここ最近、ずっと拘ってきた
ハイケイデンス&低負荷

…ですが、
ハイ、止めてみました(^_^;

…というか無理してハイケイデンスに拘るよりは、自分の感覚優先で
チョイ重いかなぐらいのギアを選択しつつも力を入れるのは最小限
を意識して



向かい風区間もいつもより重めのギアで
確かにペダリングはキツイところもありましたが、それよりも臍の奥…お尻でペダリング出来ている感じがしました
いつもなら、こんな回し方していればすぐに足売り切れちゃう感じですが
余力はまだまだある感じ
これって雛鶴登坂練の効果かな

この風の中では、頑張った方だと思う
…が、パワーメーターないので、タイムでしか分からないが
体感的には7割ぐらいの力で均等に回せていたと思う

復路の荒川CRは全て向かい風~
ですが、脚はまだまだ残っている感じだったので
32前後でそれなりの負荷で回せた感じでした


怪しげなドリンクのおかげで復路の市街地も乗り切れました

ロードでアベ30越えは久しぶりじゃないかな

夜は試験勉強
1期試験まであと2週間
文武両道
頑張りマッスルp(^^)q

教えることは、教えられること

2015-06-08 09:25:34 | Weblog
ひょんなことから、ランニング指導をすることに…?!



ウチのクラスの子から、
”ランニング始めたいんだけど一緒に走ってくれない?”
とお願いされ、週一で授業が始まる前に1時間ほどご一緒することに

はじめは動ける格好で…なんて行ったらスニーカーで登場
ランニング初心者で運動経験なし
”ダイエット”と”健康”が目的とのこと

キロ8分30ぐらいでゆったり数キロ…でも、すぐに息があがってしまうので、何度も休憩を入れながら5㎞を1時間かけて終了

続くのかな…と心配になっていたのですが、少しでも身体を動かせたことに満足した様子

少しずつ身体を慣らすために
・動的ストレッチ
・呼吸
・フォーム
など
取り入れ、かれこれ1か月

今ではメンバーは3人
それぞれランシューズを専門店で購入
平均ペースはキロ7分まで上がり、距離は8㎞こなせるようになってきた
モチベーションが高いので、フォームもどんどん良くなっている

何より、クールダウン後の
”あ~気持ち良かった。来週も楽しみだね~♪”
の笑顔が嬉しい

三人三色
それぞれに伸ばすポイントが違っている
冗談で、”コーチ”なんて呼ばれているが
前職と違うことは、ティーチング(縦関係)は”与える”ことが多く
コーチング(横関係)は、その人の可能性を一緒になって引き出し伸ばすこと
…なのかなと、そう思うと「先生」よりは「コーチ」の方がいいかな



それに
教えているつもりが、実は、教えられていることの方が多い
三人のメンバーが方が、自分にとっては”コーチ”なんだよね

本日、関東も梅雨入り宣言
メンバー三人は、来週も走れるようにてるてる坊主を用意するとのことでした

来週も走れるといいね♪