草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

失策続きのバイデンでは台湾有事も対応できない!

2023年10月18日 | アメリカ
 今のバイデン政権では過ちばかり繰り返している。これで台湾有事を防げるわけはないのである。ハマスのイスラエルの奇襲攻撃を察知できなかったことと、ガザの病院での爆発事件を未然に防げなったことで、中東での米国の立場はなくなった。いくらイスラエル軍の爆撃ではなかったとしても、ハマスやそれを支援する国家にとっては、願ってもないことが起きたからである。日本のテレビの報道をみていると、さもイスラエルがやったかのような伝え方であった。
 戦争の真っ最中であるから水仕掛け論になってしまうが、国際社会の反応をみて、ガザの人々の避難を呼びかけていたイスラエルが、こともあろうに病院を攻撃し、500もの人々を殺戮することは考えられない。
 イスラエルが言うように、イスラム聖戦なるものの発射したミサイルが、上空で爆発して、それで被害が出たと考える方が普通である。しかし、イスラエル軍の空爆で人命が失われており、真相はどうあれ、イスラムの人々の怒りがイスラエルや欧米に向かってくることは間違いない。
 バイデンがヨルダンやPLO、エジプトなどの首脳会談ができなくなってしまったことで、米国はとんでもない失態を演じてしまった。公開された情報で、バイデンが中東を歴訪するということは分かっていた。それをイランなどは黙って見ているわけがない。自分たちは手を汚さなくても、何らかの方策を講じるはずだ。なぜ隠密裏に行動しなかったのか。バイデンの神経が理解できない。
 これは他人事ではない。台湾有事に際して、自衛隊だけで戦うことも想定しておかなくてはならない。そうであれば、今すぐバイデンは、日本政府へ核の提供を申し出るべきである。それのせずに、ウクライナと同じように「管理戦争」の場となることだけは避けなくてはならない。しかし、マスコミに気兼ねする岸田首相は、バイデンと談判する勇気がありそうには見えない。このままズルズルと引っ張っていくつもりなのだろう。それが我が国にとっての最大の危機なのである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本保守党の重点政策を読ん... | トップ | ガザの病院での爆発でNHKがミ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アメリカ」カテゴリの最新記事