悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

第42回公民館祭の会議

2015-06-10 19:33:09 | Weblog
 しづの里・産土の打ち手が足りないという要請があり参加した。午後は志津公民館の公民館祭会議があるので12時過ぎに早退してきたのだが、それまでにお客様は20人ほどしか来られない。54食分を用意したがいつもより遅いペースなので、客引きをしたい気分だった。

 その後の来店数は分からないのだが、月曜日は55食の販売だっただけに日によって大きく差があるのが悩ましい。雨でも暑くてもお客様が多い時もあるし、爽やかな日でも少ない時があるので販売見込み数を読むのは難しい。

 午後は公民館祭の実行委員会。公民館祭は佐倉市制施行20周年、志津公民館会館1周年事業として、昭和49年に公民館を利用しているグループやサークルが発表会を行ったのが第1回だという、歴史のあるセレモニーで今年は42回目。もちろん私が千葉県民になる前から行われている。

 この公民館は今年の12月に、志津駅近くに建築中の新建物に移転するので、現在地では最後の祭りになる。そんなことも影響しているのか、今年は過去最多の124グループ、サークルが参加する。

 私たち西志津おやじの会は毎年テント立てなど会場の設営に協力しているのだが、さらに私はおやじの食事学同好会が販売する、手打ちうどんの模擬店にも参加する。今日の会議でも冒頭に「楽しい思い出を残す祭りにしたい」という役員からの挨拶があったように、賑やかな祭りにしたい。

 10月の祭りまでにはまだ数回の実行委員会もあるが、さらにグループ代表会議もある。私たちの担当する設営に難しい問題はないので、グループ代表は新しいサークルの人にお願いした。(ごめんなさい!逃げました)
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする