こんにちは。健康サポーターH&Sです。
公民館の「文化部検討委員会」に行ってきました。
昨年「女性学級」の運営委員をさせていただいたのをきっかけに公民館に出入りする機会が増え、
職員の方にいろいろお世話になりながら楽しく地域活動に参加しています。
そんなご縁で委員会に誘っていただいたというわけです。
「ふれあい親子サロン」でご一緒した民生委員の方や公民館の事業でいつも保育を担当している方もいらっしゃいました。
メンバーは長年この地域の活動に積極的にかかわってこられた方が多いようです。
公民館には3名の「活動推進員」と呼ばれる職員が、それぞれ「文化部」「体育部」「青少年部」を担当していらっしゃいます。
今回の「文化部検討委員会」は、これまで1名の活動推進員が企画・運営すべてを担ってきた文化部の事業を
より地域に根ざしたものにするために次のようなねらいで発足しました。
・地域の住民の「こんな学習がしたい。」という要望を把握する。
・「地域にこんなことに詳しい人がいる。」と人材発掘をする。
・地域住民自らがアイディアを出して主体的に企画・運営にかかわることによって文化活動を活性化する。
きょうは第一回。委員の顔合わせと「検討委員会」の概要の説明がありました。
議事が進み委員会の趣旨がメンバーに理解されてきて会が終わる頃には、早くも来年度早々の事業案まで出て…
積極的~!ついていけるかな?
少々心配ですが、ついていけそうな間は頑張ってみようと思います。
最新の画像[もっと見る]
自分のやりたい事業ができるので、ぜひよい企画案をお持ちしています。あまり公民館を利用していない方の意見が一番大切だと思います。せっかく会議に出席しているのだから、一言も言わないで帰るのは、「もったいない」ことを実践お願いします。期待しています。
今後も、よろしくお願いいたします。CB勉強会の日が分かりましたら、ご連絡お願いいたします。
お互いがんばろう!
事業の企画・運営についてこれからいろいろ学ばせて下さい。来年度も引き続きおつき合いいただけそうなのでうれしいです。