王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

21日 日経平均 大引 反落 122円安、エヌビディア決算控え様子見

2024-05-21 09:31:45 | 為替 ドル 株式
21日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、終値は前日比122円75銭(0.31%)安の3万8946円93銭だった。
この日の日経平均は122円安で引けました。「
前日の米ハイテク株高の流れを受けて朝方には上げ幅が一時200円を超えたが、次第に戻り待ちや利益確定の売りに押される展開となり、午後に下げに転じた。国内の長期金利上昇も株式相場の重荷だった。
「20日の米半導体株高の流れを引き継ぎ、東京市場も午前は半導体関連株の堅調さが目立った。もっとも米半導体大手エヌビディアの決算発表を22日(日本時間23日)に控えるなか、徐々に模様眺めの雰囲気が広がり、東エレクやアドテストは午後に上げ幅を縮小した」とコメントされています。。

日経新聞:
21日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、終値は前日比122円75銭(0.31%)安の3万8946円93銭だった。
前日の米ハイテク株高の流れを受けて朝方には上げ幅が一時200円を超えたが、次第に戻り待ちや利益確定の売りに押される展開となり、午後に下げに転じた。国内の長期金利上昇も株式相場の重荷だった。
前日の米ハイテク株高の流れを受けて朝方には上げ幅が一時200円を超えたが、次第に戻り待ちや利益確定の売りに押される展開となり、午後に下げに転じた。国内の長期金利上昇も株式相場の重荷だった。
20日の米半導体株高の流れを引き継ぎ、東京市場も午前は半導体関連株の堅調さが目立った。もっとも米半導体大手エヌビディアの決算発表を22日(日本時間23日)に控えるなか、徐々に模様眺めの雰囲気が広がり、東エレクやアドテストは午後に上げ幅を縮小した。
20日の米半導体株高の流れを引き継ぎ、東京市場も午前は半導体関連株の堅調さが目立った。もっとも米半導体大手エヌビディアの決算発表を22日(日本時間23日)に控えるなか、徐々に模様眺めの雰囲気が広がり、東エレクやアドテストは午後に上げ幅を縮小した。
(以下省略)

ここからは前引け
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前日比66円23銭(0.17%)高の3万9135円91銭だった。
午前の日経平均は66円高で引けました。「前日のNY市場でハイテク株が上昇した流れで、東京でも一時200円を超えましたが、戻り待ち売りに押された」とコメントされています。引き続き後場を追ってみます。

日経新聞:
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前日比66円23銭(0.17%)高の3万9135円91銭だった。
20日の米株式市場でハイテク株が上昇した流れを引き継ぎ、東京市場でも値がさの半導体関連株に買いが入った。上げ幅は一時200円を超えたが、その後は戻り待ちの売りに押された。国内の長期金利上昇も株式相場の重荷となり、上値を追う雰囲気は乏しかった。 
(以下省略)

ここからは寄り付き
[東京 21日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、ここをクリック⇒前営業日比162円48銭高の3万9232円16銭と続伸してスタートした。米国市場で半導体株高となったことを好感する動きが先行した。 
今朝の日経平均は162円高で寄り付きました。直後は200円超高に上値を伸ばしましたが、寄り付き一巡後は130円超高ほどで揉み合っています。
「今朝早朝閉まったNY市場のハイテク株高を好感する動きが先行」とコメントされています。引き続き前場を追ってみます。

ロイター:
[東京 21日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比162円48銭高の3万9232円16銭と続伸してスタートした。米国市場で半導体株高となったことを好感する動きが先行した。
米国市場で半導体株高となったことを好感する動きが先行した。200円超高に上値を伸ばしている。買い一巡後は、米半導体大手エヌビディアの決算発表を22日に控えて模様眺めが見込まれる。
東京エレクトロンなど半導体関連は総じて堅調。主力株はトヨタ自動車が小高い。ソニーグループは小安い。指数寄与度の高いファーストリテイリング、ソフトバンクグループは小じっかり。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20日 ュース 政治 「顔... | トップ | 19日 米レッドロブスター... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事