雪うさぎのJunk Yard

へタレ地方私鉄モデラーの独り言と撮り鉄日記

ハンダ盛り盛り

2013-07-21 12:50:35 | 地方私鉄(北陸)

 銘わぁくすの3700とか、オデコメタルが付属しないキットは、以前作り掛けた分ではオデコにエポキシパテを盛りましたが、相手が真鍮だと綺麗に継ぎ目を消すのが大変なので、今回はオデコメタルを溶かしながら付ける、の応用で、ひたすらハンダ大盛り作戦を取りました。

糸ハンダをオデコ部分に嵌る大きさに折り畳みます。

これをオデコに載せ、整形する芯にします。

これにハンダを溶かしながらひたすら盛りつけて行きます。多い分は削れは良いので遠慮せずたっぷり目に盛ります。天井の裏側から盛るのも忘れずに。

コテ先で大まかに整形します。後はやすりで綺麗に成型すれば出来上がり。継ぎ目を消すのが楽なだけでなく、パテと違って硬化時間や肉やせを気にする必要が無いのが良いですね。


これはひどい

2013-07-21 09:43:33 | 地方私鉄(近畿)

 あまぎの淡路交通1005/1010、早速1010の方を仮組してみましたが…駄目じゃんこりゃ…内張りと外板で窓が盛大にずれています。単にどちらかに位置がずれているだけなら、内張りと外板を切り離して、位置を微調整して組めば良いだけなのですが、個々の窓でずれている方向やずれ量がまちまちな上、そもそも内と外で窓の大きさがあっていないところもあります。ここまでずれていると組んでも目立ちそうなので、エラー品じゃないかとメーカーに後日問い合わせするか…

なら1005は…やはり縦方向に派手にずれています。こちらは横方向にはずれは少ないので、切り離して修正できるレベルとは思いますが。

因みにこのような状態で入っています。両端をゲートでがっちりガードされて輸送中の折れ曲がり対策していますが、切り離すのが少々面倒です。

メタル前面が6個並んで梱包されているのを見て思わず笑ってしまいますが、全く同じなのが6個=3輛分、しかし1005は1010と貫通扉が違うはず…と思ったら、ちゃんとエッチングでフォローパーツが入っていますので御安心を。


少しずつ進行中

2013-07-19 23:33:12 | 地方私鉄(北陸)

 JNMAで仕込んだ北鉄石川総線旧型車の続き、夜な夜な少しずつ鋼体工事進行中。本業多忙に付き進行速度は微速ですが…それにしても、「銚子801」のオデコメタル、一体何車種に流用されているのだろうか…私はオデコ成型の芯にしか使わないのでどうでも良いのですが。

因みにKitcheNの3761/62中期、3762にするには前面の内張りを付属パーツに交換が必要ですが、通常とは逆に折れ線がある側を山に折り、接着用のタブは切り落とした方が良いです。

あまぎの淡路交通1005/1010も着弾したし、こちらも一緒に勢いで進めちゃうかな?


ペラペラだけどハード

2013-07-13 20:31:19 | 地方私鉄(近畿)

 JNMAで拾ってきたマスピの淡路モハ1003、車体部材が極薄の洋白をエッチングしているものだから、外板はご覧の通り反り返ってしまっています。幸い内張りはしっかりとしているので、まず外板と内張りを張り合わせてから、シルヘッダーを貼った方が良いと思います。最初、貼り合わせ前の外板にシルヘッダーを半田付けしましたが、外板はペラペラで反り返り、シルヘッダーもやはり反り返っているので真っ直ぐ貼るのに困難を極めます。それに懲りてもう片方は前述の通り、内張りを貼ってからにしました。悪戦苦闘の末、何とか形にはなりましたが、良く見るとあちこち曲がって付いています。まあ実車も末期は歪みが目立っていたので、まあ良いかな…

前面はロスト、やはり結構歪んでおり、だましだまし修正する必要あり。側面には極薄の板を使って窓周りのシャープな表現に拘ったんだから、ここもロスト使わず板を曲げた方が良かったような…作り易さを重視するなら、側面はもっと板厚を厚くして、割り切ってシルヘッダーは一段表現にするか、二重エッチングにした方が良い様な。

本当は北鉄も3輛位箱に組みたいところでしたが、これに3時間以上悪戦苦闘したせいで、あと3711を1輛組んだだけで力尽き…対し、台所の3711はパーツの切り離しからスタートして1時間弱で箱になりました。後、恒例のオデコの修正やディテール工作はありますが。マスピの淡路と組み比べて痛感しましたが、台所の車体素材は、組む人の技量に合わせて楽しめる、シンプルで素性の良い材料を提供すると言うポリシーが終始貫かれているのが好感が持てます。


本日の戦果

2013-07-07 17:35:38 | Weblog

 今日は朝からJNMAフェス本番、それにしても暑かった…とりあえず最低限欲しいモノを確保したら一旦台所展示会の方に逃げて、人出のピークを越えた昼過ぎからもう一度一回りしてきましたが、特にそそられるモノは無く、さっさと引き上げてきました。銘の北鉄3701修正版+3702晩年仕様(側窓Hゴム化)も無事確保してきました。代打山本様、情報有難う御座います。

 マスターピースの南海タマゴ電車が1/150でも出てきたという事は、阪神601(淡路609/野上24)も1/150でそのうちやってくれるのかな…


前夜祭

2013-07-06 22:36:34 | Weblog

 明日はJNMAフェスですが、今日からその近所でKitcheNさんが並行してミニ展示会を行っているので、北鉄関係は先にゲットしてきました。JNMA本番だと混雑し過ぎで、とてもゆっくりお話しするどころで無いので、こういう独立したミニ展示会は良いですね。JNMAもお客さんが増えたのは良いのでしょうが、メーカーとユーザーの双方向性を謳った当初の理念が置き去りにされているように思えるのが残念です。

109関係の旧型車完成品、あっさり素組ですが、まずまず綺麗に仕上がって6000円はお値打ちです。ケースは無いので欲しい人は各自準備忘れぬ事。他にも一畑とかも若干ありました。

台車モールド欠損発生に付き、ジャンク扱い、ノークレームを了解してくれる人だけ6輛2500円のセキ1000プラキット。最初から台所のTR20側枠を使うつもりならお買い得です。

…これも一応売り物ですwww