王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

17日 日経平均 大引け 4日ぶり反落 132円安 戻り待ちの売り優勢

2024-05-17 09:30:28 | 為替 ドル 株式
17日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前日比132円88銭(0.34%)安の3万8787円38銭だった。
今日の日経平均は132円安で引けました。
日経平均は前日までの3日間で740円上昇していた。週末ということもあって前日の米株の反落を背景に持ち高調整の動きが目立った。
後場に入り一段と下げ渋手引けました。

日経新聞:
17日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、終値は前日比132円88銭(0.34%)安の3万8787円38銭だった。前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が4万ドルを初めて上回った後、小幅安で終えた流れを受け、東京市場でも利益確定や戻り待ちの売りが優勢だった。もっとも、前場で売りが一巡した後は底堅く推移した。
日経平均は前日までの3日間で740円上昇していた。週末ということもあって前日の米株の反落を背景に持ち高調整の動きが目立った。
(以下省略)

ここからは前引け
17日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比138円18銭(0.36%)安の3万8782円08銭だった。
午前の日経平均は反落し138円安で引けました。
前日のNY株安の流れで東京市場でも利益確定や戻り待ちの売りが優勢だった 。 一時は380円エコ安を付けましたが、日銀が午前10時「定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)を通知すると、一部で減額が予想されていた購入予定額が据え置きだったことから海外短期筋が株価指数先物の買いに動き、相場は下げ渋った」とコメントされています。 

日経新聞:
17日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比138円18銭(0.36%)安の3万8782円08銭だった。
17日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比138円18銭(0.36%)安の3万8782円08銭だった。 
(以下省略)

ここからは寄り付き
[東京 17日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比359円22銭安の3万8561円04銭と、反落してスタートした。
今朝の日経平均は359円安で寄り付きました。寄り付き一巡後は300円安程で揉み合って今う。今朝早朝閉まったNY市場の株価がダウ平均・ナスダック総合が小幅ながら下がった影響と思われます。引き続き前場を追ってみます。

ロイター:
[東京 17日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比359円22銭安の3万8561円04銭と、反落してスタートした。
前日の米国株安の流れを引き継いで、売りが優勢となっている。寄り付き後は小幅に下げ幅を縮小。
個別では、指数寄与度の大きい東京エレクトロン(8035.T), opens new tabが軟調。アドバンテスト(6857.T), opens new tab、レーザーテック(6920.T), opens new tabは小幅高となっている。ファーストリテイリング(9983.T), opens new tab、ソフトバンクグループ(9984.T), opens new tabは値下がり。
主力のトヨタ自動車(7203.T), opens new tabは小幅高。村田製作所(6981.T), opens new tab、第一生命ホールディングス(8750.T), opens new tabはしっかり。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 16日 中ロ首脳会談、対米... | トップ | 17日 NYダウ平均 反発、1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事