Go The Distance!

地球が、自然が、人が、好き
走ること(Swim, Bike, Run)が大好き
ウッドキャビンの部屋にようこそ!

切り替え

2015-01-31 07:08:42 | ラン
種目の切り替え
気持ちの切り替え
が大事



どちらも”精一杯”



風が収まるまで…何て思っていたら、15時過ぎても窓がガタガタ言っているくらい…
そろそろ勉強の集中力も限界だったので、16時前に着替えて皇居へ

今日はペーラン20㎞
前回は楽に力まず…で、キロ3分40前後で動けたのだが、今日はどうかな

ペース走20㎞
1時間17分24秒 20.11㎞ 平均ピッチ198spm

走り始め



少し身体が重く感じる
体重そのものは変化ないと思うので重量的なモノではない
今週は試験勉強続きで疲労が残っているとも言えない

あえて言えば少し寝不足ぐらいか

とにかく入りの1㎞は桜田門の下り区間があるにもかかわらず
3分46

良くないね…
スイッチが入らないというか脚がうまく回ってない感じ

次の平坦でも
3分55
ちょっと酷いね

でも、これが今の体調でそこからくるアベだとしたら、しばらく耐えて少しずつペースを上げていくしかないかな…と
とにかく平坦では3分50キープで登りも4分前後
…と思っていたら、まさにそんな展開に
…う〜む



ラスト1周の5㎞はYOMEも伴走してくれたおかげで何とかタレずに走れましたが
それでも何とか3分50前後をキープ出来たぐらい



この安定感の無さを何とかしたいもんだ



帰路は二人とも小銭持たず
一個のアンマンを二人で半分ずつ



隙間時間のゆとりも楽しもう

Only One Bike In The World

2015-01-31 07:00:13 | バイク
"およよよよよぉフィット” 【Only One Bike In The World】

昨晩ローラー後に微調整


・サドルを数㎜前下がりに


・ハンドル突き出しを1.5㎝前に(写真右が調整後、左が調整前)



高円寺のゴッドハンドさんのおかげで可動域の範囲内で無理なく回せるようになったので、最後のフィッティングは”自分の感覚”で

5年間乗っている相棒ですが、まるで別の乗り物



TTバイク本来の乗り方に少しは近づけたかな

20150131"およよよよよぉフィット” 微調整


世界中に同じメーカー、同じサイズのバイクは数有れど
自分の身体にあったバイクはこの1台だけ

そう思うと愛着も沸いてくる

お楽しみは…

2015-01-30 06:57:26 | Weblog
30分ローラー



3週続いた実技試験も終了

…かと思ったら、
来週からは三期筆記試験!

今日も4時半起きで試験勉強

…で、
お楽しみは登校前の30分ローラー

これだけでも
心身共に爽快!

あぁ〜試験終わったらバイクも乗るぞ〜

都内も雪がしんしんと降っています
通勤通学の皆様、お気を付けてください
イッテキマス

"およよよよよぉフィット”第二弾

2015-01-28 06:40:35 | バイク
二人掛かりで突貫工事中



スンマセン…

"およよよよよぉフィット”第二弾!

ハンドル回りからワイヤー交換などなど…
高円寺ゴッドハンド「メイストーム」大西さんの手にかかりスピコン第2段階へ



仕上げはゴッドハンド自らギアチェック

最終チェックもバッチリと!

純正ステムを交換
さらに前に、さらにハンドルを下げられるように
ようやくTTバイクらしい格好になりました



乗り手の方がまだまだですがσ(^◇^;)

前回はサドルを前にだしてハンドルのスペーサーを取り(1㎝下げる)可能な限りハンドルも前に出したのですが…
今回はステムを交換しておかげで自由度もアップ

20150128"およよよよよぉフィット”第二弾


後は、春先まで乗り込んでパッドやハンドルの微調整すればバイク本来の力をもう少し引き出してあげることが出来るかな

坂D&ローラー

2015-01-28 06:33:39 | トレーニング
オロ、雪だ



水曜日恒例の追い込み練
今日は坂ダッシュ10本

坂D10本(250m)
#1:0:54 平均ピッチ 188spm 172/179bpm 
#2:0:54 平均ピッチ 200spm 160/177bpm
#3:0:54 平均ピッチ 196spm 159/177bpm
#4:0:54 平均ピッチ 198spm 160/178bpm 
#5:0:54 平均ピッチ 210spm 163/180bpm
#6:0:54 平均ピッチ 196spm 160/178bpm
#7:0:54 平均ピッチ 206spm 162/179bpm 
#8:0:54 平均ピッチ 204spm 162/179bpm
#9:0:54 平均ピッチ 202spm 161/178bpm
#10:0:56 平均ピッチ 200spm 161/177bpm

調子はまずまずだが、時折雪が舞い散るほど寒い!
週末は天気も崩れるみたいだし、走る時に走っておきたいね

夕方は隙間時間にローラー



アップとメインを兼ねて1時間半ほど
終えた頃には



窓ガラス曇ってます…(^_^;
エアコンは止めてますが、そんなに発熱しているのかな

何事も腹八分目

2015-01-25 06:26:13 | トレーニング
今日は猛者達が大井埠頭で練習すると聞き
ウチの目の前の道路規制(新宿ハーフマラソン)が入る前に8時前に家を出て大井へ


試乗会 第二弾開催してました

出かけた時は2℃とかなり冷えてましたが、
大井到着時は身体もすっかり温まり、ベストや手袋(2重にしていた)、ネックウォーマーを取り、周回練体勢へ

大井埠頭(7.8㎞×1、12.2㎞×3、19.5㎞×1)
#1:( 7.87㎞)14:49 89rpm ?w 158/171bpm
#2:(12.19㎞)22:15 89rpm ?w 160/171bpm
#3:(12.39㎞)23:32 87rpm ?w 152/168bpm
#4:(19.52㎞)37:45 86rpm ?w 149/175bpm
#5:(12.39㎞)21:46 91rpm ?w 167/175bpm
※今日はロードのためパワータップ未使用

猛者グループが見つからず1周目は軽く流して、2周目から合流
まだ大回りの道を覚えていなかったのであまり先頭を牽くことは出来ませんでしたが、
4月にレースがある人は既にかなり身体が出来上がっていてそうした人達と一緒に走れるのはとても刺激があってイイですね

ただ、彼らは5時間耐久で走っていることもありペースは若干楽に感じる(32前後)ぐらいだったので、
コースを覚えたら一人でもうちょっとペースを上げて100㎞前後走ってみたいかな
(自分も5時間耐久だったら現状では30前後がイイトコだと思いますが(^_^;)



11時半過ぎに集団と別れて帰路へ

12時過ぎに自宅到着
すぐに着替えてランへ

予定では60分Jogでしたが、身体が動けばRP走ぐらいまでペース上げたいなぁ…という感じ
最初の1㎞が4分30以降だんだんとペースも気持ち上がっていき3㎞以降は3分40前後で楽に動けた
そのまま動けそうだったので、皇居2周に変更

楽に動けてこのペース
まだまだ上げられそうですが、
週末の最後のランでこの感じで追われれば来週も疲れを残すこと無くトレーニング出来そうなので無理に上げたりしない

あくまで身体のリズム中心
自分が気持ちイイと感じるペースで
復路もダウンも4分チョイとまずまずで終えることが出来た



気持ち良く動けて
”もっとやりたい”ってところで終了
何事も腹八分目ってことで

試験期間だし量はあまりこなせないが、今日のように疲れを感じることなく終えることが出来たのならそれが一番

Newton 履き慣らし

2015-01-24 06:20:42 | ギア
LSDな今日



虎の子のおNewなNewtonの履き慣らし

2013年1月に購入してストックしておいた1足
そろそろ”加水分解”するかも…と思い、LSDには丁度イイだろうと引っ張り出してみました

シューズヒモも以前Shirakata Kenichiさんに教えてもらった、結び方を参考に、フィット感&ほどけにくさUP♪

Jogではずっとこのモデル(2012年モデル?)のNewton GRAVITASを履いてます
スピード練や坂ダッシュの時には、同じく旧モデルのNewton DISTANCEを
ただ、レースの時はアシックスのターサジール(初代モデル)のレース用ストックを履きます
※ちなみにペース走の時は、こちらも同じくターサジール(初代モデル)の練習用を…つまりこちらも同じシューズを2足持っています

現在のランシューズは、今日1足使用開始したのでこれで6足になりました

Jog用…Newton GRAVITAS ×2足
スピード練用…Newton DISTANCE ×2足
レース&ペーラン用…アシックス ターサジール ×2足

Newtonは2011年から使い始め、同時にフォームを大きく変えたので
フォアフット(現在はミドルフットですが)が染みついている動きには
着地の反発を上手く生かして前に進めるようになっている

…ですが、
これも楕円クランク同様
動きが身に付いてしまえば、
「”Newton”じゃなきゃダメ!」
ってこともなくどのシューズでも問題ない感じ

なので、一番お気に入りは
アシックスの比較的フラットソールで軽いモノ

着地をまっすぐで、力を上手に後ろに流してやれば楽に前に進む
余分な機能はいらないし、むしろ地面の感覚が伝わってくるぐらいの薄いソールの方が気持ちイイ

…ですが、JogとかLSDみたいに
ゆったりまったり走る時は、ラグでグニャっと吸収してもらうぐらいの方が楽なのでNewton使っています

まあ、一番の理由は
退職する前にストックしておいた品がまだ残っているから…ですが



シューズもローテーションしていけば、それなりに長持ちしますからね
2年間使ったNewtonもまだまだ使いますよ〜
擦り切れて履けなくなるまで!

My LSD

2015-01-24 06:14:24 | Weblog
天気はイイ!



いろいろやりたいなぁ…と思いつつも
前回のような後悔はしたくないので、お勉強

午後、一番気温が高くなってから…と思ったら予想以上に上がらなかったらしく10℃までいかず
それでもまあ身体動かせば温かくなるだろうと軽装備で外にでたら
これまた予想以上の寒さに一旦退散して着替え直し

今日は…ペース走20㎞とかやりたい…気持ちもありましたが
予定通りLSD120分



猛者たちはキロ5分とかで走るらしいですが、
自分にとってはそれってJogのゆっくりと変わらないぐらいですので、
自分はLSDの時はキロ6~7分と、とことん落として動きを丁寧に…を貫きます( ̄^ ̄)ゞ



さすがにこのペースで皇居走ると邪魔になるので、左端の隅っこでちいちゃくなってゆったりと
いつもの皇居1周+αを3セットですが、さすがにこのペース
長くて飽きる…ですが、ここでペース上げたら意味ないですしね

…と思ったのですが、3周目で何故か集団が前に出て来たと思ったら横にピッタリとくっつくような感じなり…
うぅ、行くなら早く行ってちょうだい!
って思ったのですがしばくら併走

隣は若い女性だったので、こんなオッサンとの併走はイヤだろうな…
としょうがないので、キロ5分30まで上げてのLSDに変更

まあ、このペースも何てことないのですが、もうちょっとゆっくりと身体の動きとメンタル(ペース上げたい気持ちを抑える)をきたえたかったんだけど

帰宅後、夜にローラーでも…と思いましたが、学生らしくお勉強
ああ、はよ試験終わってくれ〜

PRO3到着

2015-01-23 08:09:37 | ギア
”PRO3”到着



注文してから到着まで2週間チョイかかったかな

やっぱり消耗品は時間の余裕のあるときに…ですね
60%OFFだから
それぐらい待った甲斐があったかもね



今年の練習用タイヤはこれで乗り切りたいな


LSD強度でゆったりと

2015-01-23 06:11:13 | Weblog
朝は一度起きてYOMEを見送ってから勉強
していたが、どうにも眠いので二度寝
寝て治す

それで週末トレーニングが出来て、勉強にも集中出来るのなら一番だ

昼過ぎ、ランに行こうかと思ったが
喉がヤバイのに外に出るのもどうかと思い…
風もかなり強かったので
ここで無理するよりは眠くなったら眠気覚ましにローラーでもやればいいかな…と



夕飯後、LSD並のゆったり強度で三本ローラー1時間

明日の朝、大丈夫そうだったら、明日こそはランをやりたいな
あ、勉強メインですけどね

気分だけでも

2015-01-21 08:05:30 | トレーニング
昨晩はバイトで遅かったので10時半就寝
…で、4時半起床
7時前まで勉強して、そこからランへ



昨日とは一転、どんより曇って肌寒い
今日は気合いのRP走なのでズボンの下にハーフタイツとカーフ
ポッケにRP走用のウィンドブレーカーベストを入れて

たっぷりアップしてから走りたかったので、皇居に着いてから1周した後に
上のジャケット脱いで、ズボン脱いでベストを着てからRP走スタート

全力走ではないが、キロ3分30をキープしながら楽に走れれば…と思ったのですが
スタートしてすぐの半蔵門~桜田門の下りで3分40チョイと…情けない結果に

RP走5㎞
18分42秒 5.02㎞ 平均ピッチ202spm

確かにアップ時もイマイチ身体動かないなぁ…とは思っていたんだよね…
2㎞は3分36とまずまずでしたが
3㎞が3分44と中だるみ…
竹橋の登りが3分53…イマイチ
ラスト1㎞は3分42…もうちょっと上げたかったかな

朝イチでは動いたほうかもしれないが、先日のメイスト皇居駅伝でトップは16分代で走っているというのだから驚きだ



先日のバイトでもらったお菓子
いいよね
気分だけでもKona


ちょっと早起き

2015-01-20 07:56:08 | トレーニング
昨晩、(というか夕方)あまりに眠くて…

①プールで泳いで目を覚ましてから勉強
②何とか我慢で勉強
③ちょっと仮眠してから勉強

…と迷いましたが、正直、試験シーズン突入でやらなくちゃいけない課題はてんこ盛りなので、
①は時間的に厳しい
③はプール行かないと完全OFFになるので、ヘタに睡眠をとると夜眠れなくなりそう
…ということで、②

ただ、この時やっていた生理学が…つまらない…いや、興味が沸かなくてすぐにウトウト…
ショウガナイので、(行儀悪いですが)YOMEが夕飯に作ってくれたちらし寿司をチョビチョビ食べながら学習を
何とかYOMEが仕事を終えて帰宅するまで耐えることが出来たので、そこからはすぐに就寝



9時半に布団に入り、3時半起床(ここから今日の日誌)
早起き勉はどうかな…と思ったら、これがなかなか良い
目が覚めてくると頭の回転も良くなるし
(睡眠時間を確保したせいか)眠くならない
それに身体も起きてくるので、朝トレでも気持ち良くスタート出来る
7時前にはウェアを着替えて、皇居へ

暖房の効いた部屋から出るのは結構シンドイけど、走り出せば身体もポカポカ
…ただ、最近の不摂生のせいか体重増で身体が重い(^_^;

Jogでは身体の動きを意識してペースは上げず、自然と身体が前に出る先日の良い感覚を思い出しながら
WS走ではストライドを大きく蹴り脚で身体を前に前にもっていくイメージで
…で、トレーニング後の朝飯が、これまた美味い!

ちょっと早起き勉強&トレーニング
クセになりそう



午後はバイト前にスイム

Kick 500
Pull 50*10-1:00 フォーミング
Swim 50*10-1:00 イーブン
Swim 50*1 イージー
Swim 50*8-1:00 イーブン
Down 50*2

いつも通りけのび3本、キック500をこなしてから
一件、繋がりのなさそうな”けのび”と”キック”ですが…
これがスイムの時にとても役に立っていることが分かって嬉しかった

キック500の後に、プルで500をやりながら、腕の回し方だけ意識する
プッシュで水を後ろに押しやり、そのまま手を楽に抜くと自然と肩甲骨側に寄る
そのまま入水したあとは、反対の手のプッシュでツィーと前に進む
ここで手の動きのイイ感覚をつかんでから、プルブイを外してスイムへ

今日初めてスイムってこんなに楽に泳げるんだ…と実感

キックの力とプッシュの力で身体が自然と前にスッと出る
今まで何であんなに入水した後に頑張って手を回していたのかがウソみたい

下半身が浮いて(2ビート)キックをしっかり打てていれば、今までの半分の力のプルで楽に前に進める
いかに今まで脚が沈んでブレーキになっていたのかが良く分かった

スイムで500楽に泳いで7分30ぐらい
…で、少し強度を上げて400泳いでみるとタイムは同じくらい…(^_^;

原因は、頑張って泳いでしまうと、どうしてもフォームが崩れる
・肘が抜ける
・軸がぶれる(フラットにならない)
・キックのカラ打ち(タイミングが合ってない)
など

自分でもダメな点が良く分かる
…ということは、もっと楽に泳ぎつつもっと効率良く水を掴む・乗る・押すことが出来ればアベタイムも上がるのかな…
これだけ気持ち良く泳げると毎日泳ぎたいぐらいだけど、それは試験が終わるまでのお預け

平地で登りの練習

2015-01-18 18:03:58 | トレーニング
今日も風強かったぁ



でも、短時間で集中して動けたから良かった



”強い向かい風は平地でも登りの練習になる”
と言っていた栗村さんの言葉を思い出し
追い風と向かい風で
乗り方&回し方&体勢&意識する部位など切り替えて



皇居でもスピードは意識せず、身体の動き、重心のかけ方など脚が自然と前に運べるように楽に楽に

明日からも実技試験2週目に入りますが
リカバリー週は今日まで
身体づくり3セット目の1週スタート
時間はあまり取れないので短時間で集中して効率よく動いていきまっしょい♪

20年前の節目に

2015-01-17 18:08:05 | Weblog
20年前の節目に思うこと

当時の自分の手記から抜粋



1995年1月17日、午前5時46分、阪神淡路大震災(兵庫県南部地震)。
当時、ボランティアでキャンプリーダーをする、自然大好き、子ども大好きな、ごく普通の大学生。
災害現場に野外活動で学んだことが生かせるのではないかということで、すぐに神戸に派遣されることになりました。
車で行けるところまで進み、神戸の街に着いたのは夜中。
あたりは停電のため真っ暗。
映画のセットのような暗闇の瓦礫の中…ウルトラマンが闘った後の街ってこんな状態なのかな…とまったく現実感が沸いてこない。
車で進むうちに、こんな状況で自分に何ができるのだろうと不安で胸が一杯に。そして、自分の考えの甘さを痛烈に感じた…。
自然はすばらしい!そのことを疑うことなく信じていた私には、自然の持つもう一つの顔を全く見ようとしていなかった。
私たち生きている、そして、この星”地球”も生きている。
そのことを忘れてしまいがち。
たくさんの「生」とかかわりあい・つながって生きている。
私は神戸でボランティアとして3ヶ月ほど活動し、”それまでの自分”ではいられないと痛感。この大震災での体験と神戸の人たちとの出会いが、自分の人生のターニングポイントでした。
私が神戸で活動していたのは、被害がもっとも大きかった東灘区。小学校で私は物資を配ったり、時にはひなん所の子どもたちと話をしたり、遊んだり(某大学とのプロジェクトで子どもたちの心のケア担当)していました。
被害の大きさと犠牲者の数ばかりが注目されますが、この大震災では、助けを必要とした人…二万人以上の方が家族や地域の人の手で助けだされたこともまた事実です。
全てを失いながらも、自分のことだけでなく、他の誰かに手を差し出す・・・そんな強さとやさしさがこれからは必要となってくるでしょう。



当時、4年生だった子の作文です
 あたりまえ
 家がまっすぐたっている
 じゃくちをひねれば水が出る
 ガスが出て おふろに入る
 かぐがまっすぐにたっている
 全ぶあたりまえのことだけど
 今の神戸は あたりまえじゃない
 ぼくは ふだん あたりまえを
 ぜんぜん気にしていなかった
 学校が5時間目まであって
 給食もあって
 ごくふつうのこと
 こんなのいやだなっと思っていたけれど
 今は その時にもどりたい
 あたりまえが 一番いい