Go The Distance!

地球が、自然が、人が、好き
走ること(Swim, Bike, Run)が大好き
ウッドキャビンの部屋にようこそ!

富士山 × 新緑 × 桜

2015-03-31 21:32:34 | Weblog
明日からお天気は下り坂
…ということで

春休み最終日&今年度の最終日は朝から高尾へ

YOMEを送り出してから、6時発で新宿まで行きそこから輪行
乗った電車は6時半頃ぐらいかな
この時間だと急行もあるので、50分ほどで高尾到着

7時半過ぎにはライド開始
さすがにこの時間はまだ涼しく気温も10度前後

夏用のライドウェア+ニーウォーマー、アームウォーマー、薄手のロングジャージ、ウィンドブレーカーベストの格好でまずは大垂水へ
大垂水を登り切ると、綺麗な富士山が!



登りで身体も十分温まったので、ここでロングジャージを脱いでリュックへ

平日の朝ということで、トラックや数台の車が通るくらいで、後は気持ちの良い季候の中、新緑と桜、山々の緑の中を贅沢ライド

ただ、少し先週の疲れが残っているところは否めない…(^0^;)

今週はリカバリー週なので、そんなに頑張らずコンディショニングに努めてもよかったのですが、やはり自転車に乗れるときは乗っておきたいし…
それに、ようやく自転車も楽しいと感じられる気候になってきましたね♪

冬のライドはホントツライよ…春先のレースは絶対出られないな…と痛感

相模湖ぐらいまでは長めのアップのつもりでしたが、その先も少し脚の回りが悪いような気がしてきたので、
少しだけ”強制的に”力を入れて回すようにする

案の定、これだけ条件が良くても周回コース起点まで到着した段階でほぼ1時間

もうちょっと早く着いても良かったはず…

こんな時は言い訳せず、気持ち切り替え
”今日は最高の日!天気も調子も絶好調!”
と言い聞かせ空元気で山岳バイクスタート

先日のラン同様、調子がイマイチでも無理矢理”スイッチを入れる”ようにしてみる

ただ、力任せにガムシャラに回すのではなく、
いつも意識している”効率の良いペダリング”からは少し外れるが、多少脚を削っても出力を上げる…ようなイメージで



だんだんと脚も周りはじめた頃に1本目終了
36分後半
まあ、今日の体調を考えればこんなもんかな

今日は午後からバイトなので、時間との競争でもある
2本目やっても何とか間に合う感じ

2本目は目標はシンプルに”1本目の自分を越える”こと
同じギヤ、同じ出力ではダメだ
もっと集中して、攻めるところ、抜くところを意識して
ギアはかけられるときは、1枚重くして
饅頭屋さんを過ぎてからのラスト数㎞は必死にもがく



36分前半!
何とか1本目の自分は越えた…(^0^;)

本当は、この後、饅頭屋さんでマッタリと…したかったのですが、そんな時間もお金もないのですぐに下山
復路の大垂水もそこそこ登れた…と思う
次回からは、大垂水も計測してみようかな

12時前には高尾到着
すぐに輪行の準備をして、特急新宿に滑り込みセーフ
13時前には新宿到着
降りてから改札、地上階へのエレベーターが遠いのが難点

自宅到着後、
お腹ペコペコだったので、YOMEが用意しておいてくれたハヤシライスをたらふく食べる
明日は健康診断で夜21時以降は食事NGとのことだったのでお昼はたっぷり食べておきました
洗濯して干して、シャワー浴びて、バイト準備して…などなどしていると14時過ぎに

結局のところ雛鶴ライド2セットの所要時間は…
7時間かかっている

これで、3セット入れれば8時間(4月からは3セットの予定)
自走で行ったとすると、10時間以上かかることになる

もう少し温かくなって、日が昇る時間も早まれば4時発とかも可能なのでそうすれば昼前後に戻ってくることも出来る

春は、余裕があれば、
行き:自走+帰り:輪行、又は、往復輪行
にして、山岳に強い身体をつくっていきたい

…で、バイト先の方に到着したのが、バイト開始30分前だったので
身体ほぐし程度にスイム
アップも兼ねてドリルで泳いだ後に、100を3本のみ
1分45で戻って来て、15秒レストで
4月からは、レスト10秒で回せる(1分55サークル)ようにしたいね

もともと、リカバリー週で火曜日はアクティブレストに近いメニューの予定でしたが、天候により大幅に変更
結果的にはイイトレーニングが出来たと思う

明日は健診があるので、その前にお試しラン(マメの具合が心配なので)ぐらいで後は回復に努めます( ̄^ ̄)ゞ

東京だって空を見上げれば

2015-03-30 21:26:09 | Weblog


昨日の20㎞走で出来たマメ(右小指)が真っ赤に!

スイムでふやけて破れたらイヤだなぁ…
…と、
スイムも控えて完全OFFにしようかなぁ

とも思ったのですが、既にバイトで500以上泳いで大丈夫そうだったので
バイト終了後にひと泳ぎ

ちょっと泳げればいいかなぁ…ぐらいの気持ちだったのですが、
使える往復レーンは1つ

そこで泳いでいるお二人は50mを50ぐらいで回していて、そのお二人の邪魔にならないように
…と泳いでいたら結構イイペースで泳げました

メインの100は10本ぐらいでいいかな…とも思ったのですが、せっかくイイ流れで泳げいるので、休憩時間ぎりぎりまでの12本
だいたい1分45ぐらいでも戻ってきて、たっぷり15秒レストでスタート…の繰り返し
これを1分50ぐらいで楽に回せるようになりたいね



バイト先の近くの公園にて夜桜と月

都心のど真ん中ですが、空を見上げればこんな景色もある
下ばっかり見てちゃダメだよね

2年目の花見ラン

2015-03-29 21:18:37 | ラン
都内生活も2年目を迎えました


YOMEは2年目のピース、私は20㎞走のピース

今日は久しぶりの20㎞ペーラン

今日は試してみたかった”ターサ-ジール3”を投入♪

ですが、この時期、皇居は花見渋滞が起きるので
一番、”身体が起きている”昼過ぎに行くと、もうまったく進めないってくらい人が溢れる(花見Jog or ウォーキングの方もいる)
…ので、朝イチで皇居
YOMEと一緒にアップも兼ねて皇居までテクテク
皇居到着後、少しだけアップで走ってからスタート

走る前から言い訳したくないが
ここ二日間のライドとランでそれなりに脚に疲労もたまっているようで
四頭筋の張りがやや目立つ感じ
可動域が狭く、動きも良くない

…といつものようにネガティブにならないように
MACCAの言葉を思い出し
ポジティブシンキング

・1周目が終わればきっと身体は動く
・動かない分はケイデンス(ピッチ)を上げて対応する
・身体が動かない時は、多少の負荷をかけても”身体を動かす”ようにする
…の3つを心がけて、
最初は少々突っ込む感じになっても後半、身体も心拍も追いつくだろうと期待して

Lap タイム   距離 Aveペース
1 3:49.7 1.00 3:50
2 3:45.2 1.00 3:45
3 3:56.1 1.00 3:56
4 4:03.0 1.00 4:03
5 3:58.7 1.00 3:59
6 3:39.4 1.00 3:39
7 3:41.2 1.00 3:41
8 3:47.9 1.00 3:48
9 3:54.2 1.00 3:54
10 3:56.6 1.00 3:57
11 3:42.3 1.00 3:42
12 3:46.9 1.00 3:47
13 3:49.2 1.00 3:49
14 4:00.8 1.00 4:01
15 3:59.2 1.00 3:59
16 3:41.8 1.00 3:42
17 3:45.6 1.00 3:46
18 3:47.9 1.00 3:48
19 4:00.2 1.00 4:00
20 3:52.8 1.00 3:53

竹橋の登り意外は全て4分切りで納めたが、
まだまだ3分30を維持出来るような走りが出来ない…
体重の関係かな…風邪防止とスタミナ強化のためアベ+5㎏を維持するようにしているが、そのあたりも影響しているのかな

15㎞過ぎてのラスト1周で足の小指(特に右)と左足裏(小趾球あたり)にマメが出来てきて、いまにも破れそう…かなり痛い
マメが潰れると、しばらく走れなくなるので、どうしようか…と一瞬思いましたが、そのままラン続行
きっと大丈夫!あと数㎞
ラスト1周も竹橋の登り区間以外は3分45前後でまとめられた


ラン終えて桜の下で

終わってみれば、1時間17分19秒とここ最近のペーランでは1時間18分台だったことを考えれば、Newシューズで無理にでも身体を動かしてこのタイムなら上出来かな

今月は変速メニューで4週間のハードでしたが、来週からはリカバリー
新年度も始まるので、心身共に整えておかないとね

夕飯はあのB級グルメへ


今日は特盛りに挑戦

YOMEの顔よりもデカイ器?!(手前のモノです)


何とか完食致しました~

ADAMO Attack なかなかイイかも♪

2015-03-28 21:14:40 | ギア

ISM:ADAMO Attack



使い始めて2週目が過ぎました

最初こそ若干の違和感がありましたが、今週も平地3時間、山岳4時間使ってみて、すっかり慣れちゃいました

DHポジションで回しやすいのはもちろんですが、登りでもお尻の位置が安定してれば痛みもなし



ADAMO Racingよりも前後に移動しやすい分、平地も登りもうまく使い分ければ快適に乗っていられました
今までADAMOシリーズ使っていた人なら、スムーズに移行できるのではないでしょうか



ADAMO Attackは昨年のKonaチャンピオンのカーフレーも使っていて、お揃いじゃん♫
…と思っていたら、先日のIMメルボルンでは、JOFに変わってましたね…σ(^◇^;)

今でこそ、二股サドルを見かけるようになりましたが、これ(ADAMO)を使い始めた5年前(韓国在住時)は、
”なんだこのヘンテコサドルは~!”
と随分言われたものです
少しは知られるようになってきたのかな

輪行開拓

2015-03-28 21:06:02 | バイク
明日は雨予報だったので
朝からバイク…の予定でしたが、結構、気温低い上に何か曇ってるし…
晴れ予報なのに大丈夫なの~?

…と、
身体も起きていなかったので、まずは朝ランから



若干、強打した右殿部に痛みがあるが、日に日に回復
皇居行くまでの2.5㎞は半分眠っているように何だか怠かったのですが、
皇居に着いてから1周目、ようやく脚が動くようになってきた

楽なペースで4分40ぐらいでいけていたので、身体に任せるがまま1周
だんだん気持ち良くなってきて、もう一周GO!
ということで、さらに1周追加

今度は4分10前後ぐらいで楽に動ける
だんだん楽しくなって、3周目行っちゃおうかな
…と思いましたが
”過ぎたるは及ばざるがごとし”

まだアクシデントの影響もあるし、明日はどちらにしろランがメインになると思うので、お楽しみは明日にってことで


半蔵門の桜は満開でした

家に戻り、シャワーを浴びて、YOMEがつくってくれた朝食を頂く
ガッツリ食べたら、何だか眠気が…イカン、イカン
このまま二度寝したい気持ち一杯でしたが、バイクの準備をして出発

いつもはJR四ッ谷~高尾まで輪行しての雛鶴ライドなのですが、
よくよく調べてみると…
京王線の新宿~高尾で行くと、往復してもJR片道分の運賃とかなりお得
…ということで、今日は新宿駅まで自転車でGO

9時前でしたが、さすが週末すんごい人人人

そんな中、
いくら輪行カバーをつけたといってもデカイ自転車で駅構内を歩くのはかなりの迷惑行為だなぁ~
と申し訳ない気持ちで一杯にσ(^◇^;)

何とか京王線の乗り場に辿り着き、無事乗車
新宿~高尾間は、50分と結構移動時間も早い

お~これは新宿の乗り降りさえクリアすれば結構イケるじゃん♫
先頭車両に乗り込み自転車を壁に立てかけ、席に着くと…熟睡
あっという間に高尾到着

京王線はさらにその先の”高尾山口”まで行くのだが、
せっかく自転車で”登り”に来ているのに、坂を自転車で登らないなんて勿体ないことはしませんよ

さっきまで車内で爆睡だったのに、動けるかな…と思っていたのですが、乗りだしから足取り軽く、意外と楽に回せました

今日も目指すは”頑張らない”ペダリング
低出力で効率よく回し脚は残す

大垂水もほどほどに、ついつい頑張って余計な力を使いがちだが
”CoolBrain HotHeart”
臍に力を厚め、お尻で回す
脚の自重+αぐらいで

昨日、平地でそれなりに走ったはずだが、脚は結構残っているから不思議だ
少しは効率よく回せるようになってきたのかな

いつもの計測スタート地点(奥牧野バス停)へ
気温はかなり上がってきている
アームウォーマーを取り、完全な夏ライド使用に
登り開始


計測開始地点の自販機の中身が変わっていた
相変わらずの出血大サービス価格?!


去年の50円コーラがなくなってしまったのは残念だが、今年の夏は50円アクエリのお世話になりそうです

先週よりはイイ感じだ
日があるが、真夏のような暑さもじゃない
”今が一番イイ時だ”
誰がそんなことを言っていたな
ギア一枚重く全体通していけた感じ
タイムも34分台(ギリギリだけど)この時期にしては上出来



YOMEがつくっておいてくれたバナナケーキを登る前、登り終えた後にそれぞれ補給
おかげで余分な出費を控えることが出来た
ありがたい


下り途中、どうしても気になったオブジェの前で
コレ…コンセプトがよく分からないんだけど…


こちらはまだ許せる

2本目もまずまず
若干ペダルが重く感じたがそれでも脚がまだまだ残っている感じ
”CoolBrain HotHeart”
意外と冷静にペダルを回せている
イイ感じ



2本目、35分チョイ
うん、十分
さすがに出発した時間遅かったので、この時点で14時過ぎ
3本目にちょっと無理そうだったので、4月からのメニューだね

帰りは若干、薄雲でアームウォーマーを再び装着
下りではベストも着て



高尾到着が16時前
ガーミン上は、4時間ほどだけど、実際は5時間ほどかかっている
これに輪行往復を入れると7時間
やはり、高尾コースは半日コースだよね

エアロ × ショートテイル × 涼しい

2015-03-26 20:49:33 | ギア
今日は昨日のトラブルで痛めた部位のチェック
…といっても自己チェック・自己診断ですが

右殿部(大転子あたり)はかなり痛みが引いていたが、階段の上り下りではまだ痛みがある
左足首はほぼ問題ナシ
左頬は、押すと痛みがあるが、こちらもかなり痛みが引いた

…ということで、もともとランもOFFの予定でしたし、バイクも止めといたほうがいいだろう…との判断で
さんざんぶつけてきたヘルメットをそろそろ新しいモノにするために実物チェック&試着に行ってきました

候補に挙がったのは
ショートテイルのヘアロヘル
軽いだけのメットならいくらでも売っているので、今、レースで使っているGIRO『Air Attack』と併用して使える
”涼しい”エアロヘルを探してみる

GIRO SYNTHE(シンセ)
SMITH Overtake(オーバーテイク)
Specialized EVADE(イヴェード)
の3つ

残念ながら、スミスの方は取り扱い店が少ないことに加えて、情報量も少なく、唯一見つけたプレビューサイト(英語)では、熱がかなりこもる…とのネガティブな記事しかなかったのでオーバーテイクは候補落ち

残り2つは近所のお店でそれぞれ在庫ありとのことだったので、試着に



まずは、GIROのシンセ



ヘアロヘルでありながら、かなり涼しいらしい(見た目普通のロードヘル)こちらはMサイズはまったく入らず、Lで丁度イイ感じ
どうやら、頭の締め付けはエアーアタックと同じシステムらしいので、エアーアタックと同じLサイズが丁度イイという訳らしい
キノコ頭というほどにもならず、かなりの涼しさが期待出来る感じ
ただし、そのまま被ると真夏ではメットの日焼けが残りそうな感じ
サイズは確認したので、お次はまた別のお店へ



スペシャのイヴェードをチェック
こちらは以前、試乗車とセットで借りて被ってみたので被り心地はGOODってのは確認済みですが、
TRIモデル(バックルがマグネットという違いだけ)も在庫ありということで、SーMサイズとLーXLサイズの2種類を被らせてもらった
改めてみると、S-Mはフィットはするが、頭にチョコンと載せている感じ、
一方のLーXLはしっかりと頭を包み込む感じでこちらの方が安心感があった
このメット、ルックスが良くて、頭キノコにもならず、被り心地もやはりイイ

…ということで正直、かなり迷いましたが、

最終的な決め手は

重さと使用場面

重さはイヴェードが285㌘、シンセが250㌘

そして、
真夏の雛鶴で使用するなら…やはりイヴェードでは暑すぎる…

ということで、
値段はグンと上がりますが、(イヴェード2万8000円、シンセ、3万8880円)シンセに決定

…とは言っても、買うのはネット最安値店です
(お店の方、試着までさせてもらったのにスイマセン)
最近では、海外よりも日本のサイトの方が安かったりするようで
シンセは海外の某サイトでも3万4000~以上
本日、ネットで見つけた大阪のサイトで3万1000円台で見つけてこちら注文
届くの来週らしい

しっかし、サドル、ランシューと来て、今度はメット
もう…出費が続くときはとことん続くんだね

まあ、今のメットも6年使ってずっと守ってきてくれたものだしね
ここでケチってもしょうがないので
”いい買い物”をした…と言い聞かせるようにします

バイトが始まる前に少しだけ泳いでみました
ホントはOFFにしてもいいと思ったのですが、
ドライランドでたっぷりストレッチやコアトレして少しだけ水に入って身体動かす程度
明日も無理せずいきますよ~


バイト先前の桜…満開でした♪

暴風注意!

2015-03-25 20:42:58 | バイク
朝の気温が3℃



真冬に逆戻りな気候のため、朝イチバイクは止めて先にラン

水曜日は追い込み三部練

まずは坂ダッシュ

今月は変則的に4週間の身体づくりの日程にしたのだが、割と身体が動けている方だと思うし、疲労や筋肉の張り感もない
さすがに気温がこれだけ低いと身体が温まるまで時間がかかるので、まずはJogでアップ
ペースもまずまずで昨日の日中Jogよりもいい感じ

坂D10本(250m)
#1:0:56 平均ピッチ 190spm 159/170bpm 
#2:0:55 平均ピッチ 196spm 146/167bpm
#3:0:53 平均ピッチ 198spm 150/174bpm
#4:0:54 平均ピッチ 200spm 153/171bpm 
#5:0:55 平均ピッチ 202spm 153/172bpm
#6:0:55 平均ピッチ 202spm 150/171bpm
#7:0:55 平均ピッチ 204spm 154/172bpm 
#8:0:56 平均ピッチ 200spm 151/169bpm
#9:0:57 平均ピッチ 204spm 151/170bpm
#10:0:57 平均ピッチ 198spm 153/172bpm

坂ダッシュのほうは、大きなストライド、蹴り脚、前傾…あたりを意識して

ただ、後でGarminをチェックすると、結構、ピッチが多い(200以上)自分では大きめのストライドで蹴り脚を強く…を意識していたつもりだが、実際は脚がかなりばたついていたようだ
反省…

坂ダッシュを終えて、ダウンJogで帰路へ

家に戻り、朝食を食べてからバイクの準備

…が、
バイク準備あたりから眠気が
朝食しっかり食べ過ぎた?らしい(苦笑)



まあ、動いていれば消化するだろうと出発

気温6℃

朝の気温に比べれば2倍上がった
…訳だが、それでも寒い

加えて、予報通りの強風

荒川に出たらもっとキツイだろう…と覚悟しながらも
他のコースも知らないので腹をくくって北上、荒川へ

荒川到着後
これまた笑っちゃうくらい風が強い

強烈な向かい風

帰りは追い風だと思うと少し気は楽になるが

このところの乾燥した天気で、路面は完全にドライ

強風の日はヒルクライムの練習になる…の言葉を思い出し
平地ヒルクライム練スタート

体勢低く、でも、力まずあくまで脚の重さだけで回せるギリギリのところで
アウターローの一歩手前で速度も25ぐらいしか出せない…

何とか、周回コース到着
確かに風は強かったが、それなりの出力で抑えたので脚はまだまだ残っている



今日は本当に久しぶりに周回コースの水たまりが全て乾いていた
…ので、こちらも久しぶりの周回コース6周

土手下手は追い風、楽に回して40~45が出るくらい
ここでも変な力みが出ないよう丁寧なペダリングを心がける

土手上手は超強烈な向かい風…
最初は風の強さに圧倒されて、必死にペダルを踏んでバイクコントロールをしなくちゃ~と力入りまくりでしたが、
だんだん力が抜けてその内に心静かにバイクコントロールも最低限に、DHポジションでギアはグッと落としつつケイデンスを上げて回す

竹谷さんが強風の宮古島で一人微動だにせず綺麗なペダリングをしていたのを思い出す

風という外的な分かりやすいぐらいの要因に左右されれば、自ずと無駄な力が入る

確かに風は強い
でも、自分のペダリングは出来る

おそらくローラーばかりだったり、コンディションのイイ日だけに実走していたらこんな走り方は身に付かないないだろう
今日ばかりは強風のライドの有り難みを実感

風に強くなる…貧脚で凡人なアスリートでも闘い方はある…ということだ

今日は6周の間、追い風と向かい風を交互に体験しながら、このことを実感
今日、ココで走れて良かった…とつくづく感じた

帰路にちょっとしたトラブルがあり、バイクに傷と自分自身もあちこち強打しましたがバイク走行には問題ナシ
とにかく強風の日は注意が必要だと痛感

左足首を少しひねったのと、右殿部の強打の影響でスイムは様子見
キックも試しに50やってみたが、やはり少し痛みがある
スイムもやはりどこかぎこちない
それでも100を1分45でいつも通り戻ってこられたので、少し安心
明日はOFFにして、身体のチェックをしよう

のんびりと

2015-03-24 19:45:24 | Weblog


先週末にプチ体調を崩しでランを3日間休んでいたので今日は足慣らしのつもりでのんびりと
皇居2周

ペースも身体が一番楽に進めるところで…
概ねキロ5分だったらしい…
ほとんどLSDですが、それでも痛みや違和感・張りもなく、楽に走れたので良しってことで


皇居の八重桜



東京も昨日、開花宣言されましたが、満開はもう少し先だね

スイムも同じく3日間あけてしまってちょっと水の感覚取り戻せるか心配でしたが
こちらはプルでドリルを入れてゆっくりでも50を1分で楽に戻れる感じ
100は気持ち良く回して1分45で戻って来られたので、まずまず
明日はガツンと三種やっても大丈夫そうだ

陶器婚式ライド

2015-03-22 22:43:14 | バイク
陶器婚式ライドヽ(・∀・)ノ


9年目の”9”を表現…しているらしい

サンニィイチ(3月21日)で9年目を迎えた結婚記念日
…の翌日、一日ずれちゃいましたが、二人で記念日ライドでへ



9年目は…陶器婚式…というらしい
どうやら『陶器を大事に扱ってヒビが入らなかった』という意味があるとか
初夏を思わせるぐらいの暖かさの中のライドで汗だくになりましたが、たまには二人でゆったり登るのも悪くない



3月に入りトラ仲間は既に山開きライドを実施
そろそろ山にも行けそうだ…ということで本日のライドは山岳コースへ

去年の11月以来、4ヶ月ぶりに今年初の雛鶴ライドへ
YOMEとゆるりと行ってきました

朝の八王子の気温が3℃と真冬並だったため、こちらも冬装備で

8時発で四谷から高尾までは輪行



9時過ぎに到着でしたが、既に10℃を越える気温…暑い…
まあ、お山の上はきっと冷えるだろうし丁度イイだろうと出発
今日は久しぶりの山なので、足慣らし

それと、Newサドル(ADAMO Attack)の感触も兼ねてだったのでZ2ぐらいの強度でほどほどに
大垂水や相模湖など峠の頂上や分岐などで止まってYOMEを待って再出発を繰り返す



信号で止められることがない分、YOMEを待つというのも実は自分にとってもイイレストになったので丁度良かったかな



しっかし、大垂水登った時点から、もう暑くて暑くて、サウナスーツばりの冬用ジャージはちょっとした罰ゲーム並みに暑いです
…もう我慢するっきゃない


YOMEも久しぶりのヒルクライム

相模湖を抜けて、峠を一つ登り、奥牧野のバス停到着

さすがに暑すぎて集中力が持たなくなってきたので、ジャージを脱いで長袖インナーの上に防風ベストという格好で
…いやぁ、生き返りました

マイペースで登っていくYOMEがジャージを預かってくれたので助かった

後で饅頭屋合流ということにして、まずは奥牧野~雛鶴峠の1本目

シーズンインしたばかりの身体では、タイムは期待出来ないので久しぶりの登りの感覚を取り戻すことがメイン&Newサドルの感触
昨日は、体調崩してほぼOFFだったので、脚もかなりリフレッシュな状態だったこともあり、比較的楽に登れた感じ



全力というよりは、登りでのペダルの回し方、力のかけ具合、シフトチェンジのタイミングなどなど丁寧に確かめながら

サドルの方は、なるべくシッティングを多様してサドルの位置を確かめながら
細長くなって全体的にスリムになった分、前後の移動がしやすくなったが、
その分、お尻の位置が定まらないと落ち着かない感じになる

やや右のお尻の骨があたる感じがしたが、ここは前回のサドルで痛めた場所でもあるので、その影響でそう感じたのかもしれない

ほぼ登りなので、DHポジションを取れる場面が少ない分、サドルにやや当たる感じがあるが、痛みが出るほどでもない感じ
おそらく、普通のサドルを使っても同じくらいの当たりだろう…そんな感じ

逆に下り場面やわずかでもDHポジションを取れる場面…深い前傾を取れる場面では、ホント、ペダルが回しやすい

やはりこのサドルTTバイクでの前傾でこそ本領発揮で、山岳も何とかこなせる…といったところかな

オールマイティとはいかない
TTポジション寄りではあるけれど、登りでも前後のサドル位置のどこに座るかが定まれば十分使えそうだ

気になっていた、左腕の痛みは出なかったが(DHポジションでいられる時間も少なかったからかもしれないが)、
やや左腕に痺れのような感覚があった。
今後、荒川練などでもうちょっと乗り込んでみないと分からないかな。

1本目登り終えた感じでは、40分ぐらいかかっただろう…と思っていたら、
35分台と意外にも走れたので驚いた(それでも遅いが)
まだ本格的なシーズインでもない3月のこの時期にこのタイムなら悪くない



下って、2本目
さすがにタイムは36分と落ちていたが、それでも登りの感覚は悪くない

2本終えて、YOMEと饅頭屋さんで合流

今年初のお饅頭(餡子)を頂きました
ちょっといつもより餡子多めのような気がしました



そういえば、韓国在住の時にも一度、結婚記念日ライドに行ったなぁ

仕事やレースで世界中引っ張り回して、それでも付いて来てくれるYOMEには感謝しないとね



復路の大垂水峠
感謝の気持ちでYOME待ち

何だかんだとたっぷり時間かけて過ごしちゃいましたが
たまにはこんな一日も大切です

ADAMO Attack

2015-03-21 22:26:42 | ギア

ようやく到着したNewサドル


”ISM:ADAMO Attack(アダモ アタック)”


2010年から使い続けてきた”ISM:ADAMO Racing (アダモ レーシング)”

…ですがレールが曲がってしまい、深い前傾だと右股付け根に痛み&擦り傷で、左腕の痺れあり
…といろいろ問題も出てきたため交換することに

当初いくつか候補にあげていたのですが…

・ISM:ADAMO Attack
・COBB:JOF / V-Flow Plus
・SQ LAB:613 TRIATHLON / 611 active JAPAN

テストサドルで試せるなら…と思ったのですがさすがに無理でしたσ(^◇^;)

まもなくシーズンインということと、どれもお試しで買うには値が張るので
いままで使っていたISMのADAMOシリーズか、COBBのJOFか
…どちらかにしようかと選択肢を絞って情報収集

COBBのJOFは形状がADAMOにそっくりじゃん…と思ったら、同じ設計者(?)らしい…
唯一気になったのが、サドル先端の2股レール先端部分が接合されていて、ぶれにくくヘタリにくくなっていること。
さすが後発。
今のADAMOはまさにレールが片方が歪み、先端部分がせり上がってしまったのが、痛みの原因となっているからな…
この構造にはかなり惹かれました。

…が、
よくよく調べてみると、このJOFの後継サドルがもう出ているじゃありませんか!
それが”JOF Randee”。
JOFよりも柔らか目で少し大きめになっており、長距離ライド用に開発されたとか…。

う~ん、
ただでさえ情報量が少ない”JOF”に新型が出たのであれば正直比較なんて出来ないし、それぞれをテストすることも出来ない…。

その点、ADAMOシリーズはIronman WorldChampionshipでも使用率ナンバー1ということもあり、情報量が豊富。
それに、ADAMO Attackは2013年に出たモデルなので、インプレ情報もネット上でかなり見つけられた。

新しいメーカーも試してみたかったが、やはりここは安定感重視ということで、ADAMO Attackに決定。

イギリスの某サイトで、124.96£(日本円で2万チョイ)と最安値を見つけて、こちらで注文。
日本で買うより8000円ぐらいお得でしたが、届くまでに約2週間かかったかな…。
まあ、それまでTTバイクは股が痛くて乗れなかったので、強制休養だと考えれば良かったのかもしれない。



サドル交換に当たっては、今付けているサドルとほぼ同じ位置と角度でセット。
最大限サドルを下げて、見た目平行と思われるところで固定。

まずは家でローラーを使って回してみる。
始めに跨がった時にやや違和感があったものの、すぐに慣れました。

何人かのインプレでは、内股が擦れる…とありましたが、問題なし。
深い前傾でもスイートスポットを圧迫することなく、回せる感じ。

一言で言えば、問題ナシ。



ただ、ローラーで回しているだけでは、善し悪しが分からなかったので、少し皇居外周で実走をしてみることに。

夕方になり気温10℃ほどだったが、冬装備ではなく長袖ジャージビブレーパンにニーウォーマーで行ったら、
ちょっと後悔するくらい肌寒かった…が、身体を動かしているウチに温かくなってきました。

皇居到着後、直線区間ではDHポジションで、北側の登りではあえてシッティングでサドルの感覚を確かめる。

1周目、やや腰が前に滑ってしまう感があったので、途中でサドル調整。
少しだけ前上がりになるように数㎜先端を上げる。

直線では、ケイデンス90ぐらいで回し、深い前傾でサドル先端に座る感じでも、違和感や痛みなし。快適に回せる感じ。

また、登りでは、サドル全体が細長くなった分、前後の移動が楽になり、少しポジションを後ろにずらすだけで登りでもとても回しやすかった。

深い前傾が1㎞以上続く場面でも、左腕にいつも出る痺れも出なかった。
今日は、まだ咳が少し出る状態だったので、無理せず3周流してオシマイ。

皇居3周
#1:9:49 AVSP30.8km/h 92rpm 226w 140/162bpm
#2:9:44 AVSP31.5km/h 96rpm 237w 148/169bpm
#3:9:46 AVSP31.4km/h 95rpm 235w 155/171bpm



少なくとも今日乗った感じでは、合格点だろう。
欠点が見当たらないくらい。



もう少し長くDHポジションで乗り込んでみたり、登りでの感覚なども今後試して見たいところだ。

自分の備忘録も兼ねて現在のポジション撮影



サドル位置はほぼ平行



ほほサドル位置も決まったのでサドルのボトルケージセットも再取り付け



新たに買い直す必要もなく取り付けることが出来て良かった



ちなみに今日は結婚記念日
YOMEがお手製御馳走つくってくれました
ありがとさん


Tarther Zeal 3

2015-03-19 21:49:32 | ギア
今日は元々アクティブレストでスイムのみ…の予定でしたが
来ちゃったんですよ~



あ、サドルじゃないですよ
ペーランの度に足の裏にマメが出来ていたので、思い切ってNewシューズを注文しちゃったのですが、それが届いてしまいました


asics Tarther Zeal 3(アシックス:ターサージール3

ホントは黄色が欲しかったのですが…白だと2千円以上安く手に入るので
2年ぶりにNewシューズ購入♪



ターサージールは2足所持
1足(赤)はレース用、もう一足(黄色)は練習用

この練習用のソールが限界で走る度にマメが出来てました(レース用はまだ何とか大丈夫)
効果があるかどうかとか、まだ使えるものを買い換える…なんてのは学生には無理ですが、
痛みや故障の引き金になるようなものだったら、さすがに手を出してもいいだろう…と



同じターサ-ジールは販売していないので、現行のターサ-ジール3(2もあったらしいですが初代とあまり変わっていなかったようです)の安い白を購入
これで使い勝手いいなら、今後はこちらをレース用にして、今のレース用ターサ-ジールを練習用に切り替えればいいかなと

初代と並べて比べてみると…















ソールの形状、ヒモの素材、踵の構造、サイドの作りなど…初代とは全く別物と思った方がいいぐらい違う作りだ
ただ「ターサ-ジール」を名乗る以上、初代と同じくらい…いやそれ以上の期待をしてしまう
※詳しくはコチラ

ちなみに
2013年1月に自分で書いたターサージール(初代)のインプレは…
『TARTHER ZEAL
久しぶりに走り出したくなるシューズと出会いました!
Newtonシューズを買いにアートスポーツ本店に行ったのですが、アシックスが自身のプライドを捨てて作ったと言われる(スタッフ談)渾身の出来のシューズがこのTARTHER ZEAL。何でもランニングシューズで不動の地位を築いていたアシックスが昨年、アディゼロに抜かれた…とかで、アシックスご自慢のヒールストライク走行に見合ったシューズから、最近流行の(アディゼロのいいとこ取りとも言われているそうですが)フォアフットしやすくソールをフラットに近づけたとか
確かに1枚目の写真を見て頂く分かるとおり、赤いソールは従来のターサで緑のソールがターサジールで、ジールの方がよりフラットになっている。
試しに履かせもらいましたが、Newtonで慣れていると、足の指裏部分がとても薄く感じるが、ちょっと歩かせてもらっただけでよく分かりました
踵重視の靴というより、足裏全体で踏む感じ
それでいて、軽くて足にフィット
フォアフット走法でも問題なさそう
というか、今すぐにでも走り出したくなる!
そんな気持ちにさせてくれるシューズでした
シューズを履いてこんなにワクワクしたのは久しぶりだ
カラーは黄色、赤、白とありましたが、お気に入りの黄色をチョイス
さすがに明日のレースでは履かないが、来月の青梅マラソンあたりでしばらく使って問題なければレースでも履いてみたいと思います!(2013年1月)』
…と書いていた



…で、こんなモノが届いてしまったのなら、走りにいかないと♪
…ということで、外は今にも雨が降り出しそうでしたが、
今日は降らん!
という根拠のない自信でランの準備



さて、ターサージール3ですが…
まず先に言います

「最高です(。-`ω´-)キッパリ!!」

着地でしっかり地面を捉える
その際のフィット感も抜群で着地の際にブレることなく脚を後ろに送ることが出来る
フィット感も踵周り程良く
ミドルフットでの着地で、一瞬踵にも体重が乗る瞬間があるのだが踵のホールド感が抜群で安定している
脚が自然と前に出る感じ

一番気持ちイイペースは大体キロ4分

自然と身体が前傾気味になるような気分になる(実際はまっすぐ脚を下ろしているのだが)

LSDやJogには向いていない

後はシューズの耐久性かな
始めて履いたシューズでこれだけ快適に走れるのだから驚きだ

もうちょっと履き込んでみないと分からないところもあるだろうが、
慣らしをしていない状態で足の指があたることもなく、ここまで快適に走れるのなら満点をあげてもいいだろう
早く、3分30ぐらいのペーランでも試してみたいところだ

霧の荒川

2015-03-18 09:12:38 | トレーニング
予報では曇りのち雨だったが、朝から日が差し気温も上がってきている

6時間睡眠で、YOMEを5時に起こし、自分も起きて朝勉強
これが結構、頭に入る

3月の連日のバイトで、夜はほとんど勉強出来ないことが分かった

朝方にシフトしないと…それと睡眠時間の確保

お金をかけたケアが出来ないの中でコンディショニングをしようと思うなら
”睡眠”と”食事”
これが何より大事

後は練習後のケア(ストレッチ、筋膜リリース)等かな

YOMEを送り出してから、自分もバイクで荒川へ

先週、二日連続TTバイクに乗り、股ずれ?なのかかなり股が痛くしばらく引きずったので、今日はロードで

イギリスのお店に頼んだサドルがなかなか届かない
サドルが届くまでは、TTバイクは我慢でしばらくはロードだな

出発時は10℃と、久しぶりに朝から二桁台だったが
思ったより寒い
薄手の長袖インナーと裏起毛のジャージ、下は七分丈のレーパンにザムストのハイソックス、シューズにはトゥカバーだけ付けた
これでは寒く感じたので、念のために持って来たウィンドブレーカーベストを羽織る

7時過ぎに出発したが、やはり国道は結構混んでいる
荒川までは長いアップだと割り切るしかないね

走り始めて20分ほどで暑くなってきたので信号待ちでベストを脱いでジャージのポケットへ

ロードのお陰か…体調がいいのか…今日は脚が良く回る
腹に力を入れ、脚の重さだけで回せるようにする
風は若干向かい風
いつもに比べればカワイイもんだ

秋が瀬橋の対岸…彩湖側はもの凄い霧
川の反対側が真っ白で見えないくらい
その白い中へと橋を渡る


今日は気温が上がりそうだ

周回コース到着後、土手の下手の奥はあいかわらずの水たまり天国
ここだけはどうしても乾かない?わき出している?のか、ここを通るだけで
また洗車しなくてはならないことを考えると迂回して遠回りでもしたほうがいい
実際、遠回り(水たまり手前で折り返し)して土手の上手を往復すると、8.5㎞と距離も伸びるので丁度良い

脚はよく回ってくれるのだが、いかんせん、速度が上がらない
ロードだから?単に貧脚だから?
でも、ガシガシ回すよりも脚力に頼らず巡航出来るようにすることと、100㎞弱をコンスタントに走れる脚が欲しいので、今はあまり深く考えず回す
4周目あたりでややスタミナ切れを感じたが、そのまま6周まで回す
(案の定、ラスト2周はタイムも悪かった)

彩湖6周
#1:16:48 90rpm ?w 147/162bpm
#2:16:34 90rpm ?w 152/164bpm
#3:16:33 86rpm ?w 151/160bpm
#4 16:50 87rpm ?w 150/161bpm
#5:17:04 84rpm ?w 149/162bpm
#6:17:14 85rpm ?w 150/163bpm

6周終えて帰路へ
復路も脚を使っていなかったので、売り切れることなく回せた感じ
荒川を出て市街地に入ると、相変わらずの渋滞

結局、4時間半もかかって帰宅
こりゃ、学校が始まってからは、相当余裕を持って家を出ないと遅刻だね…

バイトに行く時間を考えると、残り1時間半ある
ちょっとだけ補給を取って、すぐにランの準備
この時点で、残り1時間
さすがにヤバイ…
ということで、今日は皇居まではチャリでダッシュ!



半蔵門にチャリを置いて、半周弱走り、坂ダッシュスタート地点の竹橋へ
今日も着地からの蹴り脚とストライドを意識しての坂ダッシュ

坂D10本
#1:0:51 平均ピッチ 202spm 182/186bpm 
#2:0:52 平均ピッチ 196spm 167/182bpm
#3:0:51 平均ピッチ 198spm 167/181bpm
#4:0:50 平均ピッチ 206spm 169/182bpm 
#5:0:52 平均ピッチ 200spm 166/180bpm
#6:0:50 平均ピッチ 202spm 165/180bpm
#7:0:51 平均ピッチ 196spm 164/180bpm 
#8:0:51 平均ピッチ 204spm 164/181bpm
#9:0:52 平均ピッチ 206spm 167/181bpm
#10:0:52 平均ピッチ 204spm 166/182bpm

痛みや張りが出ることもなくまずまずの動きで10本終了
その後、Jogで再び半蔵門へ

皇居からはチャリでダッシュで帰宅
残り20分
シャワー浴びている時間もないので、昼食を急いで食べて
準備をしてバイトへ

仕事前に泳ぐ時間もなかったので、バイト終了後のスイム
夜は一般のお客さんもかなりいるので、いつものメニューも出来ず
ラン同様、スピードメニューの25mダッシュ10本をメインに

けのび 3本
Kick 100
Drill 50*4 ストレートアーム、フィンガーチップ、グースイム、グラインド
Pull 50*10-1:00 フォーミング
Swim 25*10-0:45 ダッシュ
Down 200*1

三種ともイイ感じで追い込みメニューが出来た
明日はアクティブレストでスイムのみかな

ラン二部練

2015-03-15 22:27:56 | ラン
静岡の猛者アスリートさんが上京しているとのことでしたので、朝ランをご一緒させて頂きました



起床時、若干、四頭筋に張りが残っている感じ
この二日間のライドの影響だとすると…ちょっと情けないね…

それと、サドルのレールの歪みも影響しているのか、お股が痛い…特に左側
ここ二日間ともTTバイクだったからかな…

早く、秘密兵器?が到着すればいいのですが

4時半起きの5時発で皇居へ(YOMEはチャリ)



身体の動き悪く、何だか胸(胃)がもやもやして苦しい…
何だろう???



6時ちょっと前に猛者が宿泊されてりホテル到着

うぅ、苦しいなぁ

ウエストポーチに入れておいた御守りジェルと塩タブレット、ポカリでだんだん復活

…ただの低血糖?だったみたいです



6時に軽やかに爽やかに猛者登場



キロ5分で2周ぐらい…ということでしたが、だんだんとペースがあがりラストはキロ4分まで気持ち良く上げて2周終了



楽しくお話しながら…だったので、あっという間でした


アスリートとしても、人柄も尊敬しているHさん
いつか静岡でご一緒したいです!

アップとしては十分だったし、朝の不調もウソみたいに身体も動くようになったので、
当初の今日の予定”20㎞ペーラン”始めちゃおうかな…とも思ったのですが
さすがに途中でガス欠になりそうだったので止めときました


皇居帰路の途中見つけた、1本だけ咲いている桜の木


春はもうすぐ…かな

一端自宅へ
皇居までの往復と、猛者のホテルお迎え&お見送りで結局、皇居3周となったのでトータルは19㎞チョイ
昨日の24㎞チョイを合わせれば、この二日間でフル走った感じ…
バイクのダメージが結構残っていることを除けば、もうちょっと動けていいよなぁ…とチョコッと反省

昨日、購入した食パン専門店の”一本堂”のパンをトーストして朝食
これが美味い(^o^)
濃厚な味わい、食べ応えアリ



…で、食後は「横浜マラソン」の中継を



知り合いかサブスリーでゴール



今年初出場の鶴見辰吾さんは、3時間12分と驚くべきタイムでゴール!
中継を見てたっぷり元気を貰ってから
こちらもペーラン20㎞へ



YOMEも一緒に皇居まではアップがてらゆっくりと
皇居からはYOME2周10㎞、私は4周20㎞

入りの1周はまずまず…といっても、3分50ペースなのでちと遅い
1周目はアップもかねてなので、ここから上げていけばいいかなとあまり気にしない

2周目も3分50前後と変わらず
どうやらこれが今日のアベレージスピードみたい
もうちょっとペース上げることも出来るとは思いますが、あくまでペーラン
なので後半失速するような走りでは今日の練習目的から外れるのでこのペースを維持

3周目ちょっとタレる
平坦でキロ4分まで落ちる
脚が少し重くなってくる
確かにランで二部連も久しぶりだしなぁ…でも、この状態でどこまで粘れるかはちょっと楽しみ…と気持ち切り替え

4周目ここでようやくエンジンかかってきた感じ
脚運びは1周目と同じくらいかそれ以上にストライドが伸びている
身体が前へ前へと進んでいく
ペースは3分50前後までしか戻らなかったが、この”気持ち良い”感覚で動けるのを楽しみながら進んでいく
登りもリズム良くこなせ最後の直線を楽に上げていき終了



タイムだけ見ればイマイチだが
思ったほど脚にダメージもなく、ラン二部練も終えることが出来たのでOK!



週末練をイイ感じ・イメージで終えることが出来る
これを今年は繰り返すようにして、
”疲労を貯めない・怪我をしない”
を一番に考えたいところ

WDの外お茶

2015-03-14 21:59:37 | Weblog
バイクとランを終えて帰宅し、YOMEも仕事を終えて16時過ぎには帰宅

「(ホワイトデーのお返しは)皇居ランの後、(途中の)スタバでお茶でいいよね?」
と、いつもの感じで聞いてみると

(#`Д´)ノゴルァァァァァ!!「イヤァァァ〜、(ラン抜きで)外でお茶する〜!!!」
とYOMEが騒ぐので、外お茶へ

新しく出来た”ブルーボトル”なるお店でお茶したい!…というので
ウチから8㎞ほどなので、原チャリで行ってみると…



スンゴイ人、人、人…外の駐車場?らしき場所にも待っている人で溢れかえってました…



後で聞いたのですが、コーヒー界の”Apple”と呼ばれるぐらい有名なんだそうだ

ただでさえ寒いの苦手な上に、待つのはさらに苦手な私…この寒さの中、何時間ぐらい待つのか…
このままでは凍えてしまいそうだったので…
結局、いつもは(皇居ランの道中で)通り過ぎるだけだった麹町のスタバへ



季節限定の”さくらシリーズ”は全てソールドアウトだったので、YOMEお任せでコーヒーとケーキなど頼んでみました
喜んでいたようで何より



ただウッドキャビン的には、飲み物もケーキも甘すぎて…口直しに”本日のコーヒー”を頂きました

その後は、
”食パン専門店”行ってきました



White Day お茶の後は、YOMEが行きたいと言っていた近くの食パン専門店「一本堂」へ
ホント、食パンしか置いてないんですよ!?

試食させてもらいましたが、お菓子みたいにフワフワでほんのり甘みがあって美味しかった



明日の朝食はサンドイッチらしい
宜しくお願いします<(_ _)>

そんなこんなですっかり遅い時間になったので
この日の〆は…



念願の”ゴーゴーカレー”ヾ(^v^)k
排他的で孤高なアスリートさんもイチオシなB級グルメ



うん、クセになる味ッス
レース後に食べたくなるね

ソロの悩み

2015-03-14 21:48:52 | トレーニング
猛者達が”山開き”で雛鶴峠バイク!
を予定していたのでご一緒させてもらおうか…悩んでおりましたが、
どうやら天気が崩れるらしいとの予報だったので、濡れてもすぐに帰ってこられる荒川へ
雛鶴登って、雨でも降られたら下りで凍えてしまいそうだしね

しっかし
5時半起き…がツライツライ
…ホント二度寝したかったのですが、何とか踏んばり7時頃にはバイクで荒川へ出発



朝は寒くて、脚も回らず、もう巣鴨あたりで帰りたくなりましたが、とにかく荒川までと…
ネガティブモードに潰されそうになりながら荒川到着
未だ、エンジンかからず

帰りたくなる気持ちを必死に抑えてドライな荒川を北西へ…彩湖へ向かう
水たまりがちょっとでもあったら、絶対引き返していたと思う(^_^;



彩湖ではエンデューロのイベントがあるらしいので、いつもの周回コースが使えないらしい



…ということで、
イベントが始まる前に1周(ここだけは水たまりがあったので、昨日同様水たまりを避けた変速1周)
その後、土手の上だけを5周回



途中、見慣れた強豪アスリートさんも周回コースで走っている姿を発見
その颯爽たる姿に元気をもらい3周目あたりからようやくエンジンかかって脚も回ってきました

不思議なことにそれ以降は、脚もよく回り…さきほどまでの絶不調は何だったのやら
ソロの練習ならではの悩みかもしれませんね

10周してもいいかな…ぐらいまで思えてきましたが、来週に疲れを残さないためにここで終了



というか、今朝の状態から考えればこれでも十分
復路も脚が残っていて快適に回せました

家に戻ってから、お茶を一杯飲んで軽く補給
その後、今日のランへ



本来はクロカン90分ですが、自宅周辺にトレランコースはないので皇居ラン90分へ

割と脚は回り、概ね4分20前後のペースで

2周目におじさんにピッタリ後ろを付かれて、ちょっとペースあげて引き離しましたが、後は大体同じペースで
3周目後半で少し脚もダルくなってきましたが、ここが踏ん張りどころと集中して乗り切り4周終了



何だかペーランと同じくらい疲れたような…
それはバイクで頑張ったからだ…ということにしておきます


皇居の桜もつぼみが膨らみ始めました

だんだんと温かくなってきましたね
春が待ち遠しい