Go The Distance!

地球が、自然が、人が、好き
走ること(Swim, Bike, Run)が大好き
ウッドキャビンの部屋にようこそ!

これもかの地

2009-06-28 22:41:52 | Weblog
ウルソ出張二日目



かの地でもっとも緊張する場所に行ってきました


非武装地帯の略です
50余年の間、出入り統制区域だったので、
自然状態が良く、最近では、環境研究の対象にもなっているそうです



パスポートをバス内でチェック
ここから先は一切の写真撮影が禁止です

第三地道



1978年に発見された地下トンネル
北のあの方の命令でウルソに向けてひたすらほっていたものが途中で見つかった…
というものだそうです。
東西冷戦の産物です。



そのトンネルのすぐ脇には、鉄線が張られ手のひらサイズの標識が



こちら地雷原です
処理できたのはごくわずかの地域
まだまだ周辺には埋まっているのだそうです



かの地最北端の展望台
かの地のさらに北の田んぼや工業団地、あの方のブロンズ像も見る事ができます
のどかな田園風景、住宅街…人の姿は見えませが、もし何も知らずにこの地に
立って眺めていたら、そこが別の国とは思えないほどです
何だか複雑な心境



かの地最北端の国際駅
もし統一されて、鉄道が繋がれば…



中国やロシアだけでなく、ヨーロッパまで陸路で移動することが可能になります
実は、この駅はいつでもそれが可能となるように
出入国管理、物資倉庫などなど既に用意されています
もちろん現在は、稼動していませんが、いつか来るであろう
その日のために準備はできているそうです



しかし、現在はこのように厳重な警備が続いています
案内の方の説明を聞くうちにかの地が休戦状態であることを痛感させられます



東京駅ではありません
こちらはかの地併合時に作られたウルソ駅
東京駅に似せてつくったのだから、似ていて当然なのです

「知らない」では済まされないかの地の刻んだ歴史を目の当たりにしました
かの地では、高速道路が非常に整備されていますが、中央分離帯がありません
これは、いつでも滑走路として使えるようにするため
私の家の近くのチョイ坂の途中にも軍の基地がありますが、決して地図には載っていません

今回は、トレーニングでもバイクの話でもありませんでしたが
あまりの衝撃の大きさにブログにアップしました

これも私が暮らす「かの地」の姿です

出張ウルソ

2009-06-28 00:15:13 | Weblog
出張でウルソに来ました



朝5時半のケ~トュ~エックスに乗るため、3時起床

土踏まずが痛むので、ランは止めて、自転車&三本ローラーで
HRトレーニング 35分

もう一回戦やりたいところだったのですが、時間がないのでこれまで



ウルソはとってもいい天気
でもプ~さんに比べて、かなり蒸し暑い…

残念ながら
ロードバイクはおろかママチャリですら見ることができなかった

かの地、梅雨入り

2009-06-21 17:14:15 | バイク
朝から雨です



店長にメールを送ります

『Today's RIDE cancellation or execution?
Please tell me!』

ほどなく返事が来ました

『No cancel! Let's go!』

外は霧雨状態でしたが、急いで準備をして出発。
先週のリベンジです。
休憩なしライドに備えて、補給食(エナジーバー5本)を多めに持っていきます。

9時30分
ショップ前…



誰も来ていないよ
YOMEと二人、ストレッチしたり車体をチェックしたりして待っていると
店長が登場

例によって
かの地の甘いコーヒーを頂き、三人で雨がやむのをしばし待ちます

もう二人ほどローディーが来て、店長と一緒に店内へ
ウェブサイトにて天気予報をチェックしているようだ

結果
これから向かう先は雨
予報では夕方まで雨だそうだ

つまり
中止



おもむろに店長、三本ローラーを奥から引っ張り出す
今日は、テントの下でローラーを使ってトレーニングだそうだ

こちらも自宅に戻り三本ローラーを使って室内トレーニングをすることに



『BiCYCLE CLUB』の2月号にローラー台を使ったトレーニング方法が
書いてあったのを参考にする

高い心拍数でも走り続けらるよう
HRトレーニング 1時間走
高回転を意識してケイデンスを100以上で走るようにする

エリートの三本ローラーは負荷をかけられる
負荷を最大にセット

①ウォーミングアップ 10分

50×24で5分
心拍が140ぐらいあがったところで

50×21で5分
心拍を150ぐらいまで上げる

②ミディアム‐HR 10分

50×19にギヤを固定
心拍160~170ぐらいまで上げる

③AT-HR 5分

50×17で
ちょっと気を抜くとケイデンスが95~98ぐらいまで落ちてしまうので
モモの裏から引き上げるイメージで回す
心拍が180を越える

④回復 10分

50×24あたりまで落として心拍を回復
150台ぐらいまで戻った

5分後に
50×21にギヤをあげて5分間
少しずつ負荷をあげる

⑤ミディアム‐HR 10分

50×19で
2回戦目に突入

汗が止まらない



すでにチャリの下は水溜り状態

⑥AT-HR 5分

50×17で…キツイ
心拍が190を越えた
やめてしまおうかと何度も思うが
高速超人ローディーに負けたくない
その一心で回す回す回す

⑦ダウン 10分

50×24まで落とすと
その軽さにこいでいないような気になるくらい
サドルにただまたがっているような感じ
だが、ケイデンスだけは意識して100以上で回す



三本ローラーにも結構慣れてきて、
片手ぐらいなら離しても大丈夫になった
おかげで水飲みにも苦労しない
さすがに30分以上ローラー台に乗ると、水分が必要になってくる



1時間走、終了
人間の体からこれほど汗が出るとは…雨漏りでもあったようだ

さすがに疲れた
実は、三本ローラーで1時間走ったのはこれが始めて

走行距離は37.82km

まだまだだな

前回のロングライドでは50km以上休みなく走っていたんだし
(その後も給水しただけですぐ出発したし…)
2時間連続でこなせるようにならないと彼らには追いつかないな



ショップでスプロケを購入(100000Wなり)
CS-6600(アルテグラ)12-25T

これと手持ちの11-23Tを組み合わせてみることにした



初めてのスプロケ交換
ちょっと不安だったが、IS丸YAさんに出国前に教えてもらったとおり
(DJさん感謝!)
やってみることに



出来た!
ウッディオリジナル11-25T

11-12-13-14-15-17-19-21-23-25T

ゼロにつけてあったのは11-23T

前回のロングでは長めの坂で踏み負けていたのと
自分の得意な高回転走行ができなかったこともあり
ロー側を21-23-25Tにした

しかし超人たちは下りでもガンガン踏むのでトップは11が必要
そこで中間の16を抜いて組み合わせてみた

これでレースからちょっとした峠にも対応できるようになった
次回はこのゼロでリベンジだ!

余談ですが、
体調を崩した時に食欲不振で体重が5キロ減ったという話を以前しましたが

食欲も戻って以前と同じような食事量になったので、スタミナをつけるべく
意識して食べるようにした

その後も体重は55キロのままで変わらずだが
同時に体脂肪が減ってきている(12から9%に)

体脂肪が落ちて筋肉がついてきたということらしい

昨日もランの20キロ走で
後半の10キロを1キロ4分ペースで走ってみたのだが
腹の肉がしまってきたことを感じた
(以前はちょっとたるんでた…)

今シーズンはこのウエイトでレースに望めるようにしたい

※来週末はウルソに出張なのでリベンジは再来週

そして誰もいなくなった

2009-06-14 19:51:22 | バイク
メールがとどきます

hi^^09:30 start about 100km see you

素敵な招待を受けて9時半に集まると



先週よりもたくさんの方が集まっています。
MTB10名。
ロード10名(私を含め)。

今回もお宝発見です!



電動デュラ!!

実際のチャリに付いているのは始めて見ました!
フロントの変則なんて「ジィーカチャ」ってロボコップみたいにな機械音で
軽々変則!
すっげ~

しかし、かの地のバイク乗りなんて「床の間バイク」の延長だから
この人もまあ、道具自慢の人だろう…

なんて思っていたらトンデモナイ間違いだとこの後気付くのでした



さあ、いつも通り、一車線占領状態でのスタートです。
途中までは、MTBと一緒に20台前後で走ります。

途中でMTBの方々とは別コースで進みます。
さすがに100キロオーバーをロードと一緒にいくのは無理だよなあ

前回は回復走だったからとにかく無理せず走るようにしていました。
実際、前回のメンバーはそんなに走れる人もいなく、終始スローペースだったので
リハビリにはぴったりだったのでした。
体調が万全なら物足りないだろうなぁと思ってました。

今週も体調が万全ではありませんが、平日の朝練で三本ローラーや10キロランニングはしていたから、今回の100キロ走は楽勝だろう
…とカルく考えていました
今まで早いローディに出会ったこともなかったし、
これから先も出会うことは難しいのかなぁ…なんて思っていました


今回、スタートする前に気がかりだった点が2つあります

一つ目が
前回一緒に走ったメンバーが一人もいないこと(店長を除いて)
※YOMEは前回ついていけなかったので距離が伸びた今回はパスです

二つ目が
先週、体調を崩して倒れてから体重が5キロ落ちたこと
あきらかにスタミナも落ちました
10キロランニングしていて途中でハンガーノックに似たエネルギー切れを感じます

しかし、
安易にも
前回同様スローペースで早いヤツはいないだろうと思い込んでいました

愚かでした…
スタートして10キロも走らないうちに洗礼を受けます

今回のローディ集団、速いです

前回の様にスローペースなら自分が前に出ようと思って
先頭グループで走っていたら
ちょっとした坂で離されます
え?そんなまさか…と思ったら
今度は下りで離されます
みんな完璧なダウンヒルポジション(上ハンに体を覆いかぶせるようなアレです)

それでも、まだ行ける!
とムキになって先頭についていき何度か先頭交代にも加わりますが
スピードメーターは45~50!
下りでは60オーバーです!!

30キロ過ぎたあたりで
ちぎれました…

同じくちぎれたピナレロ君の後ろに付かせてもらいながら
必死に後を追います

50キロほど走ったあたりで我々を待つために
先頭集団が道路脇で待っていてくれました



もうマトモに呼吸できず肩で息をしている状態
ですが、もともと休憩のために止まっていたわけではないので、
我々二人がくると

すぐに出発…

これまたすぐに先頭集団から離されます

先ほどのピナレロ君と二人旅行で
今回の折り返し地点ゆ~るウルリさんにむかいます



辛かった…

今回は「ど平地」だと思ったので、
レーシングゼロ(11t~23t)を履いていった
のですが、これが完全に裏目に…

踏み負けてます

坂でも得意の高回転でまわすことも出来ず

往路で力を使い切ることはわかっていましたが
とにかく離されないようにペダルを踏みます

その辛いこと辛いこと

2本持っていったボトルが空になる…ヤバイ…

なんて思っていたころにようやく折り返し地点に到着

ここまで65キロ
所要時間2時間
休憩なし

ボトルに水を入れ、補給食をほおばり
少し休めるかなと、シューズのバックルを緩めると…

みなさんメットをかぶり、バイクにまたがります

え~っと
5分も経ってないんですが…

みなさん休憩とかイラナイの???

いそいでバックルを締め、メットをかぶり出発準備をします
ただの給水ポイントだったのですね…



…が、しかし
完全に足は売り切れ状態

だんだん離されていきます
ヤバイ
プ~さんまで65キロ

国道7号に入り完全に高速道路状態



みなさ~ん
制限速度80キロだからと言って
そんなに急がなくても



あぁ、見えなくなる
ここからプ~さんまで60キロ以上あるのに…

100キロ以上のスピードで車が行き交うこの道で
一人旅なのね

そして誰もいなくなった

のでした
スピードメーターは40から35と
一人で走っていると、どんどんスピードが落ちていく

ダメだ…
もう追いつけない

前を見る力もなく首を下げ惰性で走っていると

「付いて来い!」
といつも間にか消えていた二人組みと合流
途中で落車したために後続組で走っていた方でした

スキルシマノウェアの方々と三人での旅が始まります

…が、すぐに私がちぎれます

35~40キロで追いかけるも、二人はそれ以上のスピードであっという間に視界から消えます

それでも歯を食いしばり
苦悶の表情で走っていると
お二人はペースを落とし待っていてくれました

「大丈夫か?」
OKと何とか応えると
お二方再びペースを上げます

オニだよ…

追いついて、離れて、追いついて、離れて

そんなことを繰り返し
プ~さんまで残り
20キロ



先頭集団が待っていてくれました
もう完全に売り切れまったく余力は残っていません

置いてってくれ

…と喉まで言葉が出かかったのですが、
幸いなことに市街地に入り、スピードが出せなくなってきました
ここで離されるわけにはイカンと
ただただ最後尾でペダルを気力でまわします



…と、途中で繁華街をクネクネと入り
どう見ても普通の民家のようなところに入っていきます

時刻は2時をすぎたあたり

ようやくランチです

助かったぁ



いつもの「お通し」です
勘定につかないので、何杯でもオカワリ自由です



今日のメインディッシュは
サムゲタン
Chicken stew stuffed with glutinous rice and ginseng

鶏が丸まる一匹入ってます
疲れているせいもあったかもしれませんが

ものすごっく美味かった

お店もすごく繁盛していて
お客さんも何人も外で待っています
美味い店には人が集まるもんですね

私(下戸です)以外の皆さんは
サイダーとビールも注文

変な組み合わせだな

と思ったら、ビール半分にサイダーを混ぜて飲んでいるんですね

う~ん
飲酒運転いいのかな

そして最後には



かの地お決まりの
あま~いコーヒー
どうも私には砂糖水にはしか思えないのですが
今日は私も飲みました
これだけ疲れきっているとかえって調度いいくらいです

本日の走行距離

113.98キロ
3時間47分

かの地の方々にお詫びしなくてはいけません
確かに速い方がいらっしゃいます

本日はまったくついていけませんでした

競う相手が自分しかいないと思っていましたが
井の中の……でしたね
(ちなみに今回先頭集団でずっと前を走っていたのが電動デュラのあのお方でした)

それとかの地の方々は(前回もそうでしたが)
休憩をとらないんですね
これはかなりシンドイです

100キロ
約4時間
一度も休みをとらないんです

スゴイを通り越して
信じられません

でも良かったです
これで目標ができました
まずはこの方々についていけるようにすること!

リハビリ走

2009-06-07 17:18:09 | バイク
昨日の夕方
携帯にメールが届きました

6/7 sunday riding start at 9:30 am to ○×△

バイク仲間からのメールでした

いつもならすぐにでも「行きます」の返事を送るところですが、
少々悩みます。
実は、この一週間ずっと体調を崩していて、ようやく回復してきたころでした。
救急で病院に運ばれる、仕事を休む、仕事がたまる…などなど
いろいろあった一週間でした。

とにかく明日の朝、判断しようということで
(YOMEが猛反対していたので)
ぐっすり休んで本日、体調はほぼ回復。
心配といえば、1週間以上、体を動かしていないこと。
(自転車はほぼ2週間乗っていない)

万が一、体調は悪くなった場合は、輪行する覚悟で
輪行袋をつけて、リュックには、タオル、着替え、ズボン等入れて出発。
(箱根に行った際、ニャロメ氏に「食料や飲み物より着替えの方が、体力を奪わないし、体にもいい」と聞き、着替えを最重要荷物として選ぶ)



朝9時半。
ショップの前にはぞくぞくとローディーが。
…と言ってもIS丸YAさんほど大規模ではありません。
店長さん含めて5人と私とYOMEの7人で出発。
お店は出発にシャッターを下ろしちゃいました。
そういえば、かの地の自転車さんは日曜日はほとんど閉まっている。
こちらのお店のように店長さんが一人でやっている場合が多いのでしょうね。



さすが地元。
車の通りが少ない&走りやすい道を知っています。



YOMEはすでに売り切れ気味。
店長が見かねて、押してくれます。
カムサムニダァ~

途中、いろいろな方が合流(待ち合わせをしていたのかな)
最終的に10数名ほどの集団となる



折り返し点に到着
ここまでで40キロ弱。

後続組を待っている間、皆さんのバイクをチェック



コルナゴにシャマルのゴールドホイール!
コンポは105。でもクランクはデュラ。



ピナレロにデュラホイール。
コンポはアルテグラSL。



店長さんのバイク。
ピナレロにフルクラム・レイシングスピード!!
コンポはスラムのレッド
かっちょいいです

そして本日の最高級バイクは…



これはバルベルデカラーのピナレロ!
そしてライトウェイトホイール!!(これだけでマドンが買えてしまう)
そしてカンパのスーパーレコード(11速っすよ!)
そして全身アソス!!!
しかも日本語ペラペラ!!!!

後で持たせてもらいましたが、
ズルイです。反則です。軽すぎです。



復路の図。
一車線まるごと使って走行しています…。いいんだろうか…。

一緒に走ってみて分かったのですが、
IS丸YAさんの朝練のようなきっちりとしたトレインは組みません。
かなりバラバラに走り、ある程度走ったところで(坂の上や道の分岐等)
先頭が後続を待つ…の繰り返しです

まもなくショップに戻るというあたりで時間は午後1時半。
ランチにしようということでとあるビルへ。
ここの3階で食べようということで、バイクを裏に持ってきてほしいと言われ
そのままついていくとみんなでバイクを担いで3階まで階段をのぼって…



店の入り口はこんな状態になりました



鍵はかけないんですね

  

これ「お通し」みたいなもの、勘定にはつきません。



本日のメインディッシュ。
ボサム(蒸し豚)
美味しかったです…辛かったけど



これ、プ~さん名物のスープなのだそうです。
味噌仕立てですが、中にはたくさんの海産物(カニとか)が入っています。
これだけ食べて一人7000W(700円以下!)

といわけで本日の走行距離
92キロ

心拍を160以上上げないように楽に走ったので
それほど疲れなかった。
無事家にたどり着き、ほっとしています。
リハビリ走としては最適でした。

かの地の?を紹介

2009-06-06 22:30:36 | Weblog
ニョホホ氏からご質問がありました
これを紹介したいと思います



これ何だと思います?
大体どの家庭でもあるものです
皿洗い機かオーブンかと思ったら



これが
キムチ冷蔵庫
です

何年分のキムチが入るのだろう?
と思ったら、管理員さん曰く一ヶ月ともたないとか

かの地ではキムチは買ってくるものでなく
各家庭でつくるものらしい
それぞれの家庭に代々伝わる秘伝のタレ(赤い汁?)があり
その中にもろもろの材料をつめこんでつけこむそうです

ちなみに前のここの部屋のオーナーは
もちろんこのキムチ冷蔵庫を使っていたので
いまでも近くにいくだけでキムチの匂いがプンプンします
(開けてないのにですよ!)

ついでに
かの地独特のモノをご紹介



こちら浄水器
これも各家庭にあります
飲み水は、必ず浄水器か、水のタンクを使います
決して、水道水は飲みません
(かの地では学校で『水道水を飲んではいけません』と教えられているらしい)

この浄水器とてもデカイ
電子レンジよりも場所をとります
(その分キッチンは広いですが)



こちらも各家庭には必需品
クーラーです
(かの地では据え置き型が主流)
無駄にデカイです
地震がきたらまず先に倒れてくると思います

最後はこれ



これ(室内の)電気のスイッチです
これまたデカイです
かの地の方はデカイの大好きです

ちなみに二つになると



こうなります
やっぱりでかいです。
スイッチはどこの家でもこうです

自転車の話はまったくありませんでした…あしからず