健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

4月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第2回

2024-04-11 16:12:47 | アダージョ

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 

4月10日(水)の北公園です。(岡さん撮影)

前日は雨で風も強く吹きましたが、桜の花はまだたくさん枝に残ってくれていました。

やはり地面には花びらがたくさん落ちています。

 

その日、大沢公民館大会議室にはいつものように歌の好きな人たちが集まりました。

「笑顔あつまれ!歌いま専科」にホントに笑顔が集まっています。

 

この頃、ベースとのコンビネーションを考えた伴奏が

少しずつできるようになってきました。

「夜霧よ今夜も有難う」は岡さんのベースと

合わせてみる時間がありませんでしたが

あとで録音を聞いたら、とても良い感じ(^^♪

「大変良いです。」と言ってもらいました。

 

これまでピアノ譜どおりに弾くことしか頭にありませんでしたが

 

コードを覚えて、

アルペジオ、ストライドなどで左手に変化をつけたり、

右手の主旋律を和音にして弾いたり、

アレンジする方法があるのを知って

いろいろ試してみるようになりました。

 

岡さんのアドバイスどおり弾いてみると

良い感じのアレンジになることが多く

「さすが経験豊富!」と敬服しています。

 

「長良川艶歌」での私は

始めに琴の演奏のように流れるように早く弾くので

無事そこを通過するまで岡さんはドキドキだったって。

発表会で弾く教え子を心配する先生のよう。

 

終了後は、先日、「稲葉弘ハーモニカセレクション」を

完成させたばかりの稲葉さんが次の曲に挑戦。

TaYu²(たゆたゆ)と一緒に「昔の名前で出ています」を録音しました。

次は「くちなしの花」の予定。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「トリム橋本」のこの頃 | トップ | 「みなはし歌声広場」今回も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アダージョ」カテゴリの最新記事