Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

この状況を楽しむ(40節福岡戦)

2012-10-29 23:17:17 | マッチレポート12’
モリシの試合後のインタビューで出た「この状況を楽しむ」って言葉は本当にその通りだなと思った。プレビューにも書いたけど、選手たちは極限のプレッシャーを感じてるだろうし、普段通りの力を出すことがまず難しい状況。例え強がりだとしても、「この状況を楽しむ」って思えなきゃ、この厳しい昇格争いを勝ち抜くことは出来ないと思う。シャムスカもナビスコのファイナルの前に同じようなことを言ってたなと、ふと思い出した。前田日明の「選ばれし者の恍惚と不安」も広義では同義だよな。



福岡戦のポイントは何と言っても土岐田と永芳の先発起用だったと思う。タメも村井さんも若狭も、鳥取戦は負けてしまったけど、即スタメン落ちというほど悪い出来だったとは思わない。それでも田坂さんが思わず「使いたい」と思ってしまうほどにこの大事な局面でコンディションを上げてきた中堅選手二人に嬉しくなった。千葉戦でプロ初先発だった若狭。試合後のコメントで「ヤザー対策はトキさんに教えてもらいました」って言ってて、地味に泣きそうになったのを思い出した。永芳がこれまでのチームの雰囲気作りにどれだけ貢献してきたかは今さら言うまでもない。そんな二人がこの大事な試合で久々の先発。

結果は大成功だったと思う。

二人とも気持ちを見せてたことはもちろん、それぞれのポジションで素晴らしい動きを見せてチームの力となってた。次も期待出来る内容だった・・。それだけに土岐田のイエローは本当に痛い。大体、土岐田のがイエローなら、古賀がジョンハンにやったのにもイエロー出せよ、河合さんとやらよぉ。でもね、土岐田が本当にプロフェッショナルだと思ったのは、イエローを出されてからもグングンとパフォーマンスを上げてきたこと。ここまで満足に出場機会を得られずに鬱憤は相当に溜まってたはず。地道にコンディション向上に努めてやっと掴んだチャンス。チームが迎える一番大事な局面に選手としてやっと絡んでいけると思った矢先に突き付けられた今シーズン終了を意味する黄色いカード。腐ってもおかしくない場面だったと思う。でもそこからの土岐田は素晴らしかった。オレの大好きな、相手選手とボールの間に低い姿勢から「グイッ」っと体をねじ込ませてマイボールにするプレーも何度も出た。惜しいシュートシーンにも絡んだ。本人は相当に悔しいと思う。その思いは計り知れないものがあると思う。もしだ、本当にもしの話で、色々と不幸な要素が絡んで、万が一にプレーオフに回るようなことが多分ないとは思うけど、あったとしたら、その時は土岐田がやるぜ、絶対に。来季土岐田とともにJ1で戦うために絶対に自動昇格してやろうぜ!

さて、試合ですが、内容で圧倒、さらに13試合連続ゴール中だった福岡を完封しての勝利。田坂さんの言葉通り、「結果と内容の伴った勝利」だったと思う。あれだけサイドでチャンスが作れたのに、クロスから先の精度が悪くてゴールに繋がらなかったのはやっぱりプレッシャーなのかなとも思う。次節の山形も福岡とほとんど同じ布陣だと思うので、さすがに福岡ほどキャプテンをフリーにはしてくれないとは思うけど、同じコンセプトでいいと思う。

そのキャプテン。モリシの得点に繋がったクロスバー直撃のFK。ゴール裏から見てて、入りそうな雰囲気がプンプンしてた。永芳が倒れてたこともあったとは思うけど、早々にボールを確保して、「絶対にオレが蹴る」オーラを放出しまくってた。成岡の抗議等で時間が空いたけど、ずっと集中してた。それまでも特にジョンハンへの中距離パスがバシバシ決まってて気持ちもノってたと思うし、これ絶対に入るぞとワクワクしてたんだけどなぁ。オレは昇格のための最後のガソリン注入として最適なことの一つがキャプテンのゴールだと思ってる。もう大分在籍5シーズン目が終わろうとしてるのに、未だノーゴール。柔和な雰囲気と秘めたる闘志でチームをけん引する最年長選手。そんなキャプテンがゴールを決めれば、絶対に昇格出来ると思う。次こそはオレたちの思いでゴールに吸い込ませてあげたいと強く思う。







昨日は特別な動員がかかってたわけではなかったと思うけど、1万人を超えた。そしてやっと1万人超えの試合で勝つことが出来た。福岡戦を観に来た人のほとんどが山形戦も観に来てくれるんじゃないかなと思う。それくらいいい試合だったし。


コーポレートカラーを変えた看板出すってけっこう大変なことだと思うけど、それだけに大分銀行の本気度も感じる。


昇格バナー越しのソニック。(とうとう古い駅舎なくなっちゃったのね。)

山形戦にはたくさんの人に来てほしいと心の底から思う。素晴らしい雰囲気で山形を倒して、最高の雰囲気で松本へ送り出してあげたい。マジで15,000人くらい来ないかな。

最後はちょっと余談を。




このダンマクが引き金なのかはよく分かりませんが、その日の晩に前田監督解任。ハーフタイムに撤去してたとこを見ると色々とあったんでしょうな。しかしこの時期に解任して誰が得をするんだろうか。サポーターの思いは「続投反対」なんでしょ。「辞めさせろ」なんて言ってないのにね。財産であるはずのOBとの間に無駄な溝を作ってしまって、何がしたいんだか。



前日の土曜日は新潟で用事があったので、帰りにビッグスワンで新潟-鳥栖を観てきました。ここでも「残留」幕が。




この3本のメッセージ幕は1本で33mあるそうだ。てことは合計99m。サポーターの思いの強さを感じる。ただこの試合を観ると、勝ち点差等の新潟が置かれた状況というよりは、試合内容の方が絶望的だと思った。さすがにここから奇跡の残留はないと思う。J1にいた期間はうちが7年、新潟が9年。親会社を持たない地方のクラブの限界がこの辺りなのかなとも思わされてしまう。でも大事なのはここからだよ。偉そうなこと言える立場じゃないけどさ。

この週末に色々なメッセージの幕を見た。そのどれもが悲愴感ただようものばかり。前向きなメッセージを発せてるだけうちはいい。だからこそ、「この状況」にいられることに感謝して、「この状況」を楽しまなくっちゃってことだ。モリシの言う通りだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このヒリヒリする展開もあと... | トップ | アグレッシブに »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です (miyashu)
2012-11-01 21:15:18
モリシの「状況を楽しむ」って言葉に私も共感しました。この試合のいろんな場面でモリシのメンタルが充実してるなって感じました。
それとキャプテン。あのFK、入りそうな予感はあったんですが、残念です。でも、宮沢のゴールは絶対チームを押し上げますよね。宮沢のゴールが出れば、昇格間違いなしって思ってます。
こういういい緊張感をもってシーズン終盤を迎えられていることにまず感謝です。
返信する
miyashuさん (triority)
2012-11-02 22:42:41
コメントありがとうございます。

モリシもキャプテンも心身ともにいい状況で試合に臨めてそうですよね。あとちょっとの「がんばり」と、あとちょっとの「運」さえあれば、夢は掴めると思ってます。

山形戦も絶対に勝ちたいですね!
返信する

コメントを投稿

マッチレポート12’」カテゴリの最新記事