goo blog サービス終了のお知らせ 

Gutsブログ

還暦Gutsの日々の筋トレ、ボディービル、マシン改造、トレ裏技等について熱く語りマッスル !

4.水/脚決行中‼️

2017-01-04 18:07:51 | Weblog
【U式ハイ・インクラインプレス】
ガッツ隊員のUさんは,創意工夫溢れるトレをしている。
今日も,合戸選手のインクラインプレスを参考に,独自のハイ・インクラインプレスを決行していた。この種目は大胸筋上部狙いである。多くのトレーニーは大胸筋上部の発達が思わしくないのではないだろうか?試しに自分もやってみたら,結構大胸筋上部に来た。これは,「いただき!」である。また,大胸筋のトレの楽しみが増えてラッキー!
「トレーニング同好会ガッツ」は,そんな発見のある“地味に凄い!”練習場である。



【脚トレ】
最近,四頭筋とハムを分けてトレするようにした。
結果,それぞれの部位に全力を投入することができ,強度の高いトレとなっている。
やはり何かを変えなければ発達は停滞するのである。

今日は,
・マルチアングル・レッグプレス7(ゴム8本)
・グレートスクワット5
・ハックスクワット4
※ナロースタンスとワイドタンスで四頭筋の内側広筋,大腿直筋,外側広筋を狙った。

終始,足のパンプ感があり,満足のあるトレができたことに感謝。





3.火/肩,僧帽88点

2017-01-03 21:54:56 | Weblog
【GPC】
家族で買い物に行った。
妻と娘は昼食に,某ファーストフードの○○セットとかを買って食べていたが,俺は食後の胃もたれとカロリー,総蛋白量を計算した結果,持参のGPK(Guts Protein Cake)ガッツプロテインケーキを選択して夕方のトレに備えた。約2時間で消化するGPKは,俺には最適の食材。味も食感も悪くない。栄養バランスも考慮して,市販のプロテインバーより低カロリー,高タンパク,低脂質,高繊維,クルミ&アーモンド入り…で至れり尽くせりのビルダー食である。おまけに飲むだけのプロテインと違いしっかりとした咀嚼感があり食べたという満足感も味わえる。
もう,5年以上昼食やトレ前はこれを食しているが調子は良い。

ただし,手作りで時間がかかるのが難点。(一週間分でプロテイン約1.5kg摂取可能)


【トレ】
今日1月3日もガッツ隊員は,気合いのトレをしに来た。
それぞれに,新年の新たな目標を胸に,黙々とトレしていた。

「トレする者は救われる。」

ストレス解消,健康増進,若々しい体型…全て手に入れることができる。(俺の場合)

今日も,新たな新アブベンチの開発に成功!




2.月/ハム,腕85点

2017-01-02 22:10:22 | Weblog
【試行錯誤】
以前から悩んでいたスタンディングレッグカールマシンにゴムを取り付けることができた。
それと10㎏プレートもおまけ。今までのスタンディングレッグカールに収縮時の負荷を強めることができ,ハムのセパレーションが強化できそうである。

トレの試行錯誤&創意工夫が面白くて楽しい。


【真剣ムード】
昨年11月頃からガッツ隊員の目つきが変わってきた。
和やかなムードの中にも,互いに切磋琢磨しつつ確実に筋量がアップしている。
互いに学び合い教え合い,技を盗みつつトレの密度を高めている。
もちろん俺自身も常に先を見据え,更なる筋肥大のための人体実験を決行中である。
そして,ガッツ隊員にもピンポイントで的確なアドバイスを心がけている。

トレするからには筋肥大!
カッコイイ身体は何歳になっても憧れであり目標である。

明日もまた,着実にトレを積み重ねる。

1/1・日/胸,カーフ90点

2017-01-01 22:13:04 | Weblog

年賀状、ダブルで大サービス‼️

【トレ初め】
正月だからゆっくりしたい…。
正月だから鍛える…。

俺は後者!

元旦恒例の初トレ!
気合のガッツ隊員が朝からトレ決行!
トレは,やった者が強い!

それぞれの課題や目標に向かって日々試行錯誤。
いくつになっても打ち込めるものがある人は幸せだと思う。
今年もまた,幸せになるために鍛える!

フレデイ,初めてのポジティブスクワット・ブルガリアン・スクワットで激筋肉痛!





2017.1.1/日/胸、肩、腕の予定

2017-01-01 10:57:50 | Weblog
【謹賀新年】
2017年の幕開けです。
今年もよろしくお願いいたします。
皆様の気合いのトレを祈念いたします。

早速、トレ初めのU君。
今年は、フィジークに挑戦するそうです。
頑張って‼️

年越したソバ…


初詣
大胸筋の厚み、三角筋、腹筋のセパレーション、僧帽筋の盛り上がりが見事である。


最近、食い過ぎなので、昼はこれだけ。