Go The Distance!

地球が、自然が、人が、好き
走ること(Swim, Bike, Run)が大好き
ウッドキャビンの部屋にようこそ!

走り納め

2008-12-31 11:48:18 | ラン
12月31日(水)



昨日は、BKさんのところhttp://www.n-flo.com/index.html
たっぷりともんでいただき疲れがとれました。
おかげで今朝はすっかり寝坊して起きたのは10時

世間では大晦日と言われるらしいので…
なんちゃってアスリートのオイラにはあまり関心がないのですが、
走り納め(ラン)に行ってきました。

最近は、すぐにヒザが痛くなるので、遠出するとそこから歩いて(足をひきずって)
帰ってくることが多かったので、
家から片道1.5キロのコースを3往復するのがいつものコースでした。

今年最後ぐらい10キロコースを走るぞ!
ってことで、不安を抱えつつも出発。



家から海岸までおよそ3キロ、無事134号線に出れました。
この時のペースが1キロ4分ペース。
結構いい感じで海岸線を走ります。
この寒空の中、サーファーが波乗り納めしてました。



材木座あたりを過ぎたあたりから、少しヒザに違和感が…
でも、まだ大丈夫!
と自分に言い聞かせ八幡宮前を通過。
少し痛みがあったものの自宅までの10キロを無事完走

バイクもスイムも好きですが、
一応、自分ではランナーだと思っているので、最後はランで締めくくってオシマイ。

来年もケガなく(これが一番!)、楽しく、
泳ぎ・こぎ(回し)・走り
笑顔でいられる一年でありますように…

皆様、よいお年を



もうしません

2008-12-30 00:25:20 | バイク
ある男の無謀な一日です。



12月28日(日)

その男、4時半起床。
バランスボールで軽く有酸素運動をすませ、
いつも通りIS丸YAさんのロード朝練に参加することに。

ウチから自走で30キロ。
本日は出発が遅れて…男は、6時に家をでます。
かなりかっ飛ばし、途中、ニャロメ氏に抜かされ…
それでもゼ~ゼ~しながらIS丸YAに到着。

すかさずT所店長、
「あともう一人集団に入ってもらえますか…(T所店長と目が合う男)、どうぞ
出ました必殺店長スマイル、もう男は逃げられません。

行き着く間もなく、第二集団に参加。
本日は六本木の往復です。



IS丸YAまでの帰路にこんなモノを発見



そうなんです。
この男は、ニャロメ氏の誘いを受け1月2日に箱根へと迷走?爆走?をする予定。



男は決意します。
こんなことでは箱根は越えられぬ
行くぞ、ヤビツ

坂越え…



また坂越え…



これまた坂越え…



途中、何度も補給して…(ほとんどは水ですが)



食べて、飲んで、食べて…



いつも気になる「日の出製麺所」
今度、行ってみよう



道は続くよ、どこまでも…



ようやく見えてきました



今年最後の登り収めはやっぱり「ヤビツ峠」だ
男はつぶやいたのでした



スリップ…凍結か?…いやいやこの暖かさなら大丈夫だろう



すでに120キロ以上走っていることに気づく
…大丈夫なのか…若干の不安を覚えるも、
無謀にも男は登り始めたのです

こんなにツラかったヤビツは初めてだと思う…
蓑毛あたりで完全に体力を消耗しきって
こんな顔や
こんな顔しながら
登る…もとい、あえぐ…とにかく足をまわすことだけに集中して踏み続けます

足がまったく回らない…
まだ富士チャレの時のほうが足が残っていたよな…
なんて思いつつ山頂へ。



タイムは今シーズンで一番悪かった
ヤビツ(名古木から)48'02"
AV 14.6km/h 75rpm
ベストタイムより10分遅いです…
10分ってどういうこと



それでも何とか足が回ったのはこのホイールのおかげかな



このサドルとホイールにはこれからもお世話になりそうです



やばい、そろそろ日がくれそうです
ヤビツを下って(寒い!)から一番近くのコンビニで補給。
本日何度目の補給だろう?
ダブルボトルで行ったのだが、水だけで3リットル以上飲んでいる
リポD、カップスープ、肉まん、干し梅
ようやく温まってきた…

少し元気になったところで
WAKIさん直伝(いや教えてもらったわけではないのですが)の
高回転ペダリングで30後半ですっとばして帰ります。
…が県道62号から134号に出たあたりから信号でちゃんと止まれないほど
集中力がきれてきます

このままじゃ落車してしまう…
次のコンビニを休憩所だ!と決めて再び高回転走法
気がつくと後ろにローディーがぴったりついてきているではないですか
あなたが…前を…引いてください…
男はすがるように後ろを見るが、一向にその気配ナシ
しょうがなくコンビニまでかっ飛ばす

コンビニに入り、ペットボトルを一気に飲み干して、何だかよくわからん甘いアイスを食べていると
後ろについていたローディーさんも到着。

白いルイガノの方は戸塚からいらっしゃったそうです
「どこまで行ったのですか?」
「六本木まで行ってヤビツ登って、これから帰るところです」

一瞬、止まってから
「え~!」
明らかにその目は、『アンタ、ヘンタイダヨ』と訴えていたのを男は見逃しません

しばしチャリンコ談義に花を咲かせてからお互いに出発
白ルイガノの方は、湘南の夕日を見に行くそうです…

そうか、近くに住んでいるとそんなこと全然気にならかったなぁ



帰りに江ノ島を見てみると…
確かにちょっと趣きがあるような…

すっかり暗くなってライトをつけてようやく帰路に…
よせばいいのに、勝手にスプリントしちゃって全ての体力を消耗



男は玄関に倒れるのでした
(そしてそれをYOMEがニヤニヤしながら撮影



「もうしません…」
つぶやく男を尻目に、YOMEが撮影を続けているのであった

総走行距離 183.09km
時間 7:05'34"
AV 25.5km/h 83rpm
平均心拍133。最高189
エネルギー消費5891kcal

翌日…
12月29日(月)
こんなものがイギリスから…



これは…河豚



これでどんな極寒地も、キケン地帯も大丈夫







ウチの近くの坂 その2

2008-12-27 20:45:03 | 
12月27日(土)

ウチの近くの坂に行ってきました。



毎週行っているのが、「ヤビツ峠」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%93%E3%83%84%E5%B3%A0

今回行ってきたのはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%9375%E5%8F%B7%E6%B9%AF%E6%B2%B3%E5%8E%9F%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E4%BB%99%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E7%B7%9A#.E6.A6.82.E8.A6.81

神奈川県道75号湯河原箱根仙石原線
…と言うらしい。
通称「椿ライン(奥湯河原~箱根関所南交差点)」

今日は、IS丸YAのチャリ仲間のT中(ゆ)さんからのお誘いで、
箱根の峠を登ることにしました!

朝9時に湯河原駅集合ということで
いつもの134号線をひたすら西へ。
大磯を過ぎると今度は表示が1号線に。
残り1時間というところで、丁度、距離的に半分になる二ノ宮通過。

ふと後ろをふり返ると…
一緒にいたはずのYOMEがいない
ちぎり忘れ こりゃまいった
しばし待つと、ほどなく合流。

再びこぎだすがやっぱりちぎれてしまう…
こりや休憩しないとムリだな
…と近くのコンビニに入ろうとすると…
真っ赤なコフィディス発見!
川崎(IS丸YA前)から出発の自走組と合流。

ウッディ「(集合)時間ギリギリですよね」
ミルネェさん「大丈夫、大丈夫!」
と一休さんばりの広いお心に甘えて、大休憩。
YOMEは電車の接続が悪く、輪行しても間に合わないということで
一緒にチャリで自走することに。

そんなこんなで「湯河原駅」到着が9時半。



待たせてしまったと思いきや、朝食&パンク修理(BURIさん)ということで
それほどお待たせしなかった様子。
(イヤイヤ、遅れてスイマセン)

全員そろって記念撮影したところで、いよいよ出発



まずは集団で椿ラインの坂ポイントまで移動。

湯河原からは「オレンジライン」という道をゆっくりと登っていきます。
「奥湯河原入り口」で右に右折。

ここからリミッター解除
ということでガンガン登っていきます。

と言っても平均5%。
それほどキツイ箇所もなくスイスイ登れます。

おっと新しいホイールのインプレがまだでした。
私が購入したのは
MAVIC キシリウム SL プレミアム



以下はマビックのHPより抜粋
キシリウムSL独自の特長(高さの異なるリム、カーボン製フロントハブ、
最適化されたスポークアンブレラ)を受け継ぎ、チタニウムでさらに
軽量化されています。
重量 (ED10): 1480 g (ペア)
フロント: 645 g
リア: 835 g

ちなみに今まで使っていたのは
BONTRAGER レースライトROADホイール
スポーク:FR- 14G Blade、RR- 14G Blade
重量  :730g/930g 
     1660 g (ペア)

今シーズン全てのレースでレースライトを使ってきたのですが、
特に不満があったわけではありません。
(ただ単に財政上の問題で他を試せなかったというだけですが)
以前から興味があったMAVICのキシリウムSLは
ほとんどの雑誌で「何でも使える軽量ホイール」と絶賛されていたので
欲しい欲しい…と思っていたところ
昨今の円高事情でイギリスのサイトで半額で買えることを知り
ポチっと
しちゃったわけです。

ちなみにもう一つ赤いホイールもずいぶん前にポチっとな
しちゃいましたが、こちらの到着は1月中旬以降とのこと…

さてさて
レースライトとキシリウムSLプレミアムの一番の違いは
軽い
ってことでしょう。
持った瞬間にわかりました。
200グラムの差は大きいっス!
ゼロ発進からの踏み出しの軽さは感動モノでした!!!

それとスポークの材質の違い。
レースライトはステンレス
キシリウムはアルミ

見た目ではよくわかりませんが、乗ってみたら
ニブイ、オイラでもその違いは歴然
今回の椿ラインの登りでも踏ん張りが効いて、ホイール自体もよくまわります。



…と言う訳で、新しいホイールでご機嫌で
しとどの巌
という第一合流地点に到着。
ここまで24分。(およそ6キロ?)
途中から右手の視界から障害物がなくなり海がバッチに見えます。
最高の眺めを味わいながらの登りです!
ヒルクライム最高!



いろいろあるのです
人間だもの 
(BYみつを風)

皆さん到着してたっぷりと休んでから…



今度は山頂(大観山)まで上ります。
途中、マルイ物体を発見!
近くを通り抜けるとバス停の標識には
「箱根レーダー観測所」の文字が。



そして大観山に到着!
21分かかりました。(ここまでおよそ8キロ)



最高の眺めです。
でも気温は1度
おつりがくるくらい寒いけど、この眺めが見れるのなら
来て良かった!



さぁ
行きはヨイヨイ
帰りはコワイ
の時間です。
冬のダウンヒルはモ~レツに寒くて痛いです。
アソス上下の冬装備にウインドブレーカー、手袋2重で、キャップにフェイスマスク…
皮膚が出ているのは目のところだけ
…という状態でダウンヒル開始。

前日、IS丸YAのT所店長に言われたように
「部分的に凍結している箇所があるから、下りは気をつけて」
を忘れずにかなりブレーキを多めにかけながら下ります。

あっという間に芦ノ湖到着。

ホイールの新たな魅力発見!
スポークがアルミだと下りでもキチキチとしっかりホイールがまわります。
コーナーでも安心して加重できますね!



芦ノ湖にておいしいおそばを食べながら…
T中(ゆ)「ウッディさん、強羅(仙石原)行ってきてもイイヨ」
ウッディ「それは坂ですか
どうやら近くに20%の坂があるらしい。
行きたい!行くぞ!ってことでT中(ゆ)さんと大いに盛り上がり、
その後、箱根湯本の温泉にて合流しましょう…ぐらいまで話が進んでいたところ

「明日、IS丸YAさんの朝練行かなくていいのね
と隣でYOMEが白目&ドスの効いた声で
「今年、自転車に乗らなくてもいいなら行ってきたら
これまた最後通告が



温かかったそばが、冷やしそばに変わりました…



…と言う訳で、皆さんと一緒に林道を下り箱根の温泉街へ。
(本当は行きたかったのです…20%の坂…)



着いた温泉がここ。
http://www.hakonenoyu.co.jp/
これがまたスンバラシクいいところ!
T中(ゆ)さんいわく
「10年ぐらいチャリンコに乗っているけど、昔はMTBでこっちまで来て、
帰りにいろいろな温泉に行ったけど、ここが一番だね」

皆さん、経験豊富。
自転車の楽しみ方をよ~くわかているのですね。
そんな皆さんとお知り合いになれて、こんなすばらしいツアーに参加できて
ホント幸せです!



箱根湯元から輪行して帰るの図。
近くにこんな坂があるなんて!
箱根最高



総走行距離 102.95km
AV 22.4km/h 77rpm
平均心拍147。最高191。
エネルギー消費3173kcal。

イギリスからのクリスマスプレゼント?!

2008-12-26 23:14:12 | バイク
12月25日(木)

クリスチャンではありませんが、クリスマスディナーでお祝いするウッドキャビンです。



普段は絶対食べない、フライドチキン、フライドポテト山盛り、
そして…



こんなケーキも一年に一度位は食べてもいいかな…ってことで
クリスマス万歳!

その時、
ピンポ~ン

なんじゃぁ、勧誘か?

「宅急便です。(税付)」

おぁ~まさか



キタァァァアアア

年内は無理かと思っていたのですが…

円高のおかげで海外サイトは半額以下でチャリ用品が買える!ってことで注文していた
ホイール&アソスグッズがイギリスから到着



かぁぼん!



インプレはのちほど

週刊ヤビツ 工事完成記念号!

2008-12-20 21:33:34 | 
どうも~、なんちゃって週刊ヤビツのご紹介です。
今週の特集は、
坂BAKAさ~ん、いらっしゃ~い!
工事は終わった…待ってました。ヤビツヒルクライム!の時間です。

…とはいえ、
先週末から痛めた(悪化?)した左ひざの具合を確かめるリハビリの意味もあったので
ヤビツの入り口(名古木)まで行ってシンドかったらそのまま帰るつもりでした。
まずは、ヤビツまで行ければ(ウチから40キロ弱)○
ヤビツ峠を登れたら◎
ぐらいの気持ちで出発。

いつも通り134号線から県道62号線へ。
金目川沿いの道はすっかり冬の装い。



富士山もくっきり見えます。

今まで三本ローラーで高回転の練習ばかりやっていたせいか、気がつくとケイデンスが100以上。
110ぐらいで安定しながら軽いギヤでクルクルまわして走ります。
スピードも35キロ前後。
心拍は160前後とそれほど苦しくもなく足への負担も少ない。
これはなかなかいいぞ!
なんて思っていると名古木到着。



熊さんはいなくなったようですが、スリップが…
それって路面凍結?
…というか足以上に心配だったのが、ヤビツに雪はつもっていないのかな?
ということ。
まぁ、その時はそこまでで引き返すということで、足がどこまでもつかもわからないし
とにかく行けるとこまで行こう!と入念にストレッチをして、いざ出発!

前回は、工事中のため
http://blog.goo.ne.jp/livestrong1002/e/8d6ad2b9dc2fc3fe94e41d9dbb09aa0a
ダートのヒルクライムでKわうちさんぐらいしか喜ばないだろうという感じでした。
途中の工事の進行具合も非常に気になっていたのですが、展望台のあたり…工事区間の始まり…まで来ると



あれまぁ!



道が
道がぁ

ここも


舗装されております

あそこも


イヤッホウ(BYニャロメ氏)



嬉しくって、高回転に拍車がかかります!

あぁ、ぎもぢいいど~

ヒルクライム最高!



途中で出会う工事関係者に頬擦り(ドン引き…っすね)したいくらい喜びのペダリングでした。


ありがとう!

あっという間に舗装天国もおわり通常の道へ。




今日は、登りきれれば花丸だと思っていたので、決して無理せず、とにかくギア一番軽く
クルクルまわし、ダンシングなしのオールシッティングで登りました。

最後の「右カーブ」「左カーブ」の連続でもダンシングしてスパートかけたい気持ちを抑えて



ひたすらマイペースで山頂へ。



42分16秒
名古木→ヤビツ AV 16.6km/h 86rpm

スピードもタイムも全然さっぱりだけど、
登りきれた充実感でイッパイでした!
よくぞがんばったぞ、俺の脚。



峠を下りながら見た「富士山」と「山々」のすんばらしいこと!



やっぱ来て良かったヨ。

総距離 96.84km
時間 3:38'46"
エネルギー消費3190kcal。
AV 26.5km/h 93rpm

少し足首が痛む…かな。
やっぱりどこかに故障があるってことは、他の箇所をかばって変なペダリングしているんだろうなぁ。
でも、三本ローラーのおかげで高回転でラクに進むってことが体感できて良かった。

リハビリと三本ローラー

2008-12-19 23:48:49 | トレーニング
毎日、リハビリ通いのウッドキャビンです。


見苦しいモノでスイマセン。私の左足に電極?があちこち張られております…

少しずつ痛みもやわらぎ、風邪もよくなってきたので…

開封!

ってなことで、三本ローラーに挑戦してみました。

12月17日(水)
夜、帰宅後、早速箱を持ち上げて動かしてみると…思ったより軽い!?
ウチの固定ローラーよりもhttp://blog.goo.ne.jp/livestrong1002/e/f8ed290b52f7a81c11571d9d1f52d76a
全然軽いっス!

中身は半分に折りたたんでありますが、やっぱり軽い!
こんなに軽くて自転車のっけて(その上、人も乗るのに)大丈夫なのか?
と心配になるくらい。

まずは、ローラー台に自転車を置き裸足で自転車にまたがります。
万が一のぐらついたら、すぐに足をつけるようにと。
左手はすぐ近くの本棚に置き、体を支えます。

はじめの30分は恐ろしくて、手を棚から離すことができませんでした。
そのうちダンダン慣れてくると、少しずつ左手を浮かすことができるようになり、
左手をハンドルにそえることもできるようになりました。

調子にのって40分ほど負荷をもっとも軽くしてこいでいると、
左にバランスをくずし
「あぁ!」
と言った時は時すでに遅し…そのまま右(何の支えもない方!)に思いっきり落車。
お尻に直撃!あまりの痛さにしばらく動けませんでした。
そんなこんなの三本ローラー初日。

12月18日(木)
早朝。もう一度三本ローラーにチャレンジ!
今度は慎重にそしてロードシューズを履いて、クリートをつけてこいでみました。
今度は大丈夫!

30分 平均心拍118。最高133。エネルギー消費307kcal。
AV 23.9km/h 94rpm 13.76km

とにかく高ケイデンスで負荷をなるべくかけないでまわしてみました。

12月19日(金)
早朝。再びトライ!結構やみつきになりそう…

30分 平均心拍114。最高128。エネルギー消費283kcal。
AV 24.5km/h 97rpm 12.89km



テレビを見ながらこいでます。
(ちなみに2005年のツールのDVD。ランス7連覇の時のやつね)



横からみるとこんな感じらしい(撮影:YOME)



オージーカンガルーと富士チャレTシャツがオイラを応援してくれます。

明日は1週間ぶりに外でチャリに乗ってみます。
ヤビってみようかな…入り口まで…。



ダルイ

2008-12-14 20:47:25 | Weblog
仮装グッズも用意したし、目立つぞぉ(11日、木曜日夜)
でも、疲れがとれないなぁ、こんな日は早く寝よ!(8時に寝る)

うぉ!左足イテェ!!(12日、早朝)
ランニングに出るも、歩いて帰ってくることに
なんだか疲れが取れないなぁ(12日、金曜日夜)

ダルゥ…
頭痛い…ノドが痛い…(13日、土曜日朝)
熱がドンドン上がる

12月14日(日)
今日は東京エンデューロ!
外は雨でも関係ないぜ!

…だって欠場なんだもん…

本日、出場した皆さん
お疲れ様です。
そのころ、私は熱で完全にハイになり
布団の中でのたうちまわっていました…




こうしてシーズン最後のレースは…
終わったのでした。

何をやっているんだ…オレ

というわけで

ロングバケーション 弐の巻
が始まりました。

そして左ひざの悪化!


少なくとも1週間はリハビリのため
電気療法を受けに来い
とのこと。
あちゃ~

間に合うのか1月のマラソン…

そんな折
こんなニューアイテムが



思ったよりデカイ!

薬が効いている今、何とかこの記事打ってます。
支離滅裂な文章でしょう…読みにくくてスンマセン

とりえあえず、安静にしてます。

三兎を追うもの一兎も得ず

2008-12-08 21:47:52 | トレーニング


ヒザの痛みもだんだんおさまり、そろそろ下半身をイジメようかとトレーニングを再開しました。
私のメインの練習は早朝。
朝4時おきで始まります。
外は真っ暗なので、車や新聞配達のおいちゃんに轢かれないように、両腕に反射板と
赤色LEDをチカチカさせながら走ります。、
今週は朝方に雨が多かったのですが、その合間でランのトレーニングです。

前回http://blog.goo.ne.jp/livestrong1002/e/ea6161fd525dbf59351bdec5c26f3e4f
のこともあるので、歩いて戻ってくることも想定して、
自宅から往復3キロ弱のコースで走ってみました。
まずはこのコースを3周走りきること。
目標10キロ。
以前は30キロ平気で走っていたのに比べれば、ハードルは低いですが、
今はこれが精一杯。

結果、4日間連続、3周(およそ10キロ)走りきることができました。
朝トレで調子良かったことをいいことに
職場までチャリンコ通勤(20キロ)
夜トレは、スイムで2300m

…って一日で三種目…トライアスロンじゃん!?
でもホント調子良かったんです。
三日目ぐらいまでは…

四日目のラン。
何となく足が重い。思ったよりペースがあがらず。

そして迎えた日曜日。
IS丸YAさんの朝練ロードに参加すべく4時半起床。
鎌倉から川崎まで、5時半出発でクルクルペダルを回しながら向かいます。
しかしながら
どうも向かい風でもないのに時速30キロ前後、あれれ?
何だか足取り重く、このままだと朝練開始の7時に間に合わん!

やや焦りながら何とか5分前に到着。
すぐに第一集団が出発。
そこに私も加えさせていただきますが…これがマズカッタ。
WAKI様の轢きは勢いとどまること知らず、昨日TTT練したとは思えないほど
軽快なペダリング!
ついていくのがやっとでした。
メインデッシュの坂でもせっかく前に出さして頂いたのにそうそうにヘタレてしまいました。
六本木ヒルズを過ぎて有栖川公園の最後の坂では生協さんにブチ抜かれ
まったく足が回らないことこの上なし。



最後の六郷スプリントで燃え尽きるつもりが、50キロ出すことさえできずWAKI様と生協さんの
後姿を眺めるばかりでした…あぁ

やはりラン、バイク、スイムと
三兎を追うものは一兎も得ることはできません。

バイクとスイムはオフシーズンにして
ラン一本で調整していきたいと思ってます。
もう欠場はイヤだぁ!



…今回のケガで良かった点と言えば、
体脂肪が落ちて、体重(筋肉)が増えたこと
スタミナ切れは課題だったので上半身強化につながった…ということで
今回は良しとしようかな。