静岡ホーリネス教会グレースチャペルBlog

(日本ホーリネス教団静岡教会)

主日礼拝説教要約

2013年10月27日 | 説教要約

「神よ、立ち上がってください」 詩篇82篇1~8節

 神に立ち上がって地を裁いてくださるように要請する嘆願の詩篇であります。

Ⅰ 神の代行者としての自覚

 神の代行者として、神の民を委ねられ立てられている王が、神の御心にかなった裁きをするべきなのに、彼らがその働きをしない状況があったのです。王達は、神の信任に応じた働き(弱い者とみなしごとを公平に扱い、苦しむ者と貧しい者との権利を擁護し、彼らを悪しき者から助ける)をせず、自らの利益と自己保身のために心が奪われていたのです。自らを神に祭り上げ、代行者としての自覚とへりくだりがないのです。

Ⅱ 神の代行者としての働きを全うする秘訣

 神の代行者としての働きを果たす秘訣は、「すべての国民はあなたのものだからです」との告白であります。すべては自分の手にあるのではなく、神の手の中にあり、主のものであるとの自覚であります。神よ、起きて、地を裁いてくださいとの祈りであり、主が成してくださいとの思いが必要なのです。それが秘訣であります。

 毎朝、「神よ、立ち上がってください」と祈って始めましょう。

2013・10・27 説教者 杉本守

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天のマナ

2013年10月27日 | 天のマナ

「霊的な飢え渇きをもって求める」

 先週、九州にある二つの教会を三人で訪問してきました。どちらも10名前後の小さな教会ですが、地方で精一杯、伝道と教会形成をしている教会です。主にある励ましをしに行った私達でしたが、逆に励ましを受けました。長年、主に忠実に仕えている兄姉の信仰を見させていただき、主の御名を崇めました。

 最初の教会での交わりは、次世代の伝道育成について、学び祈りあうときでした。次の教会は、義母の牧師が長年牧会されていた教会であり、妻と兄弟達が育った場であります。そこでの交わりは、ただ懐かしいということだけではなく、信仰の成長に対する多くの質問や意見などが交わされ、信仰の実際生活から「きよめ」についてまで、主の恵みの時を持ち、霊的な飢え渇きによる求めの大切さを改めて実感しました。

 霊的激戦の地である日本、そこに置かれているクリスチャンの輝きはどんなに神に喜ばれて、神の目が注がれているでしょうか。ですから求めましょう。主は与えてくださいます。

2013・10・27

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇の花

2013年10月27日 | 生花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする