今年もいよいよあと数時間となりました。今季の大分トリニータは目標であったJ3優勝を果たし、とてもいいシーズンではあったけれども、J3であるがゆえにテレビ放送がなく、10試合以上現地はもちろん映像ですら観ることが出来なかった。この時期はアウォーズなんかをやりたいところだけど、さすがに3分の2しか観てない中でやるのは盛り上がりに欠けるので今年はなし。
ということで今年のサッカー全般を記録に残しておこうと思う。
まずは総観戦数。
現地(スタジアム)観戦 79試合(+9試合)
映像(テレビ等)観戦 382試合(+78試合)
合計 461試合
※( )内は前年比
去年もこの記事を書いたので、前年比をつけてみた。現地観戦の内訳は以下の通り。
高校年代 25試合
大学年代 22試合
J3 18試合
あとは3試合以下。集計してみて自分でも驚いたんだけど、今季はJ1が1試合、J2は何とゼロ。テレビではそこそこ観てるし、別に興味がなくなったわけじゃないんだけど、自分のサッカーの興味の対象が大きく動いてきてるなってのを実感する。休みの日に何の試合を観に行くか検討する時にFC日程というサイトを参考にさせてもらってるんだけど、そこを見ている時にJ1やJ2はハナから飛ばして見てること多いもんなと改めて思い直した。そして自分の目で観た中で今季のベストゲームはこれ。
11月12日 関東大学リーグ2部 最終節
神奈川大学 VS 東洋大学
この試合の観戦記はこちら。最終節に昇格ラインを挟んだ2位と3位が直接対決というJリーグ版の日程くんでもなかなか組めないであろう痺れるカードを組んだ大学サッカー版の日程くんにまずは拍手を送りたい。そして随所に激しさのあるプレーを織り交ぜながらも全体的に固い試合でスコアレスドローで2位の神奈川大学の1部昇格が見えてきた後半ATの東洋大学のゴールにはマジで震えた。東洋大学の皆様には昇格おめでとうと言う一方で、東洋大学の朝霞キャンパスは自宅から近く行きやすいので、ユースOBの宮地くんが所属する学芸大の試合が行われなくなっちゃうのは少し残念。でも東洋はここ数年いい選手も取ってるし、1部昇格も納得。来季も頑張ってください。
今年からプレミアリーグの中継がJ SPORTSとスポナビライブに分裂、来年からはJリーグもスカパーからDAZNへとサッカーの視聴環境がここ1〜2年で大きく変化していってる。アレもコレも観たい自分としては今後色々と選択を迫られるかもしれないと思うと、あんまりこの変化を前向きには受け止められないんだよね。ただスカパーには長い間の感謝もある一方、特に今季のJ3への対応(建英優先じゃワイドショーと何ら変わんない)に大いに不満があったので、さらにモヤモヤとする。
ということで新年一発目は年が明けてすぐのプレミアリーグからかな(現地はまだ大晦日)?川崎と鹿島の天皇杯決勝も楽しみ。そして2日には選手権にも行く予定。来年もたくさんの熱く面白い試合に巡り会えますように。それでは皆様、良いお年を。
ということで今年のサッカー全般を記録に残しておこうと思う。
まずは総観戦数。
現地(スタジアム)観戦 79試合(+9試合)
映像(テレビ等)観戦 382試合(+78試合)
合計 461試合
※( )内は前年比
去年もこの記事を書いたので、前年比をつけてみた。現地観戦の内訳は以下の通り。
高校年代 25試合
大学年代 22試合
J3 18試合
あとは3試合以下。集計してみて自分でも驚いたんだけど、今季はJ1が1試合、J2は何とゼロ。テレビではそこそこ観てるし、別に興味がなくなったわけじゃないんだけど、自分のサッカーの興味の対象が大きく動いてきてるなってのを実感する。休みの日に何の試合を観に行くか検討する時にFC日程というサイトを参考にさせてもらってるんだけど、そこを見ている時にJ1やJ2はハナから飛ばして見てること多いもんなと改めて思い直した。そして自分の目で観た中で今季のベストゲームはこれ。
11月12日 関東大学リーグ2部 最終節
神奈川大学 VS 東洋大学
この試合の観戦記はこちら。最終節に昇格ラインを挟んだ2位と3位が直接対決というJリーグ版の日程くんでもなかなか組めないであろう痺れるカードを組んだ大学サッカー版の日程くんにまずは拍手を送りたい。そして随所に激しさのあるプレーを織り交ぜながらも全体的に固い試合でスコアレスドローで2位の神奈川大学の1部昇格が見えてきた後半ATの東洋大学のゴールにはマジで震えた。東洋大学の皆様には昇格おめでとうと言う一方で、東洋大学の朝霞キャンパスは自宅から近く行きやすいので、ユースOBの宮地くんが所属する学芸大の試合が行われなくなっちゃうのは少し残念。でも東洋はここ数年いい選手も取ってるし、1部昇格も納得。来季も頑張ってください。
今年からプレミアリーグの中継がJ SPORTSとスポナビライブに分裂、来年からはJリーグもスカパーからDAZNへとサッカーの視聴環境がここ1〜2年で大きく変化していってる。アレもコレも観たい自分としては今後色々と選択を迫られるかもしれないと思うと、あんまりこの変化を前向きには受け止められないんだよね。ただスカパーには長い間の感謝もある一方、特に今季のJ3への対応(建英優先じゃワイドショーと何ら変わんない)に大いに不満があったので、さらにモヤモヤとする。
ということで新年一発目は年が明けてすぐのプレミアリーグからかな(現地はまだ大晦日)?川崎と鹿島の天皇杯決勝も楽しみ。そして2日には選手権にも行く予定。来年もたくさんの熱く面白い試合に巡り会えますように。それでは皆様、良いお年を。