こんにちは。健康サポーターH&Sです。
6月10日(月)。
夜の激しい雨が上がり、朝から青空が見えました。
橋本駅北口「イオン」6階のソレイユさがみのセミナールーム1で
「トリム橋本」の皆さんと体操しました。
自宅から徒歩約30分で橋本駅です。
はや足で歩いていると、途中、背後で何か固いものが落ちた音。
振り返ると背負っているリュックに入れたはずの目覚まし時計でした。
慌てて拾い、背中からリュックを下ろしてみるとぱっくり口が開いている。
ファスナーの持ち手を左右から引き上げ
てっぺんで合わせて閉じたのが良くなかったようです。
今度からは左右どちらかに寄せることにしよう。
あとで、この一部始終を「トリム橋本」のSさんが
橋本に向かうバスの中から見ていたことがわかりました (^ ^;
こちらの教室でもダンベル体操を取り入れています。
今のところ、エアダンベルですが
手に持ってする方が少しずつ増えてきました。
今日は予定がなくて、用意された方に申し訳ないことをしました。
次回はCDの音楽に合わせて行いましょう!
来週の月曜日の会場はすぐ隣りにある橋本公民館大会議室です。
グランドピアノがあるので体操終了後に
15分ほど歌の時間を設けることになりました。
Aさんがみなさんにその旨お知らせし、6月28日(金)開催予定の
「生伴奏で歌いま専科」(杜のホール多目的室)の宣伝もして下さいました。
ありがとう!
この日、私と同年齢の方がいらっしゃることがわかりました。
少しおしゃべりしながら、親近感が湧き嬉しくなりました。
幼い頃、思春期の頃、大人になってから、と
同じ時の社会を見、同じ流行に影響を受けてきた友だち。
話を道に落とした目覚まし時計に戻しますが
なぜそんなものを体操教室に持っていくかというと
私が皆さんに向かって立つ場所からは会場内の時計が見えないので
タイムキーパーとしてそれを見えるところに置いています。