Go The Distance!

地球が、自然が、人が、好き
走ること(Swim, Bike, Run)が大好き
ウッドキャビンの部屋にようこそ!

雨のランニング

2009-11-30 00:08:39 | ラン
今日のかの地の天気予報は
一日

LSD30キロの予定だったが、
どうしようか迷ったが、着替えて出発

頭にキャップ
アンダーアーマーのインナーにブレカー着て
下は2XUのロングタイツ

気温9度
降水量0.5mm
風速4

風がなかったので結構走りやすかった

今日も体幹ランニングを意識する
左足首に違和感があった
これは、体幹ランニングに問題があるのではなくて
自分のフォームに問題があると思う

20キロ走ったあたりで
痛みが激しくなり
力も入らなくなってきたので、タクシーを拾って自宅へ帰る

やはり長い距離を走ると
自分のフォームの悪いところが痛くなるのだろう



日本から9キロ分の書籍、DVD等が到着
Tさん、毎回梱包&郵送ありがとうございます
今回は水泳関係の本をたっぷり送ってもらったので
スイムの参考にしたい

150シバリ

2009-11-28 23:47:57 | バイク
やっとキマシタ週末
待ってました週末



オフに入り、トレーニングの内容をいろいろいじっています
3週間を追い込みと1週間を回復にしてみることにした
今週は追い込みの2週目、一番キツイ週
超回復もまったくおいついてないのが起床時によくわかる

ただランの練習はしっかりこなしたかったので
15キロペース走(4分15秒±10秒)はしっかりこなす
明日もLSD30キロこなしたいところだが予報は雨
マイッタネ

ブランチを自宅で食べて(走る前には食べません)自転車に乗るかどうかまよったが
明日は雨でショップライドも中止と聞いているのでやはりチャリトレもすることにした

いつもの山でプチヒルクライム(2本or3本)
LSD

どちらかのメニューをしようか迷ったが、
今週のランのインターバルのタイムの悪さから考えて、ヒルクライムに行っても
足がまわらず気持ちよく登れないと思い
LSDをすることに

かの地も日が暮れるのが早くなったので5時までに自宅に戻れるようにしたかった
そうすると大体3時間がリミット

…という訳で今日のテーマは
3時間で行けるところまで(1時間半で折り返す)行く
心拍150(±10)をキープ
距離、速度は気にしない



いざ走りはじめてみると心拍150シバリ結構難しい
プ~さんの冬は風が強いことで有名
向かい風の強いこと強いこと
スピードは30キロ前後しか出ません
…といっても、今日は心拍さえ気にしていればいいので(一応、ペダリングも意識してました)
速度は気にしない



心拍150だと、苦しくないし、どこまででも走れる感じだ
…と思ったが、40キロほど北上したところでタイムリミットの1時間半
あらら
トイレ休憩だけしてすぐに出発
帰りは追い風で楽チン





行きは風と戦ってたので気がつかなかったが海も空も綺麗だ

帰りに『秘密兵器』が届いたということでショップに寄る



おぉ~キテルキテル



一つ一つの値段もすごいね



こんなのとか



こんなのとか

でもまだパーツが足りなりんだよね
日本から足りないブツが届いてはじめて作業にかかれる

それまでは、今のチャリにたっぷり乗っておこう

真冬?ライド & 秘密兵器投入計画

2009-11-22 19:57:38 | バイク
昨日
チャリに乗りたい気持ちを抑えて明日に備えました

アイアンマンも視野に入れたトレーニング開始ということで
日曜日はショップライドのみだったのですが、ランも入れることにしました
今の状態では、

3キロ泳いで
180キロ自転車で走った
42.195キロ走りきる

…なんて絶対無理
特にフルマラソンはそれ単体だけでもやっとこなせた程度
ランの30キロ以上走れる体力とスタミナが必要

ということで
いつもはゆっくり起きる(ショップライドは9時からなので)のですが、
今日は4時起きでラン

金哲彦さんの『マラソン練習法がわかる本』によると
土曜日の20キロ(ペース走)と日曜日のLSDはセットで行ってこそ意味があるとのこと
“スタミナに蓋をする”効果があるそうだ
というわけで、夜も明けていないプ~さんの町を走ります
20キロ LSD(1キロ:5分~5分30秒ペース)

がっつり朝食を食べて
ショップライドに向かいます
本当は山岳地帯往復130キロいく予定でしたが
昨日、急にショップライドのロード組があるとの連絡があり、ショップライドへ参加することに
一人の練習はいつでも出来るから、仲間と走れる時は、超人たちの走りをしっかり見ておきたかったので

昨日、ラン20キロだけだったので、足の状態はとてもイイ
今日は、超人たちの集団(第一集団)に最後までついて行きたい
と思い、レース用のレーシングゼロ(2WayFit:11-23T)を履いて出発

…が
車が一台止まっているだけで、後は誰もいないし、お店もあいてない!



出遅れたかな…なんて思っていると
車の方が降りてきた
電動デュラ男さんでした!
久しぶりです…なんて話していると、
デュラ男さんから面白い話が…

彼(デュラ男さん)は、かの地に唯一あるシマノかの地店に勤めている(シマノ関係ではなく、シマノそのものだったようです)

彼曰く
「冬のロード(バイク)は寒いから乗らない」
確かに彼の車にはMTBがあります
「山には一人で行くよ。山の中は(かの地特有の)風がないからちょっと動けばすぐにあたたかくなるよ」
とのことでした

9時半すぎ、二人のローディーが登場
顔は見たことがある
ゆったり組で走っていた人だ
その内の一人がお店の鍵を持っていて
おもむろにお店のシャッターを開ける

あれれ?店長は??

電動デュラ男はお店の中にある注文していたタイヤを取ってMTBのタイヤ交換

二人のローディーも店内に入り、置いてあった自分の自転車にタイヤに空気を入れたり、お店の棚を開けて何かを探したり…
どう見ても、みんなお店のスタッフではなさそうだが…いいのかな???

準備できたよ!
ということでお店を閉めて出発
デュラ男はそのまま車に乗って山へ、私とローディー(黒ジャイアント、白スコット)も自転車にまたがり出発
本日、3人のライド
結局、店長現れず…(一緒に走る)超人も現れず…

スタートからかなりのスローペース
風も強かったので、二人のペースで普通のギアで走っていたら体が冷えてしょうがない
フロントをインナーにして、ケイデンス120以上にして低速で体を温めようとしたのですが、
それでも二人はどんどん後ろへと後退してしまう

大丈夫かな

と思ったら、
ちょっと長めの峠にさしかかる
これだけペースが遅いといつものようには走れない
そこで今日のめあては

ケイデンス100しばり

峠も平坦もとにかく100を維持する
峠も、一番ギアを軽くしてとにかく回す回す
勾配が10%を越えてくるとどうしてもケイデンスが90前後まで落ちてしまう
何とか高回転を維持しつつ峠をクリアして下ったところで待つ

待つこと10分
黒ジャイアント到着
白スコットは峠の途中でイヤになって帰ってしまったそうだ…
何だそれは?!

今日は80キロ走ると聞いていたのに
20キロすぎでナイトライドで使うコースへ移動
そのまま黒ジャイアントについて(抜かないように)行く

「今日はとっておきの場所へ案内するよ」
とのこと



到着したのはこちら
ナイトライドのコースから少し外れたところにある灯台
ここまでのスローペースでかなり体は冷えている…
「早く出発しようよ」



と言っているのですが、
「写真撮ってあげる!」
とあちこちで止まります
寒いです、顔が引きつってます

結局、50キロほどで戻ってきました
寒くてかなわん
ということで自宅付近で黒ジャイアントと別れる

一旦自宅にもどり
昼食を食べて、
ホイールを変えて、いつもの山へ



たった一週間で冬装備にチェンジ
秋物を着たのが短かったなぁ
手袋2重にしてアソスのエアーブロックジャケット、頭には耳あて
これだけ着こんでようやく寒さにも耐えられるようになった



2本登ったのだが、タイムはいつもよりウンと悪かった
20キロ(ラン)走って、50キロ走った後だし、しょうがないかな
さて、問題は下り

寒すぎです

手袋2重でも指先が痛いくらいで、感覚もなくなるほど
体もがたがた震えて、フレームにガタガタ足があたります
真冬に箱根の峠を下った時ぐらいの寒さ

電動デュラ男の言葉が思い出されます
「冬のロード(バイク)は寒いから乗らない」
ホントその通り
心が折れそうでした

冬場のトレーニングはローラー台中心になるのかな…

       

ところで、ただ今秘密兵器投入計画が進行中です
かの地の金額で

402万4000

です
ゼロがいっぱいですね
12月中旬には手に入る予定
楽しみ!

初雪とちくりと痛むココロ

2009-11-21 10:38:49 | Weblog
今週の火曜日の話

いつもどおりに4時起きで、バランスボールでアップ
ランに行こうかと思ったら…



外は雪だった

プ~さんで見る初めての雪(この時期に降るのは、ここ何十年ぶりのようです)
外の気温マイナス1度
冷凍庫と同じ気温です



暗くて分かりづらいですが、うっすら積もっているのがわかるでしょうか?

こんなところで滑って→転んで→怪我して→オフシーズン、トレーニング出来ない

なんてのはイヤだったので、急いで着替えてローラー台練習に切り替えます

この日のメニュー
室内 / 三本ローラー(負荷最大) / HRトレーニング
10分アップ→10分ミドルHR→5分AT→10分回復 を2セット
1時間 28.17km

朝職場の前の車には…



もう雪は止んでました

       

ホント、今週は寒かった
朝のランニングの時間は大体ー1~1度くらい
汗もかけないほど…
プ~さんは港町なので風が強く
体感的にはさらにマイナス5度ほど寒いらしい…

今週からランを意識したトレーニングプラン
以前紹介しました金哲彦さんのランニングメソッドがとてもイイ
体幹を意識するとこんなに楽に走れるのか!
という感じです
このメソッドを取り入れた最初の頃は、動きもぎこちなく
体のいろいろな箇所を意識しながら走っていたので、
早歩きの延長みたいになってスピードを出すことができなかったが
そうしたゆったりのジョグの効果が出来てたようでスピードを出しても
新しいフォームが崩れなくなってきた
疲れもそれほどなく、1キロ4分15秒ペースで走っていても
心拍も160~170で楽に走れる
まだ20キロまでしか試していないが、まだまだ走れる感じです

       

先日の仕事関係の集まりがあり、プ~さん駅の方まで行きました

駅の繁華街の一本奥の道に入ると…



日本の?郵便ポストとご対面
一緒にいたかの地の友達が
「日本の植民地時代に使われていたポストです」
と教えてくれた
親しい人に「日本の植民地」と言われると
ちくりとココロが痛む
歴史上の事実なんですが…



まわりを見ると当時の日本式の遮断機やレールまでも…
このあたりに昔、汽車が走っていたようですね



これまた近くには映画等(『チング』など)でよく使われる(らしい)「四十階段祈念碑がありました



こんなレトロな映画のポスターも発見



当時の町並みはこんな様子だったらしい



正統派の焼き鳥ってドンナモノ?

かの地 冬到来?

2009-11-15 21:00:34 | Weblog
寒いですね…



これを使う季節になったのでしょうか

       

本日のメニュー

ラン:LSD 20km
バイク:近所の山プチヒルクライム 2本

病み上がりだし、昨日の古都ヒルクライムで今朝は(不覚にも)筋肉痛だったので…
これぐらいで

今日はどちらもリハビリ程度でアクティブレスト
明日から通常通りのメニューをこなせればいいので



今日のプ~さんは、とても寒かった…昼間でも8度
夕方は5度でした

冬到来でしょうか

いつもの山も登りはいいのですが
下りは指がしびれるほど寒い…(指切りグローブじゃないのに)
下ってから次の1本を登る前にブレーキングで温まったリムで指先を温めます



最近、読んだ本たち

「かもめチャンス」はT岡さんのブログで知って読んだのですが…面白い!
ヒルクライマーの話ってのもイイですね
乗鞍レースの行方がどうなのか…最新巻が楽しみ!

「ヒルクライマー」も一気に読んじゃいました
主人公は元マラソンランナー。ヒルクライマーとして成長していくお話
私も中学から大学までランナーだったので、共感するところが非常にあった
「(自転車に乗って)走ることは、生きることだ」というあたりも
都内近郊には峠が一杯あっていいなぁ

そして、オフ期に各種目トレーニングを見直そうと思って読んだのが
「金哲彦のランニング・メソッド」
ここに書かれている「肩甲骨・丹田・骨盤」を意識して、今日のLSDを走ったみたのですが
驚くほど効果がありました!
本に書かれている「羽が生えたように」とまではいきませんが、自然と足が前に出る
自分が今まで脚力に頼って走っていたことがよくわかった
これはイイですよ!
最も、このフォームで1ヶ月ほど走ってみないと結果は出ないと思いますが、しばらくはこのメソッドを生かした走りをしてみます

同じく金哲彦さんの「マラソン練習法がわかる本」
初級者・中級者・上級者向けに100日分の練習メニューが書いてある
まだ全部読みきっていないが
4週間を練習周期として3週間を「練習期」、1週間を「リカバリー期」として
ピーキングをレース当日に持っていけるようにするという考えは新鮮だった
私も調整がなかなかうまくできないので大いに参考にしたいと思う

古都のヒルクライム

2009-11-14 21:52:46 | 


今週は…
週の半ばから体調を崩してしまい
3日間もトレーニングできませんでした…

血管注射&かの地の強力なお薬
で何だかとてもダルイ…

と言っていたのは昨日まで!
今日は、知り合いの方々とバス旅行です
今朝、起きた時あまりにダルかったら、キャンセルしようと思ったのですが何とか行けそうだったので、急いで準備をして出発
荷物は小さいショルダーバックと…

輪行袋

向かうは古都
昼食後、3時間の自由時間があるんです
だったら、自転車に乗るでしょ!ってことで



1時間ほどで古都に到着
午前中は、世界遺産巡りでございます



紅葉もピークです





トイレも文化財級です



本日は、YOMEも輪行袋&マイチャリ持参

昼食後、着替えて、自転車を組み立て
出発

実質2時間強なので、ブラブラしていたらもったない
狙うは…



です

世界遺産のこちらのお寺からお山の上にあるこちらの世界遺産まで
とても素敵な坂が8キロほど続いている
…ということは、前回の調査でわかてますので
迷うことなくこちらの坂へ向かいます



紅葉ピークの世界遺産の峠を登ります
最高!



20分ほどで山頂へ
時計を見るとまだ時間がある
…という訳でもう一本!



3日間、何もしてなかったら体も動かないかな…なんて思ったら
全然平気でした
2本目はアウターだけで登っちゃいました



やっぱり坂はいいですね!
冬にヒルクライムの大会ってないのかな…
凍結するまでは、いつもの山でガマンするしかなさそうです

来年のアイアンマンもちょっぴり意識してランにも重点をおくつもり
とりあえず来月のハーフにエントリーした
フルにも来年の2月か3月には挑戦してみたい

ペペロの日

2009-11-11 19:04:01 | Weblog
今日、11月11日はかの地の
ペペロの日
です

ペペロとは



これ

どう見ても、日本のポッキーです。

お菓子業界の陰謀?かどうかはわかりませんが、
かの地では、この「ペペロの日」が
バレンタインデー、ホワイトデーに次ぐ人気イベントなのです

私も職場でいくつかもらいました

基本は、女性から男性へ…らしいですが、
現在は、どちらからあげてもいいそうです
また、「好きな異性」だけでなく、お世話になった人などにもあげるそうです

確かに街には、この寒空の下、お店の前でポッキーならぬ「ペペロ」を販売していました

…という訳で、私も帰路の途中、特大「ペペロ」を購入



YOMEにプレゼント

郷に入っては郷に従え…ということで

予定は未定にして決定にあらず

2009-11-08 20:50:53 | トレーニング
変則的な勤務だったので金曜日から3連休

だからといって特別なことはしません
普段の寝不足を解消するために目覚ましをかけずに10時間睡眠

トレーニングは大体1週間分決めてこなしているが
必ずやりきる!…ではなくて、やりながら結構内容を変えたりしています
特に水曜日のナイトラン、木曜日のラン・インターバルなど疲労がたまっている感があるので、目覚めた時の体調(回復がどこまで出来ているか)で決めています

金曜日は回復日にしているので
jog(回復走)11キロ 50'08"
わりと疲れが取れていた。この日はペースもタイムも気にせず、とにかく楽なフォームで気持ちよく走ろうと思ったので計測はしていましたが、腕時計はまったく見ていませんでした。

3連休を丸々休めるほど、要領良く仕事できていないので
昼食後は出勤して仕事をこなす

金曜日はスイミングスクールの日なので
今日はスイム練だけにしようかとも思ったのだが、時間が作れる時は自転車に乗りたいのでプールに行く前に30分だけ乗る

ロードバイク/固定ローラー(10.55km)
ペダリング矯正&片足ペダリング

課題である
左足の引き上げ時に足が開かないように
片足ペダリングでうまく回せるように
の2点を注意して行う
まったく負荷をかけず(ローラー台の負荷は最大になっているが)ギアをアウター/ローにして
10分アップ
片足ペダリング
右足1分
左足1分
3分レスト
これを4回やって後はダウンで流してオシマイ

その後、プールへ
今、初級コースではバタフライに取り組んでいる
私が唯一出来ない泳法
以前はクロール以外はトライアスロンに関係ないから…と
まったく興味がなく、やろうとも思わなかったのだが
ブルース君やウヘンデトライアスロンクラブのスイムの強豪たち曰く
「様々な泳ぎにヒントがある。泳ぎが速くなりたいのなら、それぞれのエッセンスをしっかり知ることが大事」
とのこと
確かにOWで泳いでいる時に足を攣ったら、あわてず背泳ぎに切り替えてやりすごしたり、ロングで泳ぐ時は、3点を確認するために平泳ぎに切り替えたりすることがある
それに波が荒い場所での入水にはドルフィンスルーで波をクリアーすることもあったりで、確かにどの泳法も無駄にはならないと思う
そんなわけでバタフライにも取り組んでいるが…
これは苦しいですね…腕のかきとキックのタイミングがまったく合わない…
いつの日かできる時がくるのだろうか…
まあ、気長に取り組みます

スクールの後は、居残り練で
矯正具?をつけて1500クロールで泳ぎます

休日二日目 土曜日

ペース走15km (4'00"ペース)
の予定だが、走っていて調子が悪ければ距離又はペースを落とすつもりで
距離17.5キロを 1:13'45"
まずまずかな

結構、追い込んだので今日のトレーニングはこれでいいかな…とも思ったのですが
外はとてもいい天気
明日は一日雨の予報
そうなるとショップライドにも行けないのでバイクにも乗っておくか…
…ということでいつもの山へ
プチヒルクライム
3本の予定だったが、これも登りながら体調をみて決めるつもりで



一本目から思うように足が回らない
18'02"
AV 15.5km/h 72rpm MX 27.9km/h
あちゃ、ダメだな、こりゃ
ふくらはぎとももに張りがある
これ以上やっても疲れがたまるだけだ…と判断
次の二本目で終わりにすることにして、次はただ気持ちよく楽に登ることだけ考えた
19'33"
AV 14.2km/h 72rpm MX 26.6km/h
こんなもんかな
でもそれなりに収穫があった

最近、意識して取り入れている片足ペダリングの効果が出ている
…と言っても片足ペダリングが改善された訳ではないのだが
走行中、意識できるようになった
特に15%越えるような所では、片足だけがスカッとほんの少しだか空回りしているような瞬間がある
片足ペダリングの時のうまくいかない時にコツンとなるあの感じだ
パワーロスをしているのがよく分かった
ヒルクライムに必殺技はない
基礎のペダリングも大事だね

夜はYOMEサービスということで



世界最大の百貨店内にあるスパに行ってきました



こういったお店とは無縁だったので気がつきませんでしたが
そんな時期だったのですね



ツリーも百貨店同様、デカイです



…で、スパへ
この百貨店では、スパを作る気はなかったそうですが、建設途中で地下を掘っていたら温泉が出てきたの作ってしまったそうです

1時間ゆったり風呂に入り、足のマッサージをしてもらいました

帰りのタクシー内にて



車内もイルミネーションが…!?

休日三日目 日曜日
朝からどんより曇り空
センタムバイクの店長より携帯にメールが
「日曜日 雨 中止」
あらら

でも10時を過ぎた頃には日も差してきました
悔しいのでトレーニングに出発
日曜日は大体ショップライドで1日走っているのですが、今日はひさびさにランのLSDをすることにしました

LSD 30km
…の予定ですが、例によって
『予定は未定にして決定にあらず』です
10キロコースを3往復なので、しんどくなったら20キロでやめてもいいかなぐらいで始めました
前回の反省を生かして、ハンガーノックにならないよう、
補給食とボトルにCCDを入れて走りはじめました
1キロ5分ペースでゆっくりゆっくり
走りながら、金曜日プールであったブルース君の言っていたことを考える
「来年の夏、チェンジュ島のアイアンマンに出ないか?」
アイアンマン…考えたこともなかった
一応、3種目とも単発にはこなせている
スイム 3.8キロ
バイク 180キロ
ラン 42.195キロ
やはり心配なのは、スイムとランだ

スイムの3.8キロは何とか泳ぎきった感じでレースペースとなれば話も別だろう
その後に2種目控えているし

そして、ランの42.195キロの方も今年の荒川でコテンパンにされて終わった後は、満足に歩くことすらできなかった

制限時間もあるだろうし、2種目こなした後にフルを走りきれる自信は今はない
何よりスタミナが問題だ
すぐにスタミナ切れする体質を改善しないことにはアイアンマンどころではない…

何て思いながら、何となくLSD30キロこなしてしまった

34.7キロ
2:58'35"

心拍はずっと130前後で苦しくはなかったのだが、LSDはじんわりと足にくる
さすがに疲れたかな

遅めの昼食をとって
たっぷり糖分補給 大福を4個も食べてしまった



それでも体重計は無常にも…

スタミナ切れも心配だし、リカバリーが追いつかないところもあるから
プロテイン購入も考えてみるか

痩せすぎてはいけません

2009-11-07 00:21:59 | ラン
昨日の朝…
その前の晩、ナイトライドで3回のアタック(峠2回、平地1回)が思ったより効いていた
目覚ましで4時起床

…が、体が…というか足のところどころの部位が張っている…
疲れが抜けきっていない

でも、走る気持ちが折れてしまうほど疲れてはいない(痛みがない)ので
そのままいつも通り
バランスボールで15分有酸素運動して体を温めつつ、体の状態をチェック
走るには問題ない

毎週、木曜日はランの追い込みの日

今日はトレーニングは
プランA
7キロジョグ + 1000m(全力)×3

一昨日(火曜日)の寒さでランの装備は全て冬使用にした
CW-Xのプロとアンダーアーマーのメタル(長袖)を下に着て
上着、ズボン共ににアンダーアーマーのアウター
冬用のキャップ
アンダーアーマーのグローブ
冬でも上着は2枚もあれば十分
と、ここまではジョグの時と一緒

追い込みトレの時は、
靴下は、アディダスのランクロス(又は、フランクの5本指)
シューズは、ソールの薄いアシックスソーティを原型にしたオーダーシューズ(レース用)
と、足回り?を変えるようにしている

外に出てストレッチ
それほど寒くない

走り始めて2キロすぎぐらいから暑くなってきてグローブとキャップを取る
冬使用にしたことを後悔
汗が止まらない…
…と同時に、空腹感も
ありゃ、昨日のナイトライドで補給食の食べなかったからなぁ
まあぶっ倒れる訳でもないし大丈夫だろう
…と走り続ける

3キロ過ぎで折り返し
かなりヤバイです
汗が止まらない
目がチカチカする
空腹感と喉の渇きで一気にペースダウン
集中力が続かなくなってきた

完全なハンガーノック

ランでハンガーノックなんて初めてだ(しかもジョグの途中で

とてもインターバルが出来る状態ではないので
インターバル練の直線コースに行く前に家に戻る

冷蔵庫にあったポカリ(250ml)でエナジーバー2本を胃に流し込む
少し落ち着いた
バッカスD(日本のリポビタンDみたいなやつ)を一気飲み
ズボンを脱いで、ショートパンツをCW-xの上から履く
上着も脱いで、パタゴニアの薄手のベストを羽織って
頭には自転車用のバンダナを巻く

外に出ると最初は寒いくらいだが
1キロ先にあるインターバル練の直線路に到着する頃には体も温まった

本日のメイントレ
1000全力で3本
きちんと実測した訳ではないが実際は1000よりも少し長い
(夜が明けてない)暗い状態でも分かるように目立つ場所をスタート地点と
折り返し(500m地点)にしているからだ

一本目
3'40"
遅い…やはり昨日の疲れが残っているようだ

二本目はベストを脱いで
3'44"
遅すぎる…3分30秒台までペースを上げたいが思うように足が回らない

三本目、ショートパンツも脱いで、(タイツは履いてますよ)スタート
3'36"
ようやく3分30秒台

一度、ハンガーノックになると
なかなかパフォーマンスが戻らないというが、ホントだめだめな結果だった

家にもどって体重計に乗ると



53キロ
また体重が減った
体脂肪は5パーセント

体重を減らさないよう意識的に食べているが
気をつけないと1日で2キロ近く落ちることがある
私のベストは

55キロ
体脂肪7パーセント

なのだがこれは落ちすぎだ

昨日のナイトライドでも1500キロカロリーは消費していた
その分、補給もしなくていけないのだが、
一回に食べられる量がそれほど多くないので
どうしてもエネルギー不足になりがちが

他の数値は…



BMI 18.2
基礎代謝 1398キロカロリー



内臓脂肪レベル 2
骨格筋 38.7



体年齢 18歳

プロテインとかで体重を増やそうというアスリートもいるようだが
できれば毎日の食事で無理なく体重を維持(減らさないように)していきたいところ

調度、日本から大量の書籍(バイク雑誌やトレーニング本)も到着
オフシーズンは自分の体の調整や食事についても試してみたい

ナイトライド 山岳賞ゲット

2009-11-06 10:00:59 | バイク
今週末、かの地は雨の予報

それでは、またまたショップライドで超人たちと走れない…

ということで、水曜日のスイミングスクールはお休みして、ショップのナイトライドに参加



本日は参加者が少なく、私を含めて3名

店長は疲れているからお休み…とのこと

ですが、今日は超人3人衆の一人“スプリン太郎”が来ている!
もう一人も「ヤッターマン」のトンズラー並みのムキムキ団子(失礼!)
こりゃスプリントがきつそうだ

ナイトライドのコースの主要ポイントは

5キロ付近に登場する峠(行きも帰りも通ります)と
復路に登場する長い直線道路

最初の峠までは、アップも含め
インナーに入れて、高回転で回す

峠にさしかかると、途端に二人のペースが落ちる
自分のペースでいきたったので
そのままスゥと前に出る
シッティングでクルクル回しながら進んでいくと
後ろからジャッジャッとタイヤの音が
スプリン太郎がダンシングで追い抜いてきた

スプリン太郎は短い坂では力でねじ伏せる走りが多い
ダンシングのアタックで山岳賞をさらっていくパターン

ここはあわてず後ろにつく
綺麗なダンシングだが、自分にはあんな走りはできない
やはり私は高回転&シッティングでペースを上げていくほうが合っている

スプリン太郎も勾配が緩くなったところでペースが落ちる
そのまま私は自分のペースで前へ

スプリン太郎が背後にいる気配を感じながら登り続ける
勾配の変化はシッティングとダンシングをおりまぜながら進み…

山岳賞ゲット

20キロ前後までは45キロ巡航ぐらいで進む
3人でもトレインを組めばそれほどキツクない

復路の直線に入り、
誰も前を牽かない(というか私が前に出された)のでそのまま先頭を牽く
結構牽いたつもりが3分の1ほどで途中から後方二人がアタック開始
下ハンでもがくも完全にチギレル
ここはあわてず、TTスタイル(肘を上ハンにのせて腕を前に突き出す)で追撃
だんだん距離が縮まり、あと少しで追いつく…
ところで、市街地に入り…スプリント終了
完敗です
残念

復路の峠(往路とは反対側から登ります)では
二人とも一気にペースダウン
そのまま一人旅で山頂へ
5分ほど待っても来ないので再び引き返し
二人の姿を見つける
スプリン太郎がお得意のダンシングでアタック
それを追うトンズラー
私もここでUターン
すぐにダンシングで追いつく
トンズラーはかわすが、スプリン太郎には追いつかず…

あっという間に40キロのナイトライド終了



やはり、一人でローラー台の練習しているだけでは強くなれないですね
速い人たちのスキルを見て、自分の走りを振り返るのも必要

坂トレ

2009-11-02 06:36:58 | 
先週の火曜日、振替休日の話その弐

昨日は、古都でたっぷり走ったので
今日はオフにしようかとも思ったのですが
外はいい天気



こりゃ、走りに行かなきゃもったいない
ってことで、近場の山に



たまの休みなので、YOMEと一緒に登りました
YOMEは「たいした坂じゃないね」と言いながらも一本のみで後は山頂で休んでました

私のほうは、3本
タイムは、

17'57"
AV 15.9km/h 68rpm MX 27.6km/h

18'50"
AV 15.2km/h 68rpm MX 28.0km/h

19'38"
AV 14.5km/h 65rpm MX 27.9km/h

おぉ初の17分台!
オンシーズンではどんなにがんばっても出せなかったのに…
今になってナゼ???



プ~さんで一番美味しいと評判のサムゲタンのお店へ
YOMEが行きたい行きたいと行っていたので



満腹!



ここで撮ればどんな自転車も100万円に見える
…はずの黄金の鐘の前にて

      

先週の土曜日、朝5時おきで20キロペースランニング(前半:5分、後半:4分)を終えて、朝食を食べてから、再び近場の山へ

同じく3本挑戦

17'43"
AV 15.5km/h 70rpm MX 28.5km/h

18'29"
AV 14.8km/h 70rpm MX 29.0km/h

18'35"
AV 14.8km/h 69rpm MX 27.7km/h

おぉ、またも17分台
自己ベスト更新



もし、今が体調のピークだとしたら、
これは完全にレース前の調整不足だ…

トレーニングも含め
自分の体調(疲労と回復)のサイクルも見直していかないとダメだな

そうだ古都、行こう

2009-11-01 21:54:11 | バイク
今週の月曜日、振替休日の話

7日間勤務を終えて、二日間の振替休日
何をして(どんなトレーニングをして)過ごすか…と考えていたところ
ふと思い立った

そうだ古都、行こう



こちら、かの地の古都であるキョンバァは、日本でいう「京都」
古寺や世界遺産が多数あります
町全体が歴史博物館のようなところ



プ~さんから高速バスに揺られること50分
キョンバァのバスターミナルに到着
さあ、今日は一日古都をまわります♪



まず向かった先が、キョンバァから北へ25キロほどいった所にある
とある村



おなじみの高速道路ような幹線道路を抜けて、標識にしたがり、小道をしばらく進むと…
時間が止まったようなのどかな景色が!



藁葺き屋根のお家がまたマッチしてますね
この村は、かの地でもとても有名です



日本で言うと、「白川郷」といったところでしょうか
かの地では、修学旅行などで学生がやってきては見学などするそうです
昔ながらの家(200年以上も前とか!)がそのままあるだけでなく、実際に人が暮らしています
それが、そのまま公開されているという…住民のプライバシーは?









平日にもかかわらず、かなりの観光客が来ていましたが、
村の方々は、いたって自然体

カメラを向けられても特に構えることもなく



とても時間がゆったり、ゆったり流れている感じでした



村全体が重要文化財であるならば
そこに住む人々も、そこの時間というか、流れの中で生きている



「トンマッコルへようこそ」という映画の中の村みたい



30分ほど村をグルッとまわっただけですが
何だがとても元気を分けてもらったような



紅葉で色づいて、これからますます趣も出てくるのでしょう



でも、クリート付きではやっぱり歩きづらい…



もう少しゆっくりしたかったのですが、
まだまだ見所満載の地なので次の目的地を目指して出発準備



ミニ観光バスのおじさんが、ゆで卵と饅頭をくれました!
ありがとう

調度時間もお昼!
ありがたく頂きました



次なるルートは、一旦キョンバア(町中心部)に戻って南東側にある
世界遺産の群へ

同じ道で戻ってもつまらないので
ちょっと寄り道していくことに

町のあちこちに古寺が点在するため
どこをまわっても楽しめるのですが
今回はそれらはすべてスルーして場所だけ地図とEDGE705で確認する程度にしておきます



道路わきから棚田も見えました



平日だからなのか、それともこの地独特の雰囲気からか
秋の景色を楽しみながらスイスイクルクル進みます



キョンバアまで24キロ



西湖のほとりのような湖…だと思ったら地図上では「○△池」と表示が



黄金色の稲たちもとてもキレイ



どこまでも続くサイクリング専用のような道路
レース期間(オンシーズン)はこんなにゆったり走れなかったなぁ
今こうして走れることが幸せ!



時間が経つのを忘れてしまいそうです
…実際、忘れてしまって、別行動していたYOME(今回チャリンコを持ってこれなかったため登山していた)に約束の時間に電話するのを忘れてました



またまた「池」と言う名の湖みたいな場所でパチリ
超人ライドの影響で村に立ち寄った以外は、休憩なしです



お!キョンバア駅に到着
走行距離70キロ



くり貫かれたビルが!
エキスポ公園にて





来ました!
世界遺産その壱
詳しくはこちら

…観光に来たわけではないので、写真だけ撮って次なる場所へ



前述の世界遺産から7キロほど登った山頂に
世界遺産その弐
があるそうだ
山頂…つまり坂です
これを待ってました!
ここを最初に登りたかったのですが…やはり楽しみは最後に



キマシタよ




坂、坂、坂…
紅葉されたサイクリング道路(車がほとんどこない!ので)のような道を
貸切のごとく登っていきます
幸せです



後ろ向き撮影
なかなかさくそうさんのようにいきません…
今度、帰国したら教えてもらおう



楽しかった峠道もオシマイ…残念
頂上の世界遺産その弐に到着
くわしくはこちら



この後、公園管理責任者のおじさんに
「何で自転車で入ってきたんじゃ!乗り入れ禁止だぁ
と烈火のごとく怒られてしまった…あらら
どこにも進入禁止と書いてなかったんだけどなぁ…
(後で確認したところ、門の中に入ってはいけないだけで、写真を撮った場所は大丈夫だったそうです。どうやら勘違いしていたようだ)




いやぁ、ここまで登ってきたんだね
やっぱり坂はイイ



その後、やはり別ルートでキョンバアに戻ります
日が暮れるまでたっぷり自転車に乗りました

レースも終わったし、今回は自分へのご褒美ということで

本日の走行距離 126.65km
4:41'42"
平均心拍137。最高177。エネルギー消費4096kcal。
AV 27.0km/h 81rpm MX 68.8km/h