goo blog サービス終了のお知らせ 

生かされて

乳癌闘病記、エッセイ、詩、童話、小説を通して生かされている喜びを綴っていきます。 by土筆文香(つくしふみか)

ブログとHP

2006-01-30 12:41:11 | 日記

今日は、久しぶりにコーヒーがおいしく飲めました。コーヒーは好きなのですが、体調が悪いときは飲めないのです。コーヒーは、わたしの健康のバロメーターになっています。

ブログを開設して3か月たちました。2004年4月からHPを開いているので、特別新しいことを始めたという気はしませんでした。
パソコンをやらない友人から、「HPをケイタイで見ることができればいいのに……」と言われたのがきっかけで、ブログの開設を思いつきました。

ブログというのは、開設しようと思い立ったらすぐ始められるものなのですね。テンプレートもちゃんと用意されているので選ぶだけでいいし……HPではさんざんhtmlに悩まされ、大変な思いをしてきたのに肩すかしをくらった気がしました。

HPではつれづれ日記というのを週に5回書いていました。それが半年続いて、しばらく休んだ後、BBSを日記代わりにしてまた書き始めました。荒らしにあうのが怖くて、最初はBBSをつけず、HP開設後一年ほどしてようやくつけたのですが、書き込んでくれる人は少なく、ほとんどわたしの独り言という感じの日記でした。わたしの文章が固くて、つまらないからコメントもないのだと思っていました。メールフォームからメールを下さる方もいますが(歓迎です)年に2人程度です。孤独を感じ、これでいいのかな?と迷いつつ祈りつつ書いていました。親友がときどきBBSに書き込んで叱咤激励してくれるので続いていたのです。

ブログを開設したからといってこれといった変化はないと思っていたのですが、2人のクリスチャン・ペンクラブのメンバーが次々とブログを開設され、リンクさせていただいたのがきっかけでコミュニケーションが始まりました。また、mixiというブログの輪に入れていただいて、若い人たちとのブログを通しての交流も始まって嬉しい限りです。さらにペンやmixi以外でもコミュニケーションがとれたら嬉しいです。

ブログを開設してから、毎日のように日記を書いています。以前HPで書いた内容と似たようなことを書いてしまうこともあります。日曜は休もうと思っていますが、昨日は書きたくてたまらなくなったので書きました。でも、ノルマのようになってはいけないと思います。
体調が悪いときや、創作に打ち込むときはお休みします。過去に書いたものも随時更新していきます。

現在はブログの日記と同じ物をHPのBBSにも書いています。HPは背景画をつけて自在にレイアウトできるので、旅行記などはブログよりHPで書いた方が見やすいものになります。どちらも長所と短所があるので、しばらくは2本立てでいきます。今後ともよろしく願いします。

わたしのHPをまだご覧になっていない方は是非ご覧下さい。

生かされて…土筆文香 
↑ここをクリックしてください 

拍手ボタンです

web拍手