goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

バニシングIN TURBO

2010年10月01日 21時53分48秒 | 洋画アクション
GRAND THEFT AUTO/76年/米/88分/劇場公開
監督:ロン・ハワード
出演:ロン・ハワード、ナンシー・モーガン、ポール・リンク、ピート・アイザクセン

<ストーリー>
ロサンゼルスのビバリー・ヒルズ。政界を目指す野心家の父によって金持ちの息子と結婚させられそうになった娘が、父のロールス・ロイスを盗み出し、恋人と共にラスベガスへ向けて走り出す。(allcinemaより抜粋)
<感想>
カー・アクション4発目は今や売れっ子監督でもあるロン・ハワードの劇場デヴュー作です。

DVDTOPメニュー画面の安っぽさに嫌な感じがしましたが、中身はやっぱり大した事無かった。

カー・アクションではあるけれど、追いかけられる車がロールス・ロイスなのでスピード感皆無。

追いかけてくる車も、パトカー、フォード、ミニ、ワゴンとスピード車とは言い難いものばかりで、その辺の臨場感は早回しで処理しちゃっているもんだから面白味が全くない。

ダイナマイトを放り投げて追いかけてくるおっさんや、ハレルヤを連呼しながらパトカーを走らせる牧師、やたらとうるさい実況中継をしながらヘリで追跡するラジオDJと、むかつくキャラ続出なので映画に乗れない。

本作も車の大破シーンを全面に押し出してはいるが、ジャンク車が大半なのでどうにも盛り上がらないんだわ。

全体的にコメディタッチだし、テンポは良いけれど見所は殆どないので、真面目なアクションを期待した私としては、正直つまんなかったです。

評価:★★
10/09/30DVD鑑賞

青春カー・アクション ロジャー・コーマン ジョー・ダンテ DVD旧作
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心霊写真部 壱限目 | トップ | 続・激突!/カージャック »
最新の画像もっと見る

洋画アクション」カテゴリの最新記事