Gutsブログ

還暦Gutsの日々の筋トレ、ボディービル、マシン改造、トレ裏技等について熱く語りマッスル !

31.火/GW後長かった!

2022-05-31 19:53:00 | Weblog
【トレ率68%】
毎年思うのだが、5月はGW後が長い。でも、やっと今日で終わる。

今月は、4月のトレ率53%よりアップして68%‼️(でも、目標の80%には及ばない…)

まあ、63歳で仕事をしつつ週6のトレは難しいかもしれない。でも、それを目標に頑張るのも悪くない。

今日は、大谷選手と同じくオフ。
彼のようなスーパー活躍は出来ないが、日々充実である。

とりあえず、今日は夜8時には寝て、明日の肩、二頭トレに備えよう。

昨日は、ガッツ隊員のH君が、レバレッジアームカールマシンで二頭筋を破壊していた。いいねぇ‼️









今日も、ありがとうございました🤗


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29.日/盛り沢山

2022-05-29 23:12:00 | Weblog
【盛り沢山の日曜日】
久しぶりの休日。
でも、朝から忙しい。

・学区内の小学校の資源回収に協力するために、新聞紙、段ボール、アルミ缶、ペットボトルを出す。
夏に向けて、ポロシャツ購入。
・ガソリン満タン。
・食材購入(肉、野菜、牛肉、魚、発泡酒、ウイスキー、炭酸水)
・サラダチキン5kg製造。
・プロテインケーキ4枚製造。
※サラダチキンとプロテインケーキを同日に作るのは、初めてか?





・トレ(胸、二頭、カーフ)

疲れたけど、色々やれて、満足‼️

今日もありがとうございました🤗


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27.金/男だってヒップアップ

2022-05-27 21:01:00 | Weblog
【63歳のヒップスラスト】
今日は週末脚トレ。

脚トレのポイントは、四頭筋、ハムストリング、大殿筋、カーフと脚全体を、バランス良く破壊すること。

当然種目数が増え、時間もかかる。

今日のトレメニューは、
・加圧3s
・グレートスクワット7
・ブルガリアンスクワット3s
・ヒップスラスト5s(63歳のジジイでも、ヒップアップするぜ!)
・ライイングレッグカール3s
・ハックプレスワイド3s
・アブベンチ150r
・ハンギングレッグレイズ60r

明日の筋肉痛が不安ではあるが、楽しみでもある。

今日も、ありがとうございました🤗



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26.木/倍速視聴

2022-05-26 21:21:00 | Weblog
【タイムパフォーマンス】
読売新聞2022.5.26より部分引用

映画やドラマを早送りしながら見る「倍速視聴」が若い世代を中心に広がっている。通常よ短い時間で多くの映像を見られる反面、ジャンルによっては作品の醍醐味が薄れるなど、一長一短あるようだ。(中略)

「映画を早送りで観る人たち」(光文社新書)などの著書があるライターの稲田豊史さんは、動画配信サービスで安価に視聴できる作品が急増したことを理由に挙げる。
 これらに加えて、LINEやインスタグラムなどのSNSもチェックしなければならず、時間がいくらあっても足りない。でも、最新の話題にも取り残されたくはない。タイムパフォーマンス(時間対効果)を求めて、倍速視聴をすると指摘する。
(中略)
「映像作品は『時間の芸術』とも言う。見たいところだけ見ると、作者の意図が伝わらない」と複雑な心境を明かす。(中略)
 「倍速視聴は効率的だが、得られる情報量は減り、感情移入しにくくなる場合がある。その功罪を理解して使うことが大切だ」と助言する。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺も、倍速視聴する。
でも、ニュースや特番などに限る。

感動的な映画やドラマは、巻き戻してでも観る。

ようは、使い分けること。

今日も、ありがとうございました🤗













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24.火/多種目トレ

2022-05-24 21:22:00 | Weblog
【5部位】
最近のトレは「多部位、少セット」

今日は、「背、カーフ、二頭筋、僧帽、腹」と5部位12種目トレ決行‼️

・北村プルダウン3s
・ハイパーロウ3s
・Uバーベントロウ6s
・シーテッドロウ4s
・Uバーシュラッグ4s
・パラレルバーシュラッグ4s
・マシンシュラッグバック3s
・ドンキーカーフ3s
・ダード2s
・バーベルカール3s
・アブベンチ100r
・アブクランチ50r
・ハンギングレッグレイズ50r

約2時間、全集中で筋破壊‼️

トレ後は、たっぷり食う。


今日も、ありがとうございました🤗








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.日/工夫すれば何でもできる‼️

2022-05-22 22:27:00 | Weblog
【ヒップスラスト】
お尻をカッコよくヒップアップするには、ヒップスラストマシンは最適。でも、場所を取るし、値段も高い。

そこで、我が「ガッツジム」では、スミスマシンを応用してヒップスラストができるようにした。

キーワードは、「時短」。

セットするのに1分でOK。

しかも、大臀筋にバッチリ効く‼️









トレは、工夫すれば何でもできる‼️

今日も、ありがとうございました🤗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20.金/自分との、折り合い

2022-05-20 21:04:00 | Weblog
【高齢化に向けて】
50歳台くらいまでは仕事や、トレは『他人や自分との闘い』だった。

目標に向かい、ひたすら自分を追い込んだ。ボディビルで培った体力と精神力で何とか乗り越えた。

定年を迎え、加齢を実感している今となっては、『自分との折り合い』となった。

若い頃のようなギラギラした気持ちは薄れ、日々の筋トレを楽しんでいる。

筋力が低下しても、筋肉が萎んでも「これが、今の自分」と折り合いを付けて受け入れる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【脚トレ】
週末に予定が入ったので、中5で脚トレ。下背部に疲労があったので、約1ヶ月振りに『レッグプレス祭り』



久々、新鮮な刺激を受けた。
もちろん、下背部へのダメージは無い。

これが、『自分との折り合い』だと思い、満足度と充実感を得られた。

今日も、ありがとうございました🤗


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19.木/筋肉は裏切らない

2022-05-19 22:10:00 | Weblog
【読売新聞筋肉記事より部分引用】
2022.5.2 社説より

「コロナと高齢者」
 日本老年医学会は、体重が減ったり、疲れやすくなったりした人はコロナフレイルの可能性があると指摘している。

 まずは、座っている時間を減らすことが大切だ。散歩や買い物に行くなど、意識して体を動かすことに取り組んでほしい。

 食事も時間を決めて、主食、主菜、副菜と、バランス良く3食とるようにしたい。特に肉や魚など、筋肉を作るたんぱく質の摂取を心がけることが大事だ。

 高齢者が社会とのつながりを失うと気持ちが沈み、心身の衰えが進みやすい。

入院で寝たきりの生活を送ると、筋力が急速に低下する。コロナから回復できても、日常生活に戻れない高齢者は多い。(部分引用終わる)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 やはり、筋肉は重要。

 俺の44年間にわたる筋トレ人生のノウハウで、少しでも高齢者の支援をしていきたい。

これは、前腕痛に効く。

今日も、ありがとうございました🤗





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18.水/究極のダイエット

2022-05-18 20:32:00 | Weblog
【何のためのダイエット?】
昨日は、30分もかけてブログを書いたのに突然消えた。

まあ、ほとんど本の引用だったので、神様が、「自分の言葉で書け!」と怒ったのかもしれないと思い、気を取り直して自分の言葉で書く。


これから夏に向けて、多くの人はコロナ禍で、年末年始、GW…等で、溜め込んだ体脂肪をどうしようか?と考えている人が多いと思う。

そして、過去、数多くのダイエット法が提唱されて廃れていった。

そこで、ダイエットの本質を考えてみた。「何故、人はダイエットをするのか?」

理由は2つ。

①見た目を改善したい。
②より健康になりたい。

あとは、その人の意欲や危機感か。

そのためには、まず「数値」にこだわるといい。
・体重
・ウエストサイズ
・体脂肪率
・血液成分
・血圧等

結果、見た目が激変する。

俺の場合、ボディビルの、コンテストに出場していた時期は、上位入賞を目的に、かなりストイックな生活をした。具体的には、

①1日の摂取カロリーは1000kcal以下。
②ほぼ毎日2時間以上の筋トレ。
③朝晩1時間以上の有酸素運動…

結果、体脂肪3.4%まで落ちた。

これは極端なダイエットだと思うが、多少のヒントになると思う。

①食事は、超糖質制限で、肉、魚、卵、野菜、プロテイン、アミノ酸、大豆等(アルコールも少し?)、最終的には、夜食はアミノ酸だけになった。

②筋トレはできる限りの高重量で追い込んだ。

③有酸素運動は、朝食前のウォーキング30〜60分。トレ後のウォーキングマシン30分。

その結果、体重、ウエストサイズ、体脂肪率、血圧成分(血糖値、中性脂肪、コレステロール等)の、劇的改善、血圧低下…

そして、何よりも、カッコいい体型をゲット‼️

目的があれば、数値と見た目は変わる!





今日も、ありがとうございました🤗








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17.火/幻の記事

2022-05-17 21:24:00 | Weblog
約30分かけて書いた今日のブログが突然消えた!

残念である。

明日また、頑張ろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15.日/加齢を実感

2022-05-15 21:08:00 | Weblog
【加齢の区切り?】
年齢と体力は規則性があるのかもしれない。俺の場合
42歳、52歳、62歳で肉体的な低下を実感している。

42歳(本厄)…原因不明の口内炎で喉ちんこが半分溶けた。約3ヶ月で回復。

52歳…椎間板ヘルニアで約11ヶ月腰痛との闘い。

62歳…筋力低下と疲労回復力の低下を実感。

さらに、ガッツ隊員のMさん(73)は、72歳になってかなり筋力が低下したらしい。しかし、トレをしていない同級生と比べらたら見た目も、体力もはるかに若い。これが、筋トレの醍醐味である。

中年の体質の変化は、○2歳がターニングポイントかも知れない。

事前に、それを知り、受け入れ、できるトレを淡々と続けるだけ。


今日は、脚トレ。
200kgには挑戦できなかったが、自分なりのトレができて満足。

・加圧2s(レッグエクステンション、レッグカール、グレートスクワット)
・グレートスクワット8(Max180kg8s)
・レッグエクステンション3s
・ライイングレッグカール4s
・ダンベルスティッフデッド4s
・ブルガリアンスクワット2s

T君(18歳)のレッグプレスが圧巻‼️
太腿は70cmオーバー
若い肉体が羨ましい。

でも、その羨望を自分のチカラにすることはできる。




トレ後に飲んだビール🍺とハイボールは最高‼️

今日も、ありがとうございました🤗





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14.土/ホエイ豚

2022-05-14 22:45:00 | Weblog
【プロテイン高騰】
トレーニングマガジンvol.79(ベースボールマガジン社)より部分引用

『筋力談義 第67回より』

プロテイン高騰の原因は、
健康ブームの一部として空前のプロテインブームが起こったこと。そしてもう一つは、豚🐷(ホエイ豚)のエサとしてホエイの需要が急激に高まっていることが理由。(豚と人間でプロテインの取り合いをしている?) 引用終わる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【トレ】
昨日は、帳尻合わせのトレ。
◯肩
・パワーブロック(横4s、後4s、前3s)
○カーフ
・スタンディングカーフ5s
○腕(二頭、三頭)
・加圧3
・鍛練アームカール3s
・鍛練マッスルスタッフプレスダウン4s(ワイド&ナロー)
・オーバーヘッドプレスダウン4s
・バーベルカール4s

これで、何とか、中5〜6で回せたか。
ただし、脚は週1で限界か。

今度は、これで筋トレの勉強!


今日も、ありがとうございました🤗





 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.木/なぜアスリートに筋トレが必要なのか?

2022-05-12 20:59:00 | Weblog
【格トレ】
トレーニングマガジンvol.79(ベースボールマガジン社)より部分引用



「山田崇太郎の格トレ」
アスリートがトレーニングをするべき3つの理由
①ケガの予防
②競技力の向上
③疲労やケガの回復の促進
 トレーニングに対して、競技力向上を期待している方も多いですが、最も重要なのはケガの予防です。
例えば、前十字靭帯を断裂すると、8〜10ヶ月間程度、競技から離れることになります。時間は平等。ライバルは成長して、自身は取り残されていく。そんな不平等な現実のみが平等に与えられます。そのなかでモチベーションも低下すれば、再断裂に不安を感じて思い切りプレーできなくなる。このように、ケガはアスリートが最も避けなければならないリスクです。(引用終わる)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 俺も、44年にわたる筋トレ人生の中で、筋断裂や頸椎、腰椎ヘルニア、骨折、数々の肉離れ等でトレが中断され、ブレーキを踏んだ。
 特に、俺の場合63歳を過ぎると筋力、回復力の低下が顕著になってきているのを実感している。

 とにかく、若い頃の情熱を持って、冷静に現状を受け止めて少しでも希望を持ってトレを続けよう。

今日も、ありがとうございました🤗




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.火/体調分析

2022-05-10 22:01:00 | Weblog
【筋肉疲労を判断】
今日は、背トレ。
しかし、2日前の脚トレのグレートスクワットのダメージが下背部に残っていたので、垂直に引くUバーベントロウはやめて、下背部に負担の少ないハンマーロウに変更。



このように、トレの引き出しが多いとトレの怪我を未然防止することができる。

40年以上のトレで数多くの怪我を経験したからこそ言えること。

【今日のトレ】
・北村プルダウン4s
・ハイパーロウ4s
・ハンマーロウ6s
・片手北村プルダウン4s
・シーテッドロウ4s
・プルダウンバック3s
・パラレルバーシュラッグ4s



・ドンキーカーフ4s
・ダード3s
・シーテッドカーフ4s

しめて、120分。

今日も、ありがとうございました🤗



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.月/快感筋肉痛

2022-05-09 21:35:00 | Weblog
【鍛えた証】
1週間ぶりにやった脚トレが激効いている‼️
昨日のメニューは、
・加圧3s(レッグエクステンション3s、レッグカール3s、グレートスクワット3s)
・グレートスクワット7(Max200kg×8r)
・レッグエクステンション3s
・ダンベルランジ4s
・スタンディングレッグカール3s

インターバルを長く取って(2〜3分)重い重量を扱えて満足‼️

と言う訳で、今日はヤバい筋肉痛。
何とか1日勤務できたが階段を上ったり、椅子から立つのが大変だったけど快感だった…変態な俺。

でも、今日は背プルの予定だったが下背部が激疲労だったのでパス。
その代わり、肩、二頭筋、腹を追い込んだ。

・ラテラルレイズマシン5s
・ペックデッキリア4s
・ケーブルラテラル4s
・マッスルスタッフフロント6s
・バーベルカール4s
・片手ケーブルプリチャーカール3s
・アブベンチ100r

今日も、何とかトレできたことに感謝!


こんなん買いました。


新しいジョッキは600ml入るので飲み応え十分‼️

でも、飲み過ぎそう…

今日も、ありがとうございました🤗








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする