Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

完封気質(32節東京V戦)

2010-10-31 23:15:38 | マッチレポート10’
5-4で勝つよりも、1-0で勝つ方が嬉しいんだ。だって大分サポなんだもん。

今日の最大の勝因は全員の寄ってたかるディフェンスだったと思う。球際をほぼ制してピンチの数も最低限に抑えた。

3試合連続完封勝利。08年の8月以来だ。いい響きだ。藤田、菊地の安定感はもう言うまでもないんだけど、清水、池田が普通に安定してるのが頼もしい。何かもう普通なんだよ。普通にいいんだよ。

「あぁ、こんな感じだったなぁ。すげぇ気持ちいいんだよな。」って久しぶりにアウェイで勝つ快感を思いだした。器が小さいかもしれないけど、今のヴェルディには絶対に負けたくなかった。

今日はスタジアムで次の千葉戦の告知をしきりにしてたヴェルディさん。天王山にして盛り上げたい気持ちは分かるけど、まずは目先の一戦だよね。足元すくわれちゃったね。来年もよろしくね。

ボギョンと東慶悟が代表で離脱するのはいつまでかな。正直今のメンバーが崩れちゃうのは痛いけど、代表やケガによるメンバーチェンジは当然あることだから出てくる選手に期待しましょう。今日ベンチ入りで唯一出場しなかったフィールドプレーヤー、そろそろ出番ですよ。このまま燻りっぱなしじゃないよね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本山雅のJ2昇格を冷静に考えてみる

2010-10-24 22:41:58 | トリニータ
今日はJFL・HondaFC-松本山雅を観に浜松の都田サッカー場まで行ってきました。行きは3時間弱で着きましたが、帰りは予想通り、東名の渋滞で5時間弱かかりました。



まずはHondaの試合を生で観るのは初めて。数年前の天皇杯の快進撃の時にテレビで観た程度。駐車場からスタジアムに行く途中に話しかけられたおっちゃんが是非見てけと言うので、メインスタンド下の歴代のプレートを見に行きました。


色々スゴいんだが、この1988年は特にスゴい。現U21日本代表監督が主将で新潟と岐阜の監督がいて、他にも勝矢、北澤、本田と有名人がズラリ。Hondaの歴史の重みに触れる。Hondaが本気でプロ化して今までのネットワークを使ったらどんな強豪になるか興味がある。


そして現在の選手紹介ボードもあった。出身と一言コメントの他に所属の職場が記載されていた。さすがは実業団クラブ。最初に座っていたメインスタンドはサポーターというよりは家族、親戚といった雰囲気だった。






で山雅。まずはサポの数が多いのなんの。


昨日エコパで磐田-浦和を観たと思われるHondaの関係者が「2日連続、地元でアウェイだよ。」とこぼしていたのが象徴している。


試合も0-3で完勝。ただスコア程の差は感じず、Hondaの自滅感の強い試合だった。Hondaと言えば、新田・鈴木の2トップぐらいしか知らないんだけど、今日は二人とも出なかった。鈴木にいたっては普通に売店の手伝いをしていた。


さて、今日は鳥取が優勝。何の話も出てこないので、来季は順当に昇格してくるものと思われる。松本はどうか。

残り5試合で現在4位(HondaFC)との勝ち点差3。その上がSAGAWAと町田だが、勝ち点差6の上に得失点差が大きく離されているので、実質Hondaとの一騎打ちと見る。

松本の残りの対戦相手は佐川印刷、町田、栃木ウーヴァ、鳥取、ソニー仙台。

Hondaは栃木ウーヴァ、長崎、びわこ、琉球、流経。

もちろんSAGAWAや町田が自滅して落ちてくる可能性も否定は出来ないけど、自力昇格がない上に、町田、鳥取との対戦を残しており正直厳しい。鳥取は目標がなくなり、モチベーションで上回れるが、町田は来季の枠を一つでも多く確保するために必死に止めに来るだろうし、そもそも後発組に先を越されるのを単純に良しとしないはず。

ちなみに山雅のサッカーは極めてオーソドックスでこれといった特徴がない。一番印象的なのはJFLでは規格外の破壊力を持つCBコンビ。意思を感じない放り込みは容赦なく跳ね返す。特に飯田はいかにもデカいCBといった感じでキジとは20㎝以上の身長差がありそう。そうなると逆に小さい方が局地戦に持ち込めば有利なんじゃないかと思う。

いずれにせよ山雅は5戦全勝が基本線であとは相手次第になるでしょう。個人的には20~30%程度しか可能性はないと思うけど、奇跡の10連勝を見てみたいし、何よりアルウィンで大分の試合が観たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連勝(31節徳島戦)

2010-10-23 22:51:40 | マッチレポート10’
ホーム連戦で連勝、よしっ!

平ちゃんから「大分は面白いサッカーをしてる」とお褒めの言葉をいただきました。

ポゼッションサッカーを志向、4バック→3バック等様々な変遷を経て、何となく形が出来てきたというところでしょうか。やっぱりと言ってしまったら元も子もないけど、守備から入る方が勝ち点が積み上がるのは間違いない。でもそれでいいと思う。ここ2試合、主導権は相手に渡してもマイボールを大事にして、かつ時折長いボールやカウンターを繰り出すバランスのいいサッカーになってると思う。目指したいサッカーを先に決めるんじゃなくて、勝ち点3から逆算して一番いいサッカーを選択することが大事だと思う。

攻撃時にアイデアなんかが物足りないなと感じるところがあるけど、ここに裕大や東慶悟が絡んでいくことでもっと面白くなっていきそうだ。次のヴェルディも攻めてくるチームだろうし、うまくハマらせたいね。

やっぱり勝つっていい。勝つって素晴らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域決勝組合せ決定

2010-10-20 22:34:57 | トリニータ
サッカー協会よりも先にリリースするレノファ山口のHP。

一番見たかった長野が高知に行ってしまいました。それも讃岐、福島と全社でベスト4を占めた3クラブが同組。まぁメインは12月の市原臨海なんで、長野が上がってくることを信じて予選ラウンドは23日のひたちなかだけで我慢しときましょう。と言ってもひたちなかも得体のしれない相模原に大分のHOYO、昨年決勝ラウンド進出のYSCCと意外に面白い組合せ。

今週末は都田、文化の日はナビスコ決勝と大分以外でも面白いサッカーがたくさんある。

借金のことだったり、スポンサーのことだったり、観客動員のことだったり。下のカテゴリーの試合を多く観るようになってから、最上位カテゴリーにこだわることだけが幸せじゃないとつくづく思う。

来季に向けて大分は今こそ真剣に「身の丈」を模索するべきだと思う。他人事みたいな言い方だけど・・。                                                                                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家芸、炸裂!(30節柏戦)

2010-10-18 00:23:11 | マッチレポート10’
シーズン終盤の首位叩きはもはやお家芸。柏の場合はホームでの相性も手伝ったんでしょうが。惜しむらくはこの首位叩きを今となっては誰も喜んでくれないということ。

柏が悪かったのか、プランがハマったのか、勝因はよく分からない。ただ今の大分にとっては勝つことのみが重要だと思うから深く考える意味はあまりなし。

twitterでも触れましたが、池田達哉が今日のMOMだと思ったのは私だけでしょうか?藤田、菊地の後ろ盾があったことは間違いないが、楔に対してどんどんチャレンジしていく姿勢が良かった。実際にインターセプトも多かったし。フクアリで初めて見た時は既に試合が壊れてたから評価のしようがなかったけど、正直こんなに出来る子だと思わなかった。次が楽しみ。



輝き始めた07年組。大卒であれば来季がルーキーイヤー。期待してるよ。


アディショナルタイムのコーナー付近での3on3は面白かった。ああいう意地の張り合いに熱くなる。


最前列から猛然と下がってきてボールホルダーにプレッシャーをかける様は「危機察知能力」というより「お前ら、何やってんだー!」とランで周囲を鼓舞してるように見える。レンタル中の身の選手に頭を丸めるような思いまでさせちゃって本当に申し訳ない。でも本当にいい選手だと思う。来季は大きく羽ばたいてほしい。


今まではコンディションが良くなかったという本人の言葉を信じたい。一列前に上がり、運動量も上がった。久しぶりに「いいボギョン」だった。


ローソンの方の熱い挨拶を聞いて、最近何も考えずにセブンとかでチケットを買っちゃってる自分が恥ずかしくなりました。でも東京はローソン少ないんだよなぁ。




最後に大分の勝利を見たアウェイ草津戦は4月17日。あれからジャスト半年。長かったなぁ。去年はJ1でもこんなには長くなかった。まだ7試合あるからね。今までの分、取り返していこ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーナス払い

2010-10-16 23:41:01 | 出来事
クレジットカードのボーナス払いって常識ですか?

今日生まれて初めて店頭でカードを出しながら「ボーナス払いで。」と言ってしまいました。もともとカードで買い物すること自体あんまり好きじゃないからそんなシステムがあることすら知らなかった。

前から欲しかったものがあり、今年の冬のボーナスでと自分では思っていたとこに奥様から「ボーナス払い」なるシステムを教えられ、少しの罪悪感を感じつつも本日、一線を越えてしまいました。

確かに欲しかったものが2ヶ月も早く手に入るのは嬉しいんだけど、これを普通にしてしまうと収支の関係が正常に把握出来なくなるような気がしてならない。まっ、とにかく現物は1週間後に来る。楽しみ。

さて、明日は日帰りで大分行きます。5時起きです。滞在は9時間程度です。何ででしょう?テンションが全く上がりません。例えるならアマゾンで買った本が明日届くくらいのテンションの上がり幅しかありません。大好きな飛行機に乗るというのに。ぶっちゃけて言うと大宮戦の帰りにキャンセル料50%とられたとしてもキャンセルしようと思ってたんですが、10日前を過ぎると払い戻しがなくなるということを知り、しゃあなしで行くことにしました。

何を観に行きたいんだろう?何を期待して行くんだろう?

どうしてこんなんなっちゃったんだろう?

試合観る前から切ねぇ。もう寝よ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲観する必要もないけど(天皇杯3回戦大宮戦)

2010-10-11 22:52:37 | マッチレポート10’
カテゴリー通りに順当な結果が出ました。はい、それで終わり、でいいと思うんですけどね。ただ目の前で繰り広げられているサッカーらしきものは自分の中にあるあらゆるポジティブな気持ちを奪い去っていくような代物。唯一の救いは、負けている試合で時間の進行が遅く感じられるというなかなか出来ることじゃない感覚をたったの1,500円という金額で味わせていただいたことか。



高松と下川の不振ぶりは顔を覆わんばかり。本来周りを鼓舞していくべき立場の二人が。下川については挨拶時や整列時のテレテレぶりにイライラを禁じ得ない。清水、石田の両名はパンチングすらままならない選手よりも良くないのか?

試合中ベンチの一番端に座っている人は菊地のブログを見てまた干したりするのだろうか。

成績面では言うまでもないが、あらゆる面でクラブ史上最悪の泥沼の真っただ中。出口が見えないというか、そもそも出口は自ら閉ざしてしまったのではないかと思えるような惨状。

柏戦の飛行機は2ヶ月以上も前に押さえてしまった。今年最後の大銀ドーム参戦となるが、どうか「今年」最後にしてほしい。

終了後、多分誰が呼んだわけでもないと思うけど、坪内がゴール裏に来てくれました。



在籍は09年のたった1年だけ。いい思い出なんてあるはずもない大分を気にかけてくれてることが嬉しかった。





坪内、応援してるぞ!今年は絶対に降格するなよ。




今日は33°あったらしい。せっかく熊谷に行ったので、熊谷名物を体験出来て良かった。熊谷スポーツ文化公園は広大で素晴らしい公園だった。スタジアムも陸上競技場にしては高さがあって見やすかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「教えてやれ、俺らが信州」

2010-10-11 00:10:36 | トリニータ
松本山雅FC 『信州ダービー専用チャント』(信州ダービーにて)


本日はフットボールを求めて一路信濃路へ。「教えてやれ、俺らが信州」でお馴染みの信州ダービーです。と言っても公式戦ではなく、パルセイロの地域リーグ決勝大会への壮行試合。ちなみ5試合組む予定の第2弾だそうです。




8月に天皇杯・長野県予選決勝で観た時はポゼッション重視の面白いサッカーをしてるという印象でしたが、今日はそうでもなかったな。ただ前半は高いラインとコンパクトな陣形でメンバーを落としてきた山雅にほとんどシュートを打たせてなかった。後半からはどちらも選手交代が頻繁で殴り合いの様相だったので、本当の姿が何なのかいまいち掴めなかった。結果は1-1のドロー。

次の壮行試合の相手は草津だそうで、クラブのJFLへの本気度が伝わってくる。今日の試合にも2千人の人が駆けつけ、市民の熱も熱い。今年の地域決勝はパルセイロ目線で追ってみたいと思います。ちなみに来週から始まる全社にも出場するパルセイロですが、1回戦はいきなりHOYOと対戦。どちらも地域リーグを制しており、決勝大会への切符を手にしてるので、全社は関係ないんだけど、1ヶ月後に向けての腕試しということで面白くなりそう。試合は16日(土)に山口で。大分にお住まいの方どうですか?



それと気になるスタジアム事情ですが、現在のホームスタジアムは南長野運動公園総合球技場。写真の通りですが、Jを狙うには当然規格未満。隣にオリンピックスタジアムという大きな施設があったので、見にいってみましたが、残念ながら野球専用のようでした。


JFL以下のクラブにとって町田の一件以降スタジアムの問題が重くのしかかってくるように思う。パルセイロは何か代替案があるのだろうか。

さて一方の山雅にとっても今後のHonda、町田、鳥取と続く一連の対戦を考えれば壮行試合のようなもの。サイド攻撃主体のオーソドックスなスタイルは後半は特に機能して、パルセイロを苦しめてました。SAGAWAの壁は越えたけど、これが他の上位陣にどこまで通用するか。松本の「頂き」への挑戦も目が離せない。アルウィンをJ2に持ってきてくれ!

長野と言えば、善光寺。試合前は善光寺参りをしてきました。




六地蔵の意味を今日初めて知りました。


藤屋御本陣。ここでランチをしたかったんですが、残念ながらウェディングで貸し切りでした。

思ったよりもずっと近かった長野。大分の試合で来る日も近いかな。

全ては大分の存続が前提であることは言うまでもないが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本サッカー界がいい方向に

2010-10-09 13:19:39 | トリニータ
昨晩は飲み会から帰宅後に結果も周作が出場したことも知ってから録画を観ました。それでも楽しめたし、イメージしてたよりもいい試合だった。

印象に残ったのはアルゼンチンが本気でやってくれたことと長友が頭一つ抜け出てしまっていること。バルサの試合を観ててもいまいちメッシのスゴさが伝わってこないんだけど、日本代表との試合であのドリブルを見せられるとやっぱりスゴいんだなと思ってしまった。

就任してから積極的にJ(J2を含めて)を視察して回るザックには無条件に好感を抱いているわけだけど、この勝利で大方の日本人はザックに希望を見出していると思う。これが日本サッカー界にいい影響を及ぼしていってほしいと思う。特に国内リーグの盛り上げね。

周作は2キャップ目、おめでとう。香港戦は相手が相手だっただけにあまり緊張感も見せ場もなかったと思うけど、昨日は短い時間ながらもCKのパンチングは良かったね。川島には無理させないだろうから韓国戦はスタメンの可能性大。川島もそうだけど、レギュラー奪うきっかけなんて意外なところ。期待してるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は国立へ

2010-10-03 23:10:43 | トリニータ
やっぱり国立はアクセスも良くて便利でいいな。さすが聖地。

さて2週連続でFC東京戦。今週は湘南と対戦。あれだけ入らなかったシュートは今日は3つ入った。こんなもんかもしれない。ただ前半飛ばしてただけに後半20分を過ぎるとゴール前で崩されるシーンが続いた。権田の好セーブがなければどうなってたかは分からない。ひとまず降格圏を脱出したこの後が東京にとっての勝負だね。

それにしても権田はいいGKだ。川島、周作、権田の争いってハイレベルで面白そう。代表正GKの座は運もなけりゃ勝ち獲れないだろうし、これからの4年が楽しみ。

湘南は今日がラストチャンスだったと思うんだよね。残り9試合で残留圏まで勝ち点差9、さらに3チームまくらないといけない。優勝争いの上位陣との対戦をほとんど残してるだけにまぁ、ほぼ決まりか。ゴール前の崩しなんかはハッキリ言って東京よりもいいもんがある。ただ今日に限れば田原がいなかったせいか、最後の押し切る力がないといった印象。まぁ、反町さんと心中という決断をした以上はもう既に覚悟は出来てるのかな。


ヨシロー。もう三十路だそうです。最下位のチームにいながら、J1でキャリアハイの7ゴール。立派だと思う。フィジカルなんかは05年にいた頃よりも上がってるイメージだもんね。もう既に4クラブ目だけど、来季はどうするか。まだまだ十分にJ1でやれるレベル。


(ブレてますが)モリゲ。久々に勝ったチームに置いてかれた印象。ずっとボランチで使われてるけど、今日はドリブルにパスにイージーミスを連発。あの交代のさせられ方だと次はスタメン外されそう。何と言うか、悪い意味で余裕を持ち過ぎだと思う。五輪監督時代にモリゲを高く評価し、使い続けてくれた反町さんの前で恩返しとはいかなかった。やっぱりCBの方がいいと思うな。

国立のスタグルがあまりにもひどいので、何も食べずに帰りに東池袋の大勝軒へ。

感想は「う~ん・・。」 わざわざ行くほどではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JFLが動く日

2010-10-03 11:40:06 | トリニータ
大丈夫そうだ。一晩寝たら、きっちりと忘れられてる、昨日の試合が。

そう、忘れられてるの、切り替えられてるんじゃなくて。これ大分サポーターを続けていく上で非常に大切な能力。

今日はJFLに動きがありそうな日です。

まずは鳥取。

今日勝てば4位以内確定。今年は圧倒的に強い。甲府もそうだけど、去年わずかな差で目標に手が届かなかったチームが翌年には文句のつけようもなくその目標に達するのって当たり前のようでけっこうスゴイことだと思う。予備審査でもJから難癖を付けられてるわけじゃないからJ2昇格は目前だ。とりぎんバードスタジアムはコンパクトながらも専用でとてもいいスタジアムだし、来季うちが何とか存続して、是非とも対戦したいクラブだ。いま対戦したら間違いなく負ける。

それから松本。

今日はアウェイでSAGAWA戦。今季の成績から言えば、完全に格上との一戦だけど、ここを越えなければ松本にJは見えてこない。昨季の優勝でHondaと並び二大門番となったSAGAWA。「門番力」か「昇格力」か。この一戦絶対に面白いはず。京都に住んでたら行ったのにな、守山。

それから地域決勝に向けて、出場クラブも続々と決まってる。昨日は東北で最終節逆転でグルージャ盛岡が優勝。注目してる長野も順当に優勝、九州はHOYOで決まりかな。今年の決勝の決勝は市原臨海。入替戦をなくしてしまい、「Dead or Alive」の究極のヒリヒリ感をJでは感じることが出来なくなってしまったので、地域決勝で熱い戦いが見たい。

ということで本日は国立に出動。雨降らないでね、二日連続はごめんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局何も変わってない(29節北九州戦)

2010-10-03 01:26:53 | マッチレポート10’
まず選手たちに言いたいことがある。

バックスタンドまでちゃんと挨拶に来なさい。

アウェイであれだけの雰囲気を作り出してもらって、ずぶ濡れになりながらも応援しているのはバックスタンドも同じだ。大勢のサポーターの前を素通りして帰るな。まさか当たり前だなんて思ってないよな。

第8節ホームでの北九州戦の日の記事を読み返すとこの半年は何だったんだろうと思わざるを得ない。ホームでも負けに等しい引き分けをして、半年後のアウェイでも同じようなことを繰り返す。むしろもっとひどいか。シーズン中に退化するクラブなんて応援のし甲斐がないよ。

東慶悟にはあえて苦言を呈したい。

素晴らしいシュートだった。代表にも選ばれた。このまま行けば、おそらく来季君が青いユニに袖を通すことはないだろう。だけどもっと大きく羽ばたくためには今のままじゃいけない。

今日はバックスタンドで観ていたので、得点後の守備時に目の前で堂々とサボる東慶悟が気になって仕方なかった。案の定、最後は東慶悟の緩慢なプレーでボールを奪われて同点ゴールを叩きこまれている。鳥栖戦でも同じ失敗をしているはずだ。

王様になりたいんだったら周囲が納得するだけのプレーを見せてくれ。今日のような試合なら早々に2点は獲って、試合を決めてからフレッシュな選手と代わればいい。90分で評価される選手になれ。今日もしオレが評価者だったなら平均点以下の5点しか付けない。

はぁ~。結局今回も「飛行機遠征ジンクス」を破れなかった・・。そうか!悪いのはオレだ!オレが飛行機に乗って大分の試合を観に行くからいけないんだ。そういうことにしておこう。その方がまだ前を向ける。

まっ、でも岡山も愛媛も鳥栖も全部飛行機に乗って行っちゃうけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする