健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

久し振りのライカミーバ定例会

2017-03-26 08:37:01 | ライカミーバ


こんにちは。健康サポーターH&Sです。

先月は週末に場所が確保できなくてお休みだったライカミーバの定例会。

「歌いたい」と集まったボーカルのメンバーに
「上手になりたい」と集まった楽器のメンバー。

しばらく本番の予定はありませんが
楽しい音楽の時間を過ごしました。

休憩時間に私が
「歌いたい曲をどんどん出してもらいたい」
と言ったら
「『他の人が知らないかも、好きじゃないかも』って思うから」

他のメンバーに対して遠慮する言葉が出てきました。

私、
「率直に『それ知らないよー』、『違うのにしようよ』、
『知らないけどやってみよう』、ってお互いに言いながら
できたらいいのでは?」

ピアノ担当の私もレパートリーが増えることになるので大歓迎。


       今日は井上陽水の「いっそセレナーデ」の譜面を持ってきたなおこさん。


                         知らない曲も頑張って練習します。


                      必死(?)に弾く私を暖かく見守るTamy先生。


「大空と大地の中で」を歌う小山さん。松山千春と同じ音域で歌えちゃうからすごい。


この頃はマンドリンも聞かせてくれる小山さん(中央)。歌も楽器も熱心。


相変わらず親父バンドも頑張っている佐藤さん。前日もどこかで演奏してきたらしい。
ギターにカポを付けずに演奏するのを目指しています。


            この二人の会話は男の子同士の女の子にはわからない話が多いみたい。

「歌えればどんな曲でもいい」という
とにかく歌いたいという声もありました。

次回以降、どんな風になっていくでしょう。


     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月の活動中間報告 | トップ | 第4月曜日は「ノヴィー二ェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライカミーバ」カテゴリの最新記事