Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

3戦連続ドロー(5節水戸戦)

2011-09-28 23:16:02 | マッチレポート11’
今日は上半期末ということで仕事も忙しく、リアルタイムにテレビの前に戻ってくることは出来なかったので、情報封鎖をして先ほど録画チェックを終了しました。

いやー、微妙だね。こんなに判断しづらい試合も珍しいと思うよ。引き分け続きは次勝てば負けなしだけど、負けた瞬間に勝ちなしで今までの引き分けの試合もまとめて否定されたような気分になっちゃうからね。

水戸に比べて休みが倍もあったにもかかわらず、運動量で優位に立てないのが気になる。鳥栖戦もそうだけど、最近はサッカーの完成度が上がりつつある一方、走力面でのアドバンテージがなくなりつつあるような気がして心配だ。特に今日の西の迷子っぷりを見るにつけ、またすぐに来る次節でのターンオーバー的な起用に期待せざるを得ない。

富山とはがっちりのミラーゲームになるだけにお互いのコンディション不良で相まみえたら今日以上に動きのない試合になって富山の引き分けで御の時のペースに巻き込まれるのが目に見える。

まぁ、悪くはないんだよ。最近はほとんど失点してないしね。一人少なかったり、ちょこざいなトリックプレーだったりと、11人で完全に崩されたとなると熊本戦まで遡らないとないわけで、守備の安定は光る。・・・・!!ってこれ書いてて気付いたんだが、熊本戦からないってことはホームの岡山戦からだよな。ってことはドンミョンがDFラインに入ってからまともな失点がないってことか!その間7試合で3失点だけど、自作自演と数的不利とちょこざいなセットプレーの3つ。わー、何だかビックリ。田坂さんの見抜く力とドンミョンのがんばりに素直に拍手だね。

で、話を戻すと。悪くはないけどパッとしない現状を打破する試合を富山戦では観たいわけですよ。悪くはないと言いながらも冷静に考えれば、9月の6試合(今週末も含めて)は富山、水戸、鳥栖、草津、水戸、富山と下位チームばかりで本来なら勝ち点荒稼ぎ月間にしなきゃいけないところだったと思うわけですよ。

土岐田の清算、サクの復帰、ドンミョンのスーパーマルチロールと色々とやれる材料は整いつつあると思う。「そう来たか!」と膝を打ちたくなるような試合を期待します。

富山戦のキックオフまであと62時間。選手たち、本当にお疲れさまです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この勝ち点1を前向きに(29節草津戦)

2011-09-23 22:45:35 | マッチレポート11’
帰り道の気分は三ツ沢の時と似てた。いい試合だったという満足感で満たされてるんだけど、勝ち点が1しか手元にないということ。

確かに勝てた試合だった。いや、勝たなきゃいけない試合だったかもしれない。ただ決定機逸した選手たちは誰よりも今日の結果を悔やんでるだろうから、次の試合で応えてくれればそれでいい。

鳥栖戦後、自分は上位とはいえコンディション不良の相手に勝ち点1しか取れなかったことが非常に不満だった。でも監督は「未来」という言葉を使って内容を評価していた。ちょっと違和感があったんだけど、今日のサッカーを観てればそれも納得出来る。確かに今日の草津はセットプレー以外からは得点のにおいは全くしなかったわけで、そこで取られちゃうのはやっぱりまだまだ甘いんだよ。でもその後、アウェイにもかかわらず完全に試合を掌握して、攻めまくった。シュートが20本の大台に乗ったのって最近じゃあんまり記憶にないもんね。モリシ交代後に得点が取れたことも大きい。刀根のコメントによればチーム全体としても手応えを感じてるみたいだし、次節からも期待出来る。

そしてドンミョン、おめでとう!!

素晴らしいヘディングだった。久しぶりに前線に投入されて即結果。FWとして育ってきた選手じゃなきゃ入れられないヘディングだね、あれは。いまの使われ方に100%納得してるわけじゃないだろうけど、がんばってきた結果が今日の得点だったと思うぞ。モリシが腰を痛めて途中交代したけど、次節はもう水曜日にやってくる。土岐田が帰ってくるし、池田もやはり3バックなら水準以上のプレーが出せる。ここは次節、いやモリシが戻ってこれるまではドンミョンのFW復帰でいいんじゃないの。

思い返してみると三ツ沢の後ってホーム湘南、アウェイ東京Vと連勝してんだよね。ってことはこの後のホーム連戦も連勝いっちゃうか!特に富山には納得出来ない敗戦のリベンジしないと気が済まない。みんなが感じ始めてる「未来」が遠くないことをこの後の試合で証明してほしい。

そして鳥栖戦や今日のような試合をきっちりと勝てるようになったら、その時は堂々と目標を「3位以内」に上方修正しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JFL定期観察

2011-09-19 20:02:38 | トリニータ
今日はムサリクへ。





ムサリクは隣の体育施設とメインスタンドが結合している珍しい構造。どこから入場するのか最初は分かりませんでした。


試合は横河武蔵野-長野パルセイロ。JFLも残り試合数が少なくなってきて、昇格争い他から目が離せなくなってきました。中でも長野は準加盟申請が出来ていないにも関わらず、堂々の優勝争い。今日も2-0で完勝。1試合消化の多いSAGAWAに勝ち点差1に詰め寄り、実質首位に躍り出たと言っても過言ではない。





薩川監督。試合中大きな声を出すことが全くなく、基本的にベンチでふんぞり返って隣のコーチと会話をしている。その姿は試合前にスタンドで戦術談義に花を咲かせているオヤジサポと何ら変わりがない。最近は熱い監督が多いだけにちょっと珍しいタイプかも。現役時代はファイタータイプのDFだったようなイメージがあったので意外でもあった。

ただ仕事はどうかというと、昇格初年度にもかかわらず、町田や松本を抑えて優勝争いと文句のつけようがない。20試合で失点14は上位では断トツに少ない。今日観る限りでもバランス良くて、守備が固いというチーム作り。

スタジアムの問題がどこまで進展してるのかは分からないけど、ここまで来ると何とかしてほしくなってしまう。成績のみが伴わない同県のライバルを尻目に成績のみが伴っていく長野。何だか皮肉なものだけど、「クラシコ」を観ると富山のように合併したらと軽々しく言えるもんでもない。あとは準加盟組を5位以下に叩き落して、枠が埋まるまでの時間を稼ぐことに集中といったところか。





センターフォワードの富岡大吾選手(№11)はなかなかいい選手。タイプ的にはポストプレーヤーですが、色んな事をけっこう高い水準でこなす。右サイドバック(№15)の寺田選手も面白そうでした。

JFLも残り13試合程度。出遅れてる松本もこのまま終わるわけにはいかないだろうし、まだまだ激しく動きそうな予感。大分の試合のない週末には、今はJ1を観てるよりJFLを観てる方が面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若狭選手を見てきた

2011-09-18 21:09:25 | トリニータ
今日は東洋大学の朝霞キャンパスまで先日入団発表のあった若狭選手を見に行ってきました。今まで行く機会もなかったけど、朝霞は自宅から距離にして10㎞、時間にして30分もかからないくらいの近さでした。



若狭選手の所属する東洋大学は関東大学リーグの2部が主戦場。現在リーグ戦では1部昇格も狙える位置に付けている。大学リーグの試合を観ること自体初めてだったので、勝手が分からなかったけど、さすがに2部でキャンパス内のグラウンドで試合をしてると部活感が拭えないですね。まあ、部活なんですけど。

さて肝心の若狭選手。







ポジションはCBです。正直な感想は今日一日じゃよく分かんないということ。大学サッカーがこういうものなのかは分からないんだけど、一試合を通してお互いにチャンスらしいチャンスがほとんどない。いわゆる試合の盛り上がりに欠けるので、若狭選手にも見せ場がなかった。試合開始直後にセットプレーの流れから前線に残ってた若狭選手がGKとの1対1のチャンスを迎えましたが、これをGKにセーブされてしまった。結果的にはこのチャンスがこの日の最大の決定機だった。あれを決めてればね。



両チームともに身長の高い選手が少ないので180㎝の若狭選手はセットプレーで抜群の存在感があります。一番右で競ってる白いユニフォームの選手が若狭選手です。東洋大学はCKは全ての選手をおとりにして、若狭選手勝負という作戦です。

あとは足元がなかなかうまい印象。試合終盤に押し込む展開の中で繰り出したクロスや前線へのフィードはいい精度でした。

DFで足元がうまくてセットプレーに存在感がある。ここまで書くと、分かる方もいらっしゃるかと思いますが、非常に刀根っぽい。今日も試合を観ながら「誰かに似てるんだよな」とずっと気になりながら観てて、後半にふと気が付きました。高校生の頃の10番を付けてDFをやってた刀根に似てる。一試合を通して全力で走る姿をあまり出さないのもまた刀根っぽい。

まぁ年下ですが、うちの副キャプテンに似てるってことは期待が持てるということですね。



ちなみに彼はキャプテンです。これからの厳しい昇格争いを勝ち抜いてその経験を大分でも存分に発揮してもらいたい。

若狭大志選手、期待して待ってるよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理屈は抜きだ、とにかく勝て!(28節鳥栖戦)

2011-09-17 21:33:25 | マッチレポート11’
今のチームの流れに否定的なことを言いたいつもりは毛頭ない。今日も暫定2位のチームに引き分けという結果だけを見たのなら拍手でもしたかもしれない。

ただ事ここに至っては、九州クラブとの対戦だけは全く意味合いが違うんだ。そこに理屈はない。とにかく勝て。それだけだ。サポーターのおかげで毎試合ホームで試合をさせてもらってるにもかかわらず、去年から通算13戦勝ちなしとはどういうことか。ましてや今日は日程的アドバンテージを持っていたにもかかわらず。7月に今日の鳥栖とほとんど同じシチュエーションで北九州と対戦して0-3でボコられたのはどこのチームだ?

いいシーンもあるにはあった。ただ今日に限っては鳥栖のコンディションが悪いからじゃないのかという邪推がどうしても入ってしまう。実際に水曜日に観た鳥栖と今日の鳥栖はまるで別のチーム。だからこそ次の草津戦が重要。水戸戦よりも向上した内容が鳥栖のコンディション云々ではないということを証明してくれ。

話を戻して、今季対九州クラブから勝てるチャンスはもう最終節北九州戦しかない。絶対勝て、あらゆる言い訳を排除してとにかく勝て。それを見届けに最終節ホームに参戦することにした。遅すぎるんだぞ、一つ勝ったくらいじゃ納得なんかしないけど、遅過ぎてもまずは一つ勝つことに意味がある。

絶対勝て。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞアウェイの勝ち方(27節水戸戦)

2011-09-12 00:38:11 | マッチレポート11’
前節今季最も愚かな負け方をしたかと思えば、今節今季最も賢い勝ち方をする。ここでも日々成長を実感。

内容は確かにいいものではなかったかもしれない。ただじっくりと我慢して、少ないチャンスをきっちりとものにするという「これぞアウェイの勝ち方」を実践してくれた。

キャプテンの裏へのロビングにワイドの選手が絞ってゴールに迫るのはよくあるシーンだけど、ついに決めてくれた。さんぺーのシュートもテクニカルで素晴らしい。何やらJAGSのベストゴールに選ばれたとか。大分では今季初だね。ゴール後「足!足!」とアピールしてるサンペーが面白かった。多分今季2ゴールをいづれも頭で入れてることをいじられてたんだろうね。

ジョンハンも得意の「デルピエロゾーン」から見事にぶち込んだ。これであそこからは今季3ゴール目だね。原口元気もあの形を得意にしてるけど、ジョンハンの決定力も負けてないぞ。

もう誰が何と言おうとモリシの存在感はずば抜けていて、それは結果が如実に物語っている。今日の試合を観てて思ったのは、モリシの献身的な貢献というのは実は攻撃陣にではなくて守備陣に大きく寄与してるんじゃないかなということ。今日のように押し込まれて苦しい展開になった時に難しく考えずに前線に預け所があるのは守備陣の頭をとてもクリアにしてくれて、守備に集中出来てるんじゃないかなと。単純に前線で時間を作ってくれることで陣形をセット出来るということもあると思うけど。

そしてモリシと並んで絶対に外せないピースである土岐田がここから2試合お休み。モリシ不在時の答えはまだ見つかってないけど、総力戦を掲げるチームが、誰々がいないと勝てないという特定の選手に依存しすぎる状況をは作ってはいけないと思う。田坂さんがどんな布陣を敷いてくるかは想像もつかないけど、何せ2試合休みだから付け焼刃ではダメだ。それでも期待して待ちたい。


去年のあの恐怖の思い出が蘇るバックスタンド下。今年は立ち入り禁止になってました。



今日の14時46分は常磐道を走行中に迎えました。思えば去年のアウェイ水戸遠征はその常磐道をひた走って午前中にJヴィレッジであったユースのクラ選を観に行ってからハシゴしたなと。あのJヴィレッジが今、サッカーどころではなく原発対応の最前線になってることを考えると胸が締め付けられるような思いだ。日常にサッカーがあることに感謝しなくてはと改めて思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題は持ち越し(4節富山戦)

2011-09-05 23:02:57 | マッチレポート11’
最大の心配事だった台風も関東から向かった自分としては全く何の影響も受けず、ちょっと拍子抜けしちゃうくらいに天気は崩れなかったですね。


今回は行きを陸路に。MAXときからの、


はくたか!今回は残念ながら曇天でしたが、はくたかからの車窓は新潟の田園風景あり、日本海のパノラマありと素晴らしいですね。天気がいい時にもう一度乗りたい列車です。


9月の1日~3日は富山で最も有名なお祭りの「おわら風の盆」の開催期間。実際に踊りが始まるのは夜ですが、雰囲気だけでもと思い、高山線に乗り換えて、越中八尾駅へ。






「おわら風の盆」はこの時期に頻繁に来襲する台風を鎮めるためのお祭りとも言われてるそうです。3日前まで台風12号は富山県を直撃する予想進路だったにも関わらず、ほとんど影響うけないほど遠くのルートを通っていったのはこのお祭りがこのタイミングで行われていたことと全く無関係だとは言い切れないような気もする。

祭りが始まる前だったので、いまいちよく分かりませんでしたが、それでも2時間近く歩き続けてしまったため、蒸し暑さもありヘトヘトでスタジアムまでタクってしまうというヘタレはどこのどいつだ。

試合は非常に悔しい結果に。

前半の出来はいいとは言えないものの、徳島戦ほど悪かったとも思わなかった。ただ前田の退場で試合は全くの別物に。色々と言いたいことはあるんだろうけど、異議でカードをもらって試合を壊してしまうのは問題外。わざわざ線審がカードを要求するくらいだから相当汚い言葉を吐いたんだろうし、有給は1試合じゃ済まないでしょう。休み中に猛省して、3倍にして返してほしいとしか言えない。

またもや終盤に失点を喫するもはや見慣れてしまったシーン。そこまで30分近くよく耐えていたと言えなくもないけど、その間ただの一度もこちら側のゴールを脅かすことがなかったわけで、そう考えると時間の問題だった気もする。そして「モリシ不在」というこの試合最大のテーマであり、熊本戦の教訓を活かすチャンスであったにも関わらず、何も答えを出すことが出来なかった。これは本当に残念。一度は失敗してしまったかもしれないけど、次のチャンスに意地を見たかったんだけど、そんなとこも感じられなかった。

個人的には右ワイドに藤川を起用してさんぺーは前で使ってほしいと思ってるんだけどね。まぁでも選手起用には何も言うまい。監督を信じましょう。

幸い今週も一緒に戦える。もう一回「自分たちのサッカー」に立ち返って勝とうぜ。


ヨーロッパで見かけそうなスタイリッシュな富山の路面電車。

富山ブラックや白エビといった富山グルメも堪能しました。どれも美味しかったんだけど、今回の遠征で一番美味しかったのは、富山駅前の居酒屋でなでしこの試合を観ながら食べたさんまの塩焼き。やっぱ旬のものが一番ってことだね。




週末の試合で入場者数2千人は自分が観に行ったJリーグの試合では多分史上最少。お祭りがあったとはいえ、雨も風もなかったわけで、これはちょっとヤバくないですか、富山さん。

傾斜、芝、高湿度の三重苦に耐えた体は当然のことながら2日経った今日も色んなところが悲鳴を上げています。特にふくらはぎがヤバい。日曜日までにはまたコンディションを整えとかないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月は意外と日程に恵まれている

2011-09-01 23:20:27 | トリニータ
さて今週末はアウェイで富山戦。前節、首位のFC東京に勝った富山と2位の徳島に勝った大分の対戦なわけで、「さぁ、J2最強を決めようじゃないか!」とか煽ってみようかななんて思ってたんですけど・・。

昨日、その徳島がまたあっさり負けちゃうわ、台風が試合当日に富山に直撃しそうだわでそれどころじゃなくなっちゃいました。とにかく試合をやってくれればそれだけで満足です。今回は行きが電車で、翌日空路で帰るルートにしてたんだけど、これが思いっきり裏目に出そうな台風の動き。とりあえず何とか電車で富山にたどり着いたけど、試合は中止になりました。そして翌日も暴風雨で飛行機が欠航。これが最悪のシナリオです。昨日あたりから会社でもかなり頻繁に台風の進路予想図を見ていますが、まぁこればっかりはお祈りするしかありませんな。

ところで9月のJ2の日程表をじっくりと見てて、意外と大分が日程に恵まれてることに気が付いちゃいました。

17日(土)には1ヶ月ぶりのホームで鳥栖と戦うわけですが、何と鳥栖はその週のミッドウィーク(14日)に試合をしてるじゃないですか。大分がアウェイ水戸戦から中5日なのに対して、鳥栖は中2日。このアドバンテージは大きいね。

さらに9月の最終週は全クラブがミッドウィークに試合があるわけだけど、ここでも対戦相手の水戸が中2日なのに対して、大分は中4日で、さらにホーム。ミッドウィークの試合で休みが2日も長いのはかなりラッキー。

ただ水戸が負けたら、凍傷が第一声で日程を言い訳にするのがイメージ出来過ぎて笑える。08年に大分に来た時も「ムリ!」って吠えてたし(あ、それはフッキか)、今年のお盆も阿波踊りのせいで徳島で宿がとれなかったって吠えてたもんな。誰か彼にアウェイの意味を教えてあげて。

ということでチームの状態が上向きになってきたところで日程面での後押し。こりゃ、あるで。何があるかは言わないけど、あるで。

で、まとめると土曜日に日程通りに試合をしてほしいってこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする