静岡ホーリネス教会グレースチャペルBlog

(日本ホーリネス教団静岡教会)

主日礼拝説教要約

2007年01月07日 | 説教要約
「救い主イエスの宣教の開始」(マルコによる福音書1章1~15節)

 神のひとり子として、この世に遣わされたイエス・キリストは、30歳になった時に、先駆者としてのバプテスマのヨハネの働きによって、時が満ちたことを知り
洗礼を受けることにより、救い主としての御業を始められたのです。私達の洗礼は、神から離れて歩んでいた罪を告白し、神に立ち帰り、神に従う生涯へと変えられたことを意味します。しかし、イエスは罪がない方でありますので、イエスの洗礼は、私達と同じ意味ではなく、天から声があったとあるように、永遠の王、受難の救い主としての働きのスタートでした。
 
 救い主イエスは、その生涯(教え、奇跡、いやし、十字架と復活)によって、何を私達に与え伝えたのでしょうか。それは、救い主イエスの宣教の第一声に表されています。「時が満ちた、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信ぜよ」(1章15節)の内容でした。「神は世の人々を愛し、救い主を遣わすことによって、神の国である神の愛の支配が、私達の目の前に手の届く所に置かれている。イエスを救い主と信じる時にそれはあなたのものになる。あなたの心が神の愛と平安に満たされる」ということでした。
 
 目の前に救いがすでに置かれていることに私達は気付き、この救いを受ける者となりましょう。

2007年1月7日
説教者 杉本守牧師
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主日礼拝説教要約 | トップ | 2007年チャペルコンサー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

説教要約」カテゴリの最新記事