雪うさぎのJunk Yard

へタレ地方私鉄モデラーの独り言と撮り鉄日記

小さくとも眼光鋭く-シールドビーム-

2008-11-19 00:29:18 | 地方私鉄(北陸)

 台所さんのインレタもなかなか出てこないので、相変わらず安心して?超低速進行中。最近模型工作をサボっていたつけで、テールレンズに色入れしようと、クリアレッドの蓋を開けると固まっていてorz...。

 固まった塗料はシンナーを入れて一晩放置することとして、シールドビームにレンズを入れてみました。使ったレンズは、ウェーブの「H-アイズ3ミニ(クリア)」なるプラレンズ。バルブ式前照燈とはまた違った、シールドビームの鋭い輝きが表現出来たでしょうか? 左端クハ1721のシールドビーム本体は、極細真鍮パイプに銀河の新型国電用シールドビームを組み合わせたものですが、手間が掛かった割にはイマイチ?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい感じです (S鉄)
2008-11-19 06:32:20
ライトは結構気になる部分なのでコダワリは無意味ではありません。特にシールドビームは改造が多いので多種多様で面白いですし・・・。

ただ今の世の中はシールドビームを許さない情勢で製造中止が相次ぎ、「ハロゲン」か「LED」に変わっていくんでしょうね。
返信する
もう電球自体。。。 (雪うさぎ@管理人)
2008-11-19 20:34:09
 某T社も白熱電球の製造中止を発表したし、ハロゲン球やシールドビームを含むフィラメント式電球は、特殊用途のものを除き姿を消すのも時間の問題だと思います。知らぬ間に信号機もLED式が溢れ返っていますし…クルマも主流はHIDだし…

 Nモデルのライトレンズ、ハイグレードな製品でも、リフレクターの表現に無頓着な製品が多いのが残念です。折角レンズにカットモールドまでされているのに…評判の悪いKATOキハ35ですが、この点では努力の痕が垣間見られ、大いに評価できます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。