goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

家庭集会(その2)

2006-01-21 11:38:35 | 教会

一昨日の家庭集会の学びでもうひとつ発見と感動がありました。

「また、天の御国(みくに)は、良い真珠を探している商人のようなものです。すばらしい値打ちの真珠を一つ見つけた者は、行って持ち物を全部を売り払ってそれを買ってしまいます。(マタイ13:45-46)」


聖書にはイエスさまが話して下さったたくさんの{たとえ話}があります。イエスさまは人々が理解しやすいように、人々の生活に即した{たとえ話}をして下さっていますが、時代も国も違う者に通じるものがたくさんあります。これもそのひとつです。

わたしはこのたとえの意味は、天の御国が、財産全部売り払って得るほどの価値あるものだということなのだと思っていました。確かにその通りなのです。でも、もうひとつ意味があることを教えていただきました。

それは「良い真珠を探している商人」とは、イエス・キリストのことだというのです。真珠商人が、ひとつの真珠のために持ち物全部を売り払ったように、イエスさまはわたしたちひとりひとりを見つけだし、救ってくださいました。ご自分の命を代価として……。

イエスさまは、わたしのことをすばらしい値打ちの真珠だと言って下さっています。そしてわたしを救うために命まで投げ出して下さったのです。そういう意味がこのたとえ話の中にこめられていたのかと思うと、心が震えました。



ナルニアの世界

2006-01-21 11:30:41 | 日記
朝起きると一面の雪景色。ベランダから撮った写真です。電線の代わりに街灯があったら、ナルニアのようではありませんか? ルーシーになったような気持ちです。

雪のために今日予定されていた子供家庭集会は中止になりました。わたしは、ゲーム担当だったので、ゆうべ古新聞を一生懸命切って準備していたのに残念でした。

拍手ボタンです

web拍手